白髪染め
皆さまハロー。
人生の先輩で美しい白髪の方なんか思わず見とれてしまいます。
真っ白になる途中の髪、昔はごま塩あたまなどと言われたもんですが、最近はグレイヘアという名称になりました。
さて、私が二十代の頃…
一緒に働いてた五十半ばの方が
「将来白髪が増えたら髪の毛を紫にするのが夢やねん。」
そう。何故かその頃おばあちゃんのあこがれ髪色No.1は薄紫…
だけど淡い色に染めるには髪の色素が抜けないと難しいんですよね。
たまに、ホンマに「ムラサキ!」な髪色の方も見ましたが、あれは他の人と差をつけたのかそれとも思ってたのと違う~!だったのか…
で、時は流れて…
帰り道電車を降りたら、前を薄紫や薄茶になった髪色の方が歩いていました。
年配の方なんだろうなぁ~と追い越しざまに顔を見ると…
…めっちゃ若者でした(汗)
今どきの若者に流行ってるのかな?
じゃね!