コメント_2020-03-10_085853

副業ブログ収益の寄付を始めました

どうも、電脳ライフというブログを運営しているうーたと申します。

僕は副業ブログを運営して、先月で丸二年経ちました。

おかげさまで月に25万回程見られるブログになり、収益も上がってきて、以前よりは少しだけ金銭的余裕が出てきました。

今までは漠然としたお金の不安ばかりが悩みでしたが、今度はどうお金を使うのが自分にとって幸福なのかと考えるようになりました。

数カ月悩んでいましたが、その自分が幸福になるお金の使いみちの第一弾の結論が、「寄付」でした。

このnoteではなんで寄付するに至ったのか、どんな団体への寄付をするのか書いていきます。

寄付をしようと思ったきっかけ

画像3

寄付をしようと思ったきっかけは3点あります。

①副業収入のおかげで、金銭的な不安が減った
②自分の外側にお金を回すことをしてみたいと思った
③仲のいいブロガーさんの影響

まず、はじめにブログの副業収入によって、少し金銭的な不安が減りました。

コチラのnoteでも書きましたが、ありがたい事に副業収入が本業収入を10月に上回り、2月の売上確定分までそのペースを維持できています。

前よりは自由に使えるお金の量が増えました。

また、冒頭でお金の使いみちを悩んでいたとありましたが、その中で何個かの選択肢がありました。

例えば
・もっと良いマンションに引っ越す
・車を買う
・結婚資金を貯める
・他の事業のための外注費など

この選択肢のほとんどは、自分、またはその家族に対してのもの。

上記のための準備資金として貯金するのは前提として、ただそこまで自分のためだけにお金を使わなくてもいいのかな。とふと思ったんですよね。

(ちゃんと自分のためのお金は定期預金で貯金しています!)

自分の価値観を信じて、「ここにもっとお金が回ってほしい」と思い、自分の影響下の外にお金を出すのが「寄付」だと思ってます。

自分が直接関われない部分に、お金という手段を用いて貢献するということ。

ちなみに他の方からの影響を受けていて、ねこぞーさんという猫に関するブログ(ねここもり)を書かれている方がいらっしゃいます。

その方はブログの利益を、保護猫団体に数%寄付しているそうです。

また、僕が日頃お世話になっているブッキーさんとかも、海外の子供を支援する団体さんへ寄付をされています。

そのため、「自分もやってみようかな」と思ったんですよね。

寄付先はフローレンス様

画像1

寄付先については、かなり迷ったのですが「フローレンス」様にしました。

子供に関するところに寄付することだけは決めていたのですが、子供のために奮闘している素敵な団体がたくさんあったので、寄付先は数ヶ月迷いました。

あとは、自身で決めたこととはいえ自分の身銭を切るわけですから、ある程度信頼を置ける場所に寄付をしたいということもあり、慎重に選びました。

判断基準は

・日本国内のもの
・子供と共に、親も支援しているような団体
・代表者様のビジョンに共感できるか

画像2

いくつかの団体さんと比較した上で決断しました。

寄付額は副業収入の数%の、3,000円/月です。

コメント 2020-03-10 084423

ちなみに、一応伝えておくと、確定申告すると寄付金控除で半分は返ってきます。

なので、僕の行動は完全の無償の愛での行動と言えたものではありません。

ただ、そんな大きな額ではないですが毎月定額で振り込みます。

やらない善より・・・ということで、なにかしらの力になれていたら嬉しいですね。

僕が子供に関わる団体に寄付する理由

親子のアイコン

自分で子育てをしたことない僕が、子供に関わる団体に寄付するにはそれなりの理由があります。

ただ、ちょっと湿っぽい話になるので、ささーっと次の見出しまで読み飛ばしてもいいです。

まず、自分の人生の目標の一つとして、「幸せな家庭の数を増やしたい」という目標があります。

逆に言えば、不幸になる家庭を減らしたいとも言えるかも・・・。てかそっちのほうが近そうな感じもします。

この目標については、もちろんこれからの自分も含めです。

なんで、そんな大層な目標を掲げたことになったかと言うと、妹と生き別れになった過去があるからです。

書けば長くなるので、気になる方はコチラのnoteを読んでください。
(※ショッキングな内容を含んでいるので注意)

この過去は自分の力不足と怠慢による結果で、その代わりといってはだめかもしれませんが、どうにか子どもたちのために何かをしたい。

また、自分自身も片親の家庭でずっと育ってきました。

貧乏だったし、家庭環境がコロコロ変わって惨めな思いもたくさんしてきました。

そういった経験から、「涙を流す子供が一人でも減ればいいな」と切に願っているので、子供に関する団体に寄附という行動をしたというわけでした。

おわりに

僕の今回の寄付は自己満みたいなものです。
(あくまで自分自身の寄附した行動への個人的な考えです)

加えて言うならば、子供を産んだお母さんや、お金を稼いで支えるお父さん、子供の面倒を見る親戚の人など
そういった人の方が100億倍くらいすごい
と思っています。

ただ、「自分は子供のために、一つでも行動をした」と胸を張って言えるようになり、晴れやかな気持ちです。

そして、わざわざこのnoteを書いた理由としては、自分の感情を整理して残しておきたかったということ。

また、僭越ながら自分と同じように寄付する方が少しでも増えればいいなと思って、発信してみました。

今後は、倍くらい稼げたら海外の子供にも寄附していきたいと思っています。

そのさらに次のステップは、なんか親子が抱える問題を解決するサイトとかですかね。

それこそ、なかじさんの子育て相談どっとこむみたいな。

自分と家族の生活のためにしっかりと稼ぎつつも、今後もなにかしらの形で幸せな家庭が増えるための活動に関わっていければと思っています。

どうも、うーたでした。

普段はゲームとガジェットに関するブログを書いています
https://u-ta-life.com/

Twitter
https://twitter.com/u_ta_kasou

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?