#noteのつづけ方
【起】創作は終わらない。あなたが続ける限り。
創作大賞に参加された方、
お疲れ様でした!
出しきりましたか?
燃え尽きましたか?
お祭りみたいで、楽しかったですか?
私はー……それ全部です。
そして、やっと苦しい日々から解放される!
そんな安堵感とともに、この日を迎えています。
これほどまでに真剣になれることが、この歳で見つかって嬉しかったです。
あなたはどうですか?
やり切った!!!
お気持ち分かります。
でもね、ちょっと心配で
振り返りの月曜日とジャンケン
毎週恒例、週の初めから振り返っちゃいますのコーナーです。
夏バテで過眠気味で遅くなりました。今日、15時間寝ています…体が重い…。みなさまも夏バテには気をつけて!
最後にジャンケンあります。
先週、私の書いた記事をご紹介いただきましたみなさま、ありがとうございました!!✨
あらためてご紹介させてください。
▼めぐみティコさん
尊敬する推しnoterめぐみティコさんから感想をいただきました
66日ライランシーズン1 ゴ――ル!
今日で連続更新66日目です……!
ま じ で きつかったです。
現在シーズン2を走っている皆さん。
今、たぶん一番きついと思います。
私自身、最初の3週目までが一番しんどかったです。
どうしようネタがない。ネタ!ネタ!ネタ!
寝てる場合じゃない!ネタ!
夜中の2時まで起きて、朝の5時に起きる。
たぶんライラン始めて1か月くらい、3時間とかしか眠れませんでした。
昼間もnoteのことばかり。
Q:からすなぜ鳴くの♪ この童謡の作者は誰でしょう?
A:この歌詞は数々の童謡を後世に残した
『野口雨情』のものです。
雨情はカァカァと鳴くカラスを見て「なぜ鳴くの?」と疑問に思ったようですが、このコンテストは我々noterに「なぜ書くの?」と疑問を投げかけています。
はて、noterに「なぜ書くの?」と聞くのは、カラスに「なぜ鳴くの?」と聞くのと同じじゃないのかしら……?
犬に「なぜ走るの?」と、猫に「なぜ丸くなるの?」と聞くようなものじゃな
66日ライラン完走を機に
平日気づき思いつぶやき
土日読み&記事書きローテに移行しようかと
少し熟成が自分に合うと思い+時間確保
なお毎日noteは続ける意義大きい
つぶやきを消極的な逃げの意味ではなく
積極的な位置づけに再定義
ただ今後、読み遅れ返し遅れがちに
平にご容赦を
【感謝】共同運営マガジン「みんなのうた」記事紹介vol4
あなたと共に成長したい。
元高校教師(国語)の
たこせん枝瀬です🐙
背骨のない軟体動物なので、
しょっちゅう、タコ吹いてますが、
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
教育は
自分が変わらないと
他人を変えることなんてできない。
=「主体変容」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
がモットー。
【たこせん枝瀬の発信の足】
【今回は主に「no
【学び共有】マイペースな足跡Ⅹ 4000スキ頂いた!
みなさま どうも
”フカンして・みると”です。
初めての方は はじめまして
初めてじゃない方は こんにちは。
71日連続投稿 #毎日note を鋭意実践中
61/ #66日ライラン 残すところ 5日になりました!
ここ最近すこし重めの内容の記事や
つぶやきが多めでしたが
今回は一転してスキ記念!
このレポートで10回目になります!
というわけでタイトル画像の通
【ナレッジ】独り言_240613 ~つぶやき代わり
パンドラボックスの”ちょい外側”の界隈から
みなさまどうも
”フカンして・みると”です。
初めての方 はじめまして
初めてじゃない方 こんにちは
今回はつぶやき代わりの短文記事です。
独り言テイストなのは すいません。
さて #毎日note 70日連続投稿
並行して #66日ライラン は、60/66日で継続中!
そして 残りラスト 6日になりました!
さて。
攻
「貴方」だから書きたくなったんだよ。
まいりました。
これはもう、完全にノックアウト。
心揺さぶれるものに出会ってしまいました。
🍬
私は2024年にnoteを始めました。
「創作!創作?創作とは何だ!」と自問自答しながら、noteを徘徊しました。たくさんの名文を目にして、先輩noterさんの足跡を辿って、その道筋をなぞるように書いてきました。
創作を自由に
とあっても、その実自由に創作できている方がどのくらいいるでしょう
【66日ライラン②】再びタイミングとハプニングとノリ
自己紹介(サイトマップ)記事を
リニューアルした、たこせん枝瀬です🐙
折しも同じタイミングで、
note同期のまるさんも
サイトマップを更新。
こういう小さな偶然に、
グッとくるタイプです。
(単なる思い込み)
まるさんのサイトマップを読んでみました。
ブレず、見やすく、そして、わかりやすい。
翻って
自分自身の記事を読み直すと
クセ強っ(笑)!!!!
よく、しゃべるなーコイツ・・と
どうしてこの人、note辞めちゃったんだろう。
あるときnoteの街で見つけた、2000もスキが付いているステキな記事。
わぁ、良い文章だな。
どんな人が書いているのかな。
とプロフィールを見に行くと、最終更新は2年前。
またあるときKindleで「noteの楽しい続け方」に関する本を読んで、うんうんと頷いて。
嬉々として著者のもとに駆け付けると、その人が続けていたのはTwitterだけで、noteはとっくの昔に更新しなくなっていた。