見出し画像

【イベント】鬼滅祭〜アニメ伍周年記念祭〜

2024.03.10(日)
幕張メッセで行われた鬼滅祭に行ってきました!

実は初めて参加の鬼滅祭。
書き下ろされたイラストも素敵ですし、何より展示・ゲーム・抽選で当たった善逸のすごろくがすっごく楽しみです☺️
グッズも狙えるものは狙っていこうと思います!



イベントコーナー

煉獄さんにお弁当を運んだり、帯に囚われた人を救出したり、玄弥のように射撃で鬼を退治したりなど、四つのコーナーがあり、クリアすると以下の画像のようなオリジナルカードがもらえました!煉獄さんのだけ正直よくわからなかったけど、ボイスを聞けたりして楽しかったです☺️
スタッフさんがものすごくノリノリな方が多くぼっち参戦でも十分楽しめました!


双六大好き善逸の今日の一振り!

本命!!
席は後ろの方でしたが、下野さんミニ隊士善逸くんを初め、豪華キャストのおもしろトークを聞けて耳が幸せでした!絶対聞いたことはあるあの音楽を提供してくれたライオン株式会社さんには驚きです!
円盤か何かの特典で何度も楽しみたかったですが、一度きりと言う奇跡を噛み締めたいと思います。


目指せ!最強隊士!

任天堂から発売されるすごろくのプレオープンが行われおりました、ちょうど手にしたチケットが、双六の時間と被っていたため、諦めるしかできなかったのが悔しかったです。


ヒノカミ血風譚

お子さんから年配の方まで(基本若い人が多かったけど)プレーをされていました。なかなか他の人と対戦する機会がなかったので、自分の実力を図るいい機会だと思いましたし、3回戦勝負で勝てば豪華景品をいただけるということで参加しました!

私はSwitch版で遊んでいるので、最初コントローラーに慣れませんでしたが、2回戦目からは問題なく操作できました。もともと操作方法がかなり簡単と言うこともあり、違和感はプレーしててそんなに問題なかった気がします。

そして2回戦も突破し、なんと決勝まで駒を進めることができました!
決勝はステージにあがり、映像が大きなモニターに映し出され、さらには解説者二人による生解説をされるので、素人の私の指先はとっても冷たかったです。

緊張の中、運が良かったんでしょう。3回戦も勝ちかなり豪華なメダルをいただくことができました!思ったより大きく、そしてしっかり重たかったのでびっくりです。

展示

見応えのあるものばかりで、時間が足りませんでした!
そして、うっかりしていたのが海外版のアニメなどが展示されていたブースを見落としてたことがすごいショック…


ミニ隊士たち

お台場で炭治郎たちと出会って、着ぐるみの沼に落とされました。
あれから柱の数も増えて、ついに柱九人お披露目の日!表情や、着ぐるみならではの手足の短さが可愛すぎました!キャラによっては腕の稼働範囲が異なるのが最高にたまらないです。
これからの彼らの活躍に期待が高まりました!


また来年も参加できたらと思います!
盛り上げていくぞー!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!