![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81240669/rectangle_large_type_2_d9131b8aa3b8c2d345a2ef8d72788f4b.jpeg?width=1200)
関西サウナ巡り158〜出張編45 片山津ゴルフ倶楽部〜
こんにちは、関西を中心に活動するサウナー・うーまるこです!
前回のnoteの訪問録「大江戸温泉ながやま」さんを後にし、この日は仕事絡みのゴルフコンペ⛳️
北陸の名門コース「片山津ゴルフ倶楽部」さんでプレーをさせてもらったんですが、なんと!こちらの浴場にサウナがあるではありませんか〜!!
今までもサウナがあるゴルフ場に行ったことがありましたが、コロナの影響で大概閉鎖されていたので、初のゴルフ場サウナ体験です!
ラウンドはスコアもボロボロ、オール歩きで体もボロボロだったので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)浴場でサウナを発見した時は一気にテンションアップ!!
サウナはぎゅうぎゅうMAXで10人キャパくらいの狭めのサ室。室温は90℃前半を指しています。
湿度が結構高めで、狭い室内が幸いし体感温度が高い!近い温度帯だった前日のながやまさんより発汗量が多い。
隣には水風呂あり、MAX2人キャパくらいの小さなサイズ。温度体も体感19〜20℃と優しめでしたが、入っていると疲れがどんどん抜けていくのがわかります(*´∇`*)
露天スペースはなく外気浴はできませんが、脱衣所扇風機浴が立ちととのいできそうなくらい気持ちよかったです。
時間がないとのとコンペ関係者の目もあり2セットしかできなかったのですが、ほんとに疲れが吹き飛んじゃいました。
サウナって素晴らしい(^з^)-☆
「片山津ゴルフ倶楽部」さん、さすがの名門コースです!
ではでは〜( ^ω^ )