二日目
寒さが本格的になってきて、朝起きるか迷うもちゃんと起きるてんまです笑
今日は前に受けた河合塾の全統記述模試が返ってきましたが、結果は散々でした…
ただ、割り切って受けていた模試だったので気にしないで行こうと思います笑
明日から期末考査があるので、今は必死に高分子化合物の暗記をしてます。
全部はキツいので、ある程度で良いかな笑
良かったらの質問なのですが、東北大学と筑波大学、皆さんならどっちに通いたいですか?
正直、前期でどっちを受けるか迷ってます。
期末考査が終わったら志望校の過去問を一回解いてみたいので、12月24日までは過去問と共通テスト対策を1:1でやっていこうと思います。
冬休みになったら共通テスト対策に全振りして、後期の大学の選択肢を増やしたいなぁ。
ちなみに、得意科目は数学(微積以外)、生物、国語、リスニングです。
苦手なのは化学、地理ですね。
もう少し勉強を頑張ってから寝ようと思います。
明日も頑張りましょう💪