【レッスン&ボーナス付】京都でUber Eats配達員になる方法
はじめての事って何でも不安ですよね?
僕も最初は右も左もわからず不安でした。
そんな中、手探りで情報をかき集め、恐る恐るスタートしたことを覚えています。
ですので、僕の紹介でドライバー登録をされた方の希望者には
初配達までの流れをしっかりサポートさせていただきます!
※ただし必ず下記から登録し名前が一致した方のみです
登録はこちら(無料です)
まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。
名前はBanです。
滋賀県生まれ滋賀県育ち、京都の大学に通い、そのまま京都で就職する。
普段はシフト制の会社員で夜と休日はUBER eats配達員。
たまにマルシェでコーヒー屋さんしたり、出張ラテアート教室などしてます。
自転車登録でNubianbikeのピストとDahonの折りたたみ自転車で配達しています。
京都歴は長いですし、京都のオープン時から配達もしています。
大阪遠征や東京遠征の経験もあるので、他の人よりも幾分かノウハウはあると思います。
【レッスン内容】
①アプリやナビの使い方
②京都特有の交通ルール
③配達同行2件ほど
④配達先や近隣住所のチェック方法・配達ノウハウ
⑤配達付き添い1件ほど
これだけやればもう安心です!
配達回数400回(10月1日時点)好評価100%の私が稼ぐコツと好評価のコツを伝授します!
もちろんレッスン終了後もツイッターやLINEなどを使っての相談オッケーです!
ぜひあなたも一緒に京都で頑張ってみませんか?
レッスン希望の方は、パートナーセンターにて本登録後
ツイッターかコメントからご連絡ください。
【ツイッターアカウントID】 @tkUberEats1
今ならこちらから登録後、50回配達完了されましたら
自転車登録なら5,000円、バイク登録なら10,000円のボーナスをお支払いさせていただきます。
※ツイッターからメッセージください。
※ボーナスキャンペーンは予告なく運営により終了される事があります。お早めにご利用ください。