![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162970206/rectangle_large_type_2_251aa6e6bb5d9eb3fcb1848943caa5a9.png?width=1200)
書く場所を意識したことはありますか
「ああ、今日はいい記事を書けた!」ってときの場所、覚えてますか?
記事を書くというか、私の場合は「書く内容を思いつく」なんですけども。
書くのはね、書くことさえわかっていれば難なく書けます。自分の中で記事の芯、構成、伝えたいこと、締め方がバチーンと決まると流れるように書けるのです。
それを思いつくのが、まぁ、大変で。これは私だけじゃないよね。誰しも「こういう記事を書こう」と思いつけば書けるはずです。
だから書く場所、というよりも「記事に書く内容を思いつく場所」があなたにはありますか?ってお話です。
続きは放課後ライティング倶楽部で。
………
……
文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事すべてが、月額1200円で読み放題です。
noteメンバーシップはこちら《初月無料!》
Facebookでの入部はこちら
ここから先は
631字
この記事のみ
¥
280
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに