見出し画像

関西サウナ巡り200〜大阪サウナDESSE〜

こんにちは、関西を中心に活動するサウナー・うーまるこです!

「ととのう」ことの素晴らしさに気付き、サウナ通いを初めておおよそ3年。
ホームサウナ「グランシャトー」さんでのサ活を皮切りに、北は北海道から南は九州まで足を運び、様々な施設で蒸され、冷やされ、ととのわせてもらいました。

訪れた施設それぞれに特長があり、1つ1つのサ活がほんとに良き思い出となってます。

前回の訪問録が199軒目。

そして今回が記念すべき200軒目の訪問先となりますo(^_^)o


選んだのは大阪で久々に誕生した新大型施設「大阪サウナDESSE 」さんです!!

HPより拝借!

昨年の秋くらいだったと記憶してますが、開業の噂を耳にし、ずっと気にかけていましたが、4/12遂にグランドオープン!その週末に早速訪問して来ました!(今は6月ということはさておき…w)

場所は大阪のメインストリートともいうべき心斎橋筋商店街沿い、という好立地!
商店街から直接入れるのには驚きです。

入口発見するのにかなり苦労しましたw

館内はシャレシャレ系のモダンな造り。全体的にバリアフリー感あり。

玄関に段差がないんです!
シックな室内の雰囲気

浴場に入ると複雑な構造になっていて戸惑ってしまいました。お清め後、まずは全体構造の把握からスタート。

展示してあった店内模型をパシャリ!

サ室7つ(別にある貸切サウナ含めれば8つ)、水風呂4つが各所に散りばめられていて、ところどころに休憩設備も配置。外気浴環境はないものの、空調の効いた休憩用のスペースあり、といった感じの全体像。

まずはメインと思われるサ室「川サウナ」「蔵サウナ」から突入!

※この2つは中で繋がっていますが、別々のサ室という扱いのようですね。

真ん中にオートロウリュ対応タイプの熱源、左右にも熱源、計3基が配置されています。室温は80度前後を指してましたが体感温度はそれ以上!
特に蔵サウナサイドは座面が高く気持ち良い熱をいただけます。

そしてこのサ室の最大の特長は室内に水風呂があること!!しかもそれが外と繋がっているんです!!

室内水風呂にアチアチのまま飛び込み、壁を水中でくぐって外に出られる、というありそうでなかった面白構造になっています(^з^)-☆

HPより拝借!

温度は体感15℃くらいで、面白さだけでなく引き締まりもしっかりしてるのがオツなところ。

当然サ室からの水中脱出、体験させてもらいました。
入口と違うところから出る、という掟破りの逆サソリ状態!遊び心溢れる造りに思わずニンマリさせられてしまいます( ^ω^ )


2セット目は扉で区切られた薄暗い室内にある黙浴専門の「森サウナ」

サ室は小さめで座面2段ながらも高さはしっかりあり。室温は90℃前後で、こちらもオートロウリュ対応。体感温度はここが1番高いと感じました。

サ室横に体感18℃くらいの壺水風呂と、ととのい設備が配置されていて、ここもおしゃべり禁止ゾーン。何かと会話の多い関西施設では珍しく静かなサ活が可能となっています。

3セット目は「水面サウナ」。

こちらは80℃前後で体感もマイルド。寝そべりタイプになっていて、じっくり熱を楽しむコンセプトのようです。ここもオートロウリュ対応で時間ををかけてじっくり発汗できます。

このサ室横にも水風呂あり、浅いながらも体感15℃くらいの良き引き締まりがもらえるセッティング。

最後のメインディッシュは1人用のキンキン深水風呂!!

12℃前後設定の直立入浴可能な深さで、これを楽しむために再度蔵サウナに入り、ギンギンに発汗した後に入水!
その熱を一気に冷却してもらえます。
浮遊感と爽快感を同時に味わえる良き水風呂。こりゃ〜クセになります(*´∀`*)

休憩は主に空調の効いたスペースで過ごすことに。ハンモックタイプや王様タイプなどいろんなととのい椅子があり、楽しませてもらいました。

1回の訪問で全てのサ室を体験できないほどのボリューム感!とにかくサウナと水風呂の組み合わせが豊富で、何度てわも楽しめそうな施設でした(^∇^)

まだ入れていないサ室もあるので再訪しなければなりません!

最後はオロポとカレーおでんを飲み食いして大満足!

…のはずが、カレーを服にこぼしてしまいテンション駄々下がりで帰ることになるのはご愛嬌(^-^;

カレーのシミを隠しながら心斎橋を後にするうーまるこでしたー。


そんな訳で区切りのいい200軒目の施設訪問となったので、次回は最新のマイサウナランキングを発表してみたいと思います!

ではでは〜( ^ω^ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?