ある記録について
こんにちは
改めて申し上げますと川崎フロンターレのサポーターを名乗らせてもらってます。
32節の鹿島戦を見た時にふと思ったことがありまして。
1点目の家長のフリーキックに山村がヘディングで合わせて決めたシーンですが、この時に思いました。
この2人の背番号の合計数値高くない?
そこで、今年の川崎フロンターレの試合を振り返ってみました。(時間の都合上でACL除きました)
〜以下結果〜
第1節 vsFC東京 0-0
第2節 vs鹿島アントラーズ 1-1 中村憲剛直接フリーキック
第3節 vsマリノス 田中→ダミアン、悠→ダミアン
第4節 vsガンバ大阪 0-1
第5節 vs松本山雅FC 2-0 登里→知念、家長→阿部
第6節 vsセレッソ大阪 1-1 田中→知念
第7節 vsサガン鳥栖 1-0 大島→知念
第8節 vs湘南ベルマーレ 2-0 馬渡→阿部、奈良→知念
第9節 vsヴィッセル神戸 2-1 馬渡直接フリーキック、こぼれ球→小林
第10節 vsベガルタ仙台 3-1 脇坂→小林、脇坂→長谷川、小林PK
第11節 vs清水エスパルス 4-0 ジェジエウ→小林、ダミアン→脇坂、大島ミドル、長谷川→ダミアン
第12節 vs名古屋グランパス 1-1 長谷川→ダミアン
第13節 vs大分トリニータ 1-0 長谷川→マギーニョ
第14節 vs浦和レッズ 1-1 大島→ダミアン
第15節 vsコンサドーレ札幌 1-1 家長→小林
第16節 vsサンフレッチェ広島 2-3 ダミアン→小林、長谷川→ダミアン
第17節 vsジュビロ磐田 3-1 車屋→小林、長谷川→脇坂、斎藤→知念
天皇杯2回戦 vs明治大学 1-0 オウンゴール
第18節 vsサガン鳥栖 0-0
第19節 vsFC東京 3-0 下田→小林、小林→斎藤、下田→阿部
第20節 vs大分トリニータ 3-1 下田→斎藤、憲剛→小林、ダミアン→阿部
第21節 vs松本山雅FC 0-0
第22節 vs名古屋グランパス 0-3
天皇杯3回戦 vsファジアーノ岡山 2-1 知念→ダミアン、家長PK
第23節 vsベガルタ仙台 2-2 田中→阿部、マギーニョ→長谷川
第24節 vs清水エスパルス 2-2 斎藤→ダミアン、馬渡→小林
第25節 vsセレッソ大阪 1-2 家長(小林)→阿部
ルヴァン準々決勝 第1戦 vs名古屋グランパス 2-0 車屋→知念、ダミアン→脇坂
ルヴァン準々決勝 第2戦 vs名古屋グランパス 2-2 脇坂→下田、下田→ダミアン
第26節 vsジュビロ磐田 2-0 守田→脇坂、山村こぼれ球
天皇杯4回戦 vsヴィッセル神戸 2-3 憲剛→小林、車屋こぼれ球
第27節 vsヴィッセル神戸 1-2 ダミアン?→長谷川
第28節 vs湘南ベルマーレ 5-0 オウンゴール、登里→憲剛、憲剛→阿部、家長→小林、長谷川こぼれ球
ルヴァン準決勝 第1戦 vs鹿島アントラーズ 3-1 守田こぼれ球、阿部→脇坂、阿部こぼれ球
ルヴァン準決勝 第2戦 vs鹿島アントラーズ 0-0
第29節 vsガンバ大阪 2-2 ダミアン→大島、登里→ダミアン
ルヴァン決勝 vsコンサドーレ札幌 脇坂→阿部、大島→小林、山村→小林
第30節 vsサンフレッチェ広島 2-1 憲剛→田中、マギーニョこぼれ球
第31節 vs鹿島アントラーズ 2-0 家長→山村、長谷川こぼれ球
第32節 vs浦和レッズ 守田→脇坂、守田→小林
これを見ると、やはり家長→山村の41+34が1番大きいですね。
川崎フロンターレで出場機会を得ている選手の中で背番号が大きいのは家長、山村、脇坂あたりなので、この辺りの選手が関わると大きくなりますね。
本当は他クラブも含めてJ1は全部調べたかったのですがいかんせん時間がなくて…。
他クラブだと大分の背番号45のオナイウ阿道や50の田中達也、清水の背番号49のドウグラス、札幌の背番号48のジェイ、G大阪の背番号33の宇佐美や背番号39の渡邉千真あたりが絡むと大きくなりそうですね。
どうでもいい記録ですが、気になってしまいました。
時間ができたら調べてみます。