見出し画像

【無料】2022年11月22日の米国株相場

開場の日は毎日お届けしている、米国相場解説。
今日もマーケットの動き、経済指標結果と重要動向、翌日の予定についてお届けします。

◆◆◆

Thanksgivingを祝う準備は出来ているか

ここ数日、FRB高官が利上げペースを落としていくことに前向きである発言に加え、今日発表されたリッチモンド連銀製造業指数が予想を下回る結果だったこともあり、米国利回りは低下し、株価は上昇しました。

主要株価指数は以下のとおりの結果となりました。

S&P500

+1.36%📈 50日移動平均: -26%, 前日出来高比: -5%

S&P500は今日も薄商いが続きました。Thanksgiving Dayの週にあたるため、すでに祝日の雰囲気が漂います。

今日1日の動きとしては順調に右肩上がりで上昇を続けました。

S&P500 5分足チャート

明日FOMCの議事録公開等が予定されていますが、長期的なダウントレンドを抜けて200日移動平均線側に進んでいくか注目です。

S&P500 日足チャート


NASDAQ

+1.36%📈 50日移動平均出来高比: -16%, 前日出来高比: +4%

NASDAQについても薄商いが続いていますが、21日移動平均線をサポートラインとして上昇しました。

NASDAQ 日足チャート


今日の経済指標結果

  • 11月 リッチモンド連銀製造業指数 前回: -10 予想: -7 結果: -9

リッチモンド連銀が管轄する地域の約100の製造業者に、新規受注、出荷、雇用などについて、現在の状況と6カ月先の見通しを各々アンケート調査した結果をまとめたもので、指数が0を上回ると業況の改善を示し、0を下回ると業況の悪化を示します。

貯蓄は減少、債務は増加

今日、Bloombergは債務返済の増加で貯蓄が減少し、パンデミック時に積み上げた余剰貯蓄が急速に減少していると報じました。

コロナ後に緩んだ財布の紐が支出を増やし、結果として家計の債務増加をもたらしました。インフレに伴い、貯蓄も減少しており、景気はマイナス方向へ動いていることが分かります。

Fed Hawkishness Peaks as Rising Debt Payments Erode Savings
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-11-22/fed-hawkishness-peaks-as-rising-debt-payments-erode-us-savings


明日の重要イベント

  • 前週分(11/12-11/18)MBA住宅ローン申請指数[前週比] 前回: 2.7%

  • 前週分(11/13-11/19) 新規失業保険申請件数[前週比] 前回: 22.2万件

  • 前週分(11/6-11/12) 失業保険継続受給者数[継続受給者] 前回: 150.7万件

  • 10月 耐久財受注[前月比] 前回: 0.4% 予想: 0.5%

  • 10月 耐久財受注[コア・前月比] 前回: -0.5% 予想: 0.1%

  • 11月 購買担当者景気指数(PMI)[製造業PMI] 前回: 50.4 予想: 50.2

  • 11月 購買担当者景気指数(PMI)[非製造業PMI] 前回: 47.8 予想: 48.1

  • 11月 購買担当者景気指数(PMI)[コンポジットPMI] 前回: 48.2

  • 11月 ミシガン大学消費者信頼感指数 前回: 54.7 予想: 54.7

  • 10月 新築住宅販売件数[件数] 前回: 60.3万件 予想: 57.7万件

  • 10月 新築住宅販売件数[前月比] 前回: -10.9% 予想: -4.6%

  • 前週分(11/12-11/18)原油在庫[前週比] 前回: -540.0万バレル

  • 前週分(11/12-11/18)ガソリン在庫[前週比] 前回: 220.7万バレル

  • 前週分(11/12-11/18)留出油在庫[前週比] 前回: 112.0万バレル

  • ブルッキングス研究所でパウエル議長が発言予定

  • 11月 FOMC議事録


お知らせ

今週の木・金曜日のnoteの更新はお休みします。

今週木曜日はThanksgiving Dayのため、米国株式市場は休場日となります。
金曜日も同じくThanksgiving Dayの翌日にあたり、半休場日にあたり、通常よりも早く終えることから、あまり大きな動きはないものと考えられます。

何かあれば後日改めてnoteで記載します。毎日読んでくださっている皆様、どうかご認識のほどよろしくお願い致します。

ここから先は

0字
月に複数本有料記事を購入するよりも、購読の方がお得になるようにしています。

マネーリテラシーを高めていきたいものの、株についてどのように学べばよいか分からない。そんな方に向けて日々の相場に関する情報をまとめてお届け…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?