見出し画像

2024年11月1日〜11月4日実在するのかなあ、その方よ

11月1日(金)大雨
仕事中、チャットGPTで自分の名前を入力して私について聞いてみる。
私の名前は名字も名前も平凡、ただし名前の漢字が珍しいかもしれない。
検索結果は「明治大学文学部日本文学専攻の2年生。明大祭で活躍」しているらしい。
名前の読みは、私と同じではない。
まだハタチそこそこなのか。実在するのかなあ、その方よ。

月初めは残業デー。
今夜は1人で昨日の残りのドライカレー。

一夜限りのプレミア公開、坂本龍一コンサートを観る。背筋をのばして観てるうちの猫。

11月2日(土)大雨のち晴れ
朝から携帯の警報が何度も鳴るほどの大雨。

ここのところ、夫が非常に偏った(と私は思ってる)栄養学に傾倒し、それがいさかいの元になっている。
思っていることは言えた。
すぐにいつも通りに戻るのは、お互いの取説をわかってるからだと思うけど、すり合わせをしつつベターなところで落ち着きたい。
っていうかまず煙草やめろ😀

午後から嘘のように晴れる。
今だ!と思い、初日の「ジパング」展へ。
予想通り、来場客まばら。
見応えたっぷりだったので、もう一度行くと思う。

山口晃さん、やっと初めて生で見られた!

ステーキとおるでヒレステーキとごはんを食べて帰る。

11月3日(日)文化の日 晴れ
夫は朝から畑へ。
私も8時半から近くの蔦屋書店へ立ち読みに。
いろんなジャンルを立ち読みしまくる。
併設の大型スーパーに。
人も多く、なにより目当てのものの置き場がわからずうろうろし軽く疲労。
自転車修理のため自転車屋へ。
空腹。いく気満々だったカレー屋が臨時休業。

夜は夫の作るパスタ。
まだまだ赤くなる畑のミニトマトで。

爆睡中。耳もピクリとも動かない。

11月4日(月)晴れ 振替休日
午前中に今週分のおかずを作る。

畑のピーマンとじゃこの炒め物(自家製醤油で味付け)
ポテトサラダ(じゃがいもと生黒胡椒)
茹で小松菜
小松菜と厚揚げ炊いたの
今夜の餃子のたね
肉味噌(餃子用の豚ひき肉の残りで)

これが今週のお弁当にほぼ毎日入る。
夜は餃子。

朝作ったものと残りものでお昼ごはん


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集