![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149521644/rectangle_large_type_2_f08611de2fbe8837051889549e3bdf8d.jpg?width=1200)
初めてのコピック
ちょっと前に、コピックのデビューセットというものを購入しました。
色数は10色ですが、淡い色ばかりで使いやすそう。
コピック用のスケッチブックや、マルチライナーもセットになっているので、お試しにはぴったりかなーと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149520882/picture_pc_06c3bd10c259e506857f1f411e75d442.jpg?width=1200)
最初はガイドブックを見ながら、塗り絵を塗ってみたりして。
アルコールマーカーってこんな感じなのかぁ、と新鮮な楽しさ。
その後に描いてみたのは、ひまわりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149521044/picture_pc_bf40c2d44e79ac9c5ab35b72fb15332f.png?width=1200)
うーん、なかなか思うようにいかない。
淡い色ばかりなのが難しいのかな?
などと思いながらも、結構楽しんでいました。
先日描いた睡蓮の花も、コピックで描いてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149521242/picture_pc_909e89855f3b9a36ec6ff397b04539d6.jpg?width=1200)
こちらは、コピックマルチライナーのセピアを使っています。
なんだか印象が変わって面白いですね。
葉っぱの感じが気に入っています。
今の時点では、水彩に比べるとすごく難しく感じます。
慣れればまた違うのかもしれませんね。でも発色はすごく鮮やかで美しいです。
もうちょっと色数を増やしてみたいなーという誘惑にかられています😅
また他の題材でも試してみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![うっちー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128013294/profile_cb1421419f5848e1c6940586ef4dd047.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)