
マルノウチ地下迷宮
#オフィスハック 最新話(第三話)でフィーチャーされている「マルノウチ地下に遺棄された鉄道系グループ企業の廃墟迷宮」は実際どんなところなのかを Noteの新機能である GOOGLEMAPUMEKOMI を利用して潜航(ダイブ)してみよう。
東京駅から少し進んだ円柱が立ち並ぶ神殿エリア。円柱の特定のプロトコルに従い曲がることで目的の神殿へ向かうことができる。それ以外の順路ではロンダルキア洞窟の如く彷徨う羽目になる。
香田ちゃんが三浦君に案内をしていた「飲食店の誘致」が成功している例。
オフィスハック世界ではT社のアレによって誘致が失敗しており管理対象外の荒廃したダンジョンと化している。誘致の失敗を認めず、人件費削減のために設置された大量の自動販売機が誘蛾灯のようにぼんぼりと灯っているようだ。
地下大水道。謎の地下水が浸出しており多数の両生類や不定形生物が住まう。要武装。
影の民。マルノウチ地下迷宮に取り残され、数世代をかけて順応した種族でカメラにも映りにくい光学迷彩を身に着けている。いずれ正社員となり地上へ進出するのが夢。
本記事は現実の地下回廊についての記事です。「オフィスハック」の設定とは関係ございません。現実とフィクションを混同しないようにしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
