
Microsoft Rewards で Amazon ギフト券に交換しよう!【生活】
Microsoft Rewards は、Microsoft 社が運営するポイントサービスで、Microsoft アカウントを持っていれば、誰でも無料で利用できます。
このサービスは、ほかのポイントサービスよりも使いやすく、簡単に始めることができると思うので、ご紹介します。
Microsoft Rewards のポイントの獲得
ポイントを獲得する方法はいくつかありますが、基本的には次の 2 つだけで十分です。
■ デイリーオファーをクリアする
■ Bing(Microsoft Edge)で検索する
デイリーオファーをクリアする
「デイリーオファー」というのは、いわゆるお題をクリアをすることで、ポイントが獲得できる仕組みです。
お題といっても、基本的にはそのオファーの部分をクリックして、画面遷移するだけでポイントが貰えます。ほかにも、クイズに正解したり、パズルを解いたりすることもあります。
また、連日クリアすることで、ボーナスポイントを獲得できます。


Bing(Microsoft Edge)で検索する
これは、非常に簡単ですね! 天気やレシピを調べるだけで貯まります。
1回の検索で、3 ポイント獲得できます。1日に獲得できるポイントに上限はありますが、パソコンとスマホで区別されており、合計 150 ポイント獲得できます。
■ パソコン:90 ポイント
■ スマホ:60 ポイント
ポイントの利用
一番利用しやすいのは Amazon ギフト券で、600 円から交換することができます。必要なポイントは 5460 ポイントです。私もよく交換しており、大体1か月半で貯まります。
Apple ギフトカードなど、ほかにも交換できるものがあるので、確認してみると良いと思います。
他のポイ活サービスとの比較
簡単なポイ活サービスの例として、トリマが挙げられます。トリマは、移動距離や歩数などでポイント(マイル)を獲得できるサービスです。
今回は、このサービスと比較した場合のメリットとデメリットについて考えてみます。
Microsoft Rewards のメリット
■ ポイントの獲得と利用の仕組みがシンプル:
複雑な機能やサービス特有の仕組みがなく、基本的な操作はクリック(タップ)ひとつでできます。
■ パソコン作業が多い人におすすめ:
Bing を使うだけでポイントが貯まるので、意識せずにポイ活できます。
■ ポイントの有効期限が長い:
Microsoft Rewards(18か月間)/ トリマ(180日=約6か月間)
■ 広告がない:
無料アプリやサービスにありがちな広告表示がないので、ストレスなくポイントを貯めることができます。
Microsoft Rewards のデメリット
■ 通学や通勤が多い人には、トリマの方がポイント効率が良い
■ ポイント交換先が少ない
メリットとデメリットを比較してみると、生活スタイルに合わせて選ぶことが重要ですね。ポイントを効率的に貯めたいなら、自分の生活スタイルに合ったものを利用するのがオススメです。私はインドア派なので、Microsoft Rewards はとても便利に感じています。
Microsoft Rewards の始め方
次のサイトへ移動して、「今すぐ参加」or「サインイン」をクリックして、Microsoft アカウントを認証するだけです。
Microsoft Edge では、右上のトロフィーのようなアイコンをクリックして Microsoft Rewards に移動することもできます。

Bing のアプリ版では、「アプリ」→「Rewards」をクリックすることで遷移できます。

最後に
Microsoft Rewards は、誰でも手軽にポイ活ができるサービスです。Amazon ギフト券はもちろん、ほかにも様々なリワード(報酬)が用意されています。ぜひ Microsoft Rewards を活用して、お得に楽しみましょう!
最後になりましたが、数あるサイトの中からこの記事を最後まで見てくださった方にお礼を申し上げます。どうもありがとうございました!
少しでも参考になれれば幸いです。
参考/関連ページ
【Microsoft Rewards について】
【Microsoft Rewards ポイントの有効期限】
【トリマ/はじめてガイド】
【トリマのポイント(マイル)の有効期限】
質問箱
この記事に関する内容や、筆者に対するメッセージ・ご意見・質問などがあれば、お気軽に投稿ください!