【餅】11月の人気記事ベスト10
よくきたな。
逆噴射小説大賞以降も変わらぬお付き合い誠にありがとうございます。
今年もセンセイランニングオンザエッジの季節となりましたが無理をなさらず自分の生活第一でお過ごしください。
またニューロン強度にダメージが深い、お相撲関係は除いております。
11月のアクセス月報です。
【分析の方針】Like/Viewの密度が濃い「支持率の高い記事」を紹介します。
全体の傾向
さすがにアクセス数は逆噴射小説大賞開催中の最大の2/3くらいまで減少。その代わり、意外とアクセス数が減らず、元のアクセス数の2倍~3倍の数字を維持しているので結果的に大きなアピールに成功したようです。
人気支持率記事TOP10くらい
1位 エッセー「〈午後の紅茶〉の氾濫」6.72%
実話です。#紅茶のある風景 というテーマであの時の午後の紅茶を思い出しました。
2位 【図解】Noteでありがちな光景 5.18%
Noteの異物混入の黄昏を眺めてみようという企画です。Note編集部は逆噴射小説大賞を機に乱入してきた凄腕の発信者を逃す手はないと思いますよ。
3位 逆噴射小説大賞 私設お望月さん賞(発表) 4.86%
私費を投入して本当に賞を贈った件の報告です。どの作品もすばらしく、中には続編が連載されて完結まで果たすなど、非常に意義のある企画となりました。
4位 続編が確認された #逆噴射小説大賞 参加作品 4.57%
逆噴射小説大賞関連。ローラー作戦で「有言実行して続きを書いた」作品を探し出して掲載しています。いやー、すごいよ。続きを書いてしまうなんて。Note編集部はこんなに意欲のあるパルプスリンガーを放っておく場合じゃないですよ。なにか飲料を求める企画を!
5位 【お餅式】肉巻きもちもち餅 4.11%
毎月恒例の #逆噴射レシピ部 です。これはとてもおいしい。真似してね。
6位 フィクションから読み取るEUとルーマニア情勢 (映画とニンジャスレイヤー)4.11%
#ニンジャスレイヤー の持つ物語の強度ということをいやっというほど知らされた事件です。完璧に計算ずくで政治的な難しい話をエンターテイメントに消火していることがわかりました。
7位 Noteを毎日続けるために意識した5つのポイント 3.79%
そろそろ90日連続で書き続けています。やめどきがつかない。実践的なノウハウをどんどん公開してつるはしを売り続けています。
8位 『滑らかな完全犯罪』「明暦大火異聞(二)」 3.19%
「感情奉行犬養殲衛門シリーズ」として、リベリオンを下敷きにした感情の獲得と失脚を描くノワール的な世界観を構築する予定でしたが、キャラクターが予想以上の方向に走り出して追いつけません。
9位 『分かれ道』「明暦大火異聞(三)」 2.95%
完全に初期の構想が崩壊して「おもしろい昭和あるある」と化してしまったシリーズ第三弾です。ここまでお茶目になってしまった殲衛門の崩壊まで描くことができるのだろうか。取ってつけたように後の犬養財閥の祖である人物まで登場してしまい、どうやって収集をつけたものかという感じです。(つけないのもよい)
10位 逆噴射小説大賞「お望月さん賞」の全作品感想(3件並んだのでまとめて紹介)
逆噴射小説大賞 おもち参照で特賞を奪っていった3名の「投稿策全作品の感想文」を投入しました。喜んでいただいたようでとてもうれしいです。私は選球眼もよいし感想文も面白くてえらい。(そしてこの三名のパルプ作家の強度は単分子ワイヤーよりも強い)
私的ピックアップ外伝 作者別ぜんぶ感想①「マツモトキヨシさん」
私的ピックアップ外伝 作者別ぜんぶ感想②「アロハ天狗さん」
私的ピックアップ外伝 作者別ぜんぶ感想③「へるまさん」
未来へ
そろそろ、2018年もクライマックス。#2018ベスト タグで次々とベストを発表していこうと思います。そろそろ新たなニンジャ案件や、オフィスハックの新シリーズもあるんじゃないかなあ。
また11月から連載開始して12月に完結したアクション小説もあります。土俵は広大だわ。(期間的には12月分で集計予定)
来年もどうぞよろしくね。
関連記事
先月のアクセス月報