第3弾!ピアス・イヤリング収納!
╮(ơㅂơ)こんにちは❁ mina です。
今回は簡単にできるピアス・イヤリング収納の第3弾です👏
せっかくのかわいいピアス達をしまっているだけではもったいなくないですか?🤔
BOX🎁を利用したディスプレイできるピアス収納を作ってみました!
収納の参考になれば嬉しいです!💕
ピアス収納
☆用意するもの☆
・BOX (好きな大きさ)
・激落ちくんスポンジ 1個(2箱分)
・カッター、(はさみ✂️)←スポンジをカットするため
☆作り方☆
①BOXのサイズに合わせてスポンジをカットします(今回は8.5cm×11.7cmでカットしました)
②スポンジにカッターで切り込みを入れていきます
・上下は2cm幅をあける
・左右は1cm幅をあける
・中は1.5cmずつ間隔をあける
⚠️箱の大きさによって間隔は異なります⚠️
③ピアスを挿したら完成!!✨✨
こちらのサイトを参考にさせていただきました❣️
ピアス収納
☆ℙ𝕠𝕚𝕟𝕥☆
スポンジの切り込みの入れ方によってピアスだけでなくリング💍なんかもさせちゃうのでお試しください!✨