見出し画像

2022年8月25日の米国株相場: 7月FOMCの発言を繰り返すFRB|連載25回突破

静かな夏休み

昨日の記事で今週末に予定しているジャクソンホールでは相場の方向性を決定づける大きな動きはなく、9月レイバーデー以降の動きが重要になるのではないかと予想をお伝えしましたが、今日もその仮説が覆すような動きもなく、マーケットは静かに終えました。

▼ 昨日の記事を読んでいない方は、この先に記した内容をご理解しづらいと思います。あわせて読んでいただけますと幸いです。


今日のマーケットは以下のとおりです。

株式

  • S&P500は1.4%上昇

  • ナスダック100は1.7%の上昇

  • ダウ平均株価は1%上昇

  • Russell2000は1.1%上昇

通貨

  • ユーロは0.1%上昇し0.9977ドル

  • 英ポンドは0.3%上昇の1.1835ドル

  • 日本円は0.4%上昇し、1ドル=136.52円となりました

債券

  • 10年物国債利回りは8ベーシスポイント低下し、3.02%になった

  • ドイツの10年債利回りは5ベーシスポイント低下し1.32%に

  • 英国の10年債利回りは8ベーシスポイント低下して2.62%へ

コモディティ

  • ウェスト・テキサス・インターミディエイト原油は1.8%下落し、1バレル93.16ドル

  • 金先物は0.5%上昇し、1オンス=1770.50ドル

重要指標結果

第2四半期 実質GDP[前期比年率] 前回: -0.9% 予想: -0.7% 結果: -0.6%
第2四半期 個人消費[前期比年率] 前回: 1.0% 予想: 1.5% 結果: 1.5%
第2四半期 GDPデフレータ[前期比年率] 前回: 8.7% 予想: 8.7% 結果: 8.9%
第2四半期 PCEコアデフレータ[前期比年率] 前回: 4.4% 予想: 4.4% 結果: 4.4%

今日発表された経済指標からは、市場予想よりも足元の景気の強さを示す結果となりました。

前週分(8/14-8/20) 新規失業保険申請件数 前回: 25.0万件 予想: 25.2万件 結果: 24.3万件
前週分(8/7-8/13) 失業保険継続受給者数 前回: 143.7万件 予想: 144.1万件 結果: 141.5万件

失業率も市場予想を下回り、足元の景気の強さを示す結果となりました。

明日の重要指標

7月 卸売在庫[前月比] 前回: 1.8%
7月 個人所得[前月比] 前回: 0.6% 予想: 0.6%
7月 個人支出[前月比] 前回: 1.1% 予想: 0.4%
7月 PCEデフレータ[前年比] 前回: 6.8%
7月 PCEコアデフレータ[前年比] 前回: 4.8% 予想: 4.8%

7月 PCEコアデフレータ[前月比] 前回: 0.6% 予想: 0.3%
8月 ミシガン大学消費者信頼感指数 前回: 55.1 予想: 55.1
ジャクソンホール パウエル議長発言

明日はインフレを示すPCEデフレータ、そしてパウエルFRB議長の発言が予定されています。


ハーカー総裁の発言は7月FOMCを繰り返す発言だった

今日、フィラデルフィア連銀のハーカー総裁が政策金利3.4%を超える水準まで引き上げた後は、そのまましばらく効果を様子見することが望ましいと発言しました。

まさに昨日ご紹介した、7月FOMCで発した引締めペースのスローダウンさせる方針を繰り返す発言で、7月FOMC水準に向かって金利は下がりました。そのため、株価はじわじわと上昇しました。

一方で、利下げは支持しないとの考えも示し、コロナ後の高値を一部の成長銘柄が再びリバウンドしつける可能性はさらに低下したとも言えます。

オイルの次に来るものはなにか。そろそろ、相場の中から発せられるシグナルを掴みながら虎視眈々と狙っていくために与えられた夏休みの自由研究期間とも言えそうです。


記事末尾

noteの連載を実施して「今日の米国株相場」は25回を経過しました。おかげさまで200名以上の方にフォローいただき、読者も口コミなのか徐々に広がりを見せています。

今後noteの記事を強化していく上で、どのような方針を考えているのか、別の機会でお伝えさせていただきたいと思いますが、より皆さんが相場感を掴みやすくなるよう、分かりやすい連載を心がけていきたいと思います。

noteを連載する中で、本来は投資初心者から中級者に向けてレベルアップをしていきたい方をターゲットに、自身で相場から投資戦略を考えられる必要最小限の材料を毎日お届けしていくことをコンセプトに1ヶ月前始めました。

今ではまだ投資を始めていないものの、経済ニュースの全体像を理解していきたい方や、投資をはじめたばかりの初心者の方も読んでいただいているようです。

まだ限界があるため、細かい専門用語等のフォローが出来ていませんが、今後ニーズがありそうであれば、初心者向けのコンテンツも増やしていきたいと思いますし、逆に相場観はある程度掴みきっている中級者から上級者に成長していきたい方向けのコンテンツも増やしていきたい気持ちがあります。

やりたいことだらけではありますが、有料購読者も増えていくことで仕事を調整し、私自身がnoteの記事作成にかけられる時間も増えていますので、引き続き継続して連載し購読者を増やしていくことで、日々応援いただいている方々により満足いただけるマガジンに成長させていきたいと思います。

まだ1ヶ月程度ですが、みなさんの少しでもお役に立つことが出来ていると嬉しいです。引き続きよろしくお願い致します!

----------------------------

最後に小さなおまけとして、有料購読者向けに以前お伝えしたサウジアラビアの動向の続きに関して記載します。

以前に有料購読者・購入者向けにお伝えしたサウジアラビアの気になる動向についてまだご覧になっていない方は、以下の記事をご参照ください。

----------------------------

ここから先は

648字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?