![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144737099/rectangle_large_type_2_ef88f0434723cb05f8d899ac38d9c510.png?width=1200)
【自己紹介】MTG仲間が欲しい!!
1.はじめまして
このnoteを開いてくださった方、ありがとうございます!
私は関東でMTG(https://mtg-jp.com/)をプレイしている者です。
アイコンのタミヨウは、アヴァシンの帰還が発売された当時からの推しです。(当時は持ってなかったし、使ったこともない。顔推し。)
普段は家でMTGAを、週末はたまーにショップに行って紙のマジックを遊んでいます。紙では基本的に赤いデッキを握っています。
フォーマットはスタンダードとパイオニア。
埼玉、東京近辺で遊んでくださる方大募集中です!!
まだ関東にきて1年余りでMTG友達がいません、、、
アリーナでもショップでも、一緒にMTGできる仲間が欲しいです。
2.お前だれやねん
ハンドルネームは『とむ』
MTGA上では『UAG_TOM』
2001年に兵庫県で生まれ、2023年に埼玉県に来ました。
社会人2年目になる関西人です。関西弁ネイティブです。
男です。
趣味はMTGと卓球。好きなアーティストはKingGnu。
関東で仕事をしていて分かったのですが、私は標準語イントネーションが出ていると体調が悪くなるようです。関西弁が出てる時は元気やで。
3.MTG歴
基本セット2012で初めてMTGに触れました。当時小学n年生。
以降、紙のマジックを続け、
『イニストラード』、『ラヴニカへの回帰』、『テーロス』、『タルキール覇王譚』の4ブロック分遊びました。
しかし、部活等が忙しくなったこともあり離れることに。
月日は流れ、大学生になり、MTGAで復帰。
当時は『ラヴニカの献身』や『灯争大戦』あたりだったと思います。3テフェが強かった。
そのまま『エルドレインの王権』に突入。頭オーコになってました。
しかしandしかし、飽きて離れることに。データは残しておりアンインストールもせずでしたが、アプリを開くことはなくなってしまいました。
社会人になったことをきっかけに紙、MTGAともに再度復帰。
近くのショップでパイオニアチャレンジャーデッキを購入できたことが大きな理由でした。紙は普通に集めるとクソ高いですからね。
ここから、紙でパイオニア、MTGAでスタンダードというスタンスになりました。
最近は紙でもスタンの赤単を握って大会に出たりしてます。コスパがいい。
長々と書いてしまいました。
結論
初めて触れた時からだと12年。
実際遊んでいる時期を合計すると6,7年くらいの歴になります。
4.実績
なし。ほしい。
5.最後に
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!
今後はMTGAや紙でのプレイ日記などを書いていこうと思っています。
ではまた。