
ライブ観戦記録(2023/01/02~01/08)
自身が観戦したライブのメモ書きです。
備忘録的な意味合いが強いですが、よろしければご覧ください。
今回は「2023年1月2日(月祝)〜1月8日(日)」の記録となります。
※単体記事としてまとめているものは、リンクを掲載しています。
◆「アイドル甲子園 in Spotify O-EAST 2023」DAY1(2023/01/02)
◆「ニューイヤープレミアムパーティー2023(2日目)」(2023/01/03)
◆「new story -DAY-」(2023/01/04)
◆「月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか… × テラス×テラス × のらりくらり × 翡翠キセキ × ルルネージュ」(2023/01/04)
◆「ShinShun PoPPiT 2023-DAY2-」(2023/01/06)
◆「ニューイヤーだよ!六本木アイドルフェスティバル」(2023/01/07)
◆クマリデパート 3rd Album「コスモデパート」発売記念イベント(2023/01/08)
「クマリデパート」3rdアルバムの発売記念イベント。
今回はJR博多シティ3Fスタジオテラスにて開催。


・公演名
クマリデパート 3rd Album「コスモデパート」発売記念イベント
・日時
2023年1月8日(日)
開場 15:30/開演 16:00
・会場
JR博多シティ3Fスタジオテラス
所感
「ニューイヤープレミアムパーティー2023(2日目)」(2023/01/03)以来。
3rd Album「コスモデパート」リリイベ初日。
JR博多駅の博多口の3階にある野外スペースでの開催。
開放的で楽しい気持ちで観戦できた。
クマリのリリイベといえば、貴重な撮影可能なイベントのひとつ。
普段は振りコピ勢だけど、この時ばかりは撮影メインに。
今回もカメラを持って参戦。
撮影レギュレーション。
前回(「止まらない!ト・マンナヨ!」)から変更。
<リリイベ 撮影レギュレーション>
前回:撮影エリアあり、全曲撮影可能
今回:撮影エリアなし、MC中&MC明け撮影可能
前々回に戻ったような感じ。
撮影可否については、日々模索しながら進めている印象。
各方面にとって良い形になればいいなと思う。
今日は3曲が撮影可能。
どの曲も方向性が違っていて、撮っていて楽しかった。
幅広い選曲をしてくれたことに感謝。
ライブ全体、約30分で6曲披露とボリュームがあって満足。
アルバム曲以外の4曲もバラエティに富んでいた。
特にピアノとゴイリョクタラズは予想外でテンション上がった。
今日から始まったリリイベ期間。
徐々にアルバム曲が解禁されていくと思うとワクワクする。
できるだけ参加して新曲初披露の機会を一つでも多く掴んでいきたい。
#クマリデパート 3rd Album「コスモデパート」発売記念イベントJR博多シティ3Fスタジオテラスありがとうございました💫 pic.twitter.com/WWwB1DJ5Oi
— クマリデパート@2023年3月30日 日本武道館 (@qumalidepart) January 8, 2023
福岡リリイベ ありがとうございました🍥❤︎
— 山乃メイ🍥𓂂𓈒꒰ クマリデパート ꒱𓈒𓂂 (@qumali_mei) January 8, 2023
イルミネーションきらきらきれいだったね、2023年初遠征イベント すてきな思い出になりましたありがとう( ; ; )🫶 https://t.co/BI76ZEGGxQ
メモ
尺:約30分(6曲+MC)
SE:あり
衣装:コスデパ衣装
山乃メイ髪型:ハーフツイン
1曲目「ククククマリデパート」
2回目の観戦。
自己紹介ソングということで、1曲目にぴったり。
MC明けとかでもいい感じになりそう。
楽曲単体としても楽しくて、素敵な楽曲がまた一つ加わったなと思う。
4曲目「2060年チェリーブロッサムの旅」
初めて撮影したけど、表情豊かで撮っていても楽しい楽曲だった。
2番サビ終わり、山乃さんの蹴り、撮影できて大満足。
6曲目「恋のハッピーチョモランマ」
ラスサビ前、山乃さん回転数、計測できず。
セトリ
SE(おいでよ!クマリデパート)
01:ククククマリデパート
02:あれ?ロマンチック
03:ピアノ
MC(自己紹介)
04:2060年チェリーブロッサムの旅
05:ゴイリョクタラズ
06:恋のハッピーチョモランマ
MC(告知)

◆「Party Cruise~全曲ライブDAY3!今はまだ見えないけれど僕ら信じられるよ…だから行こう!」(2023/01/08)
「くるーず〜CRUiSE!」主催ライブ。
「くるーず~CRUiSE!」「こんぱす。Compass」に加えて、ゲストとして「てぃあむ」が参加。


・公演名
Party Cruise~全曲ライブDAY3!今はまだ見えないけれど僕ら信じられるよ…だから行こう!
・会場
ベイサイドホール
観戦グループ
てぃあむ(後半)→コラボコーナー→くるーず〜CRUiSE!
所感
折角の福岡遠征、福岡を拠点とするグループのライブを観たいと思い参戦。
前現場の都合で途中参戦になったけど「くるーず〜CRUiSE!」のステージを全編観ることができてよかった。
「くるーず〜CRUiSE!」
全曲ライブというタイトル名だったので、この日に全曲やるのかと思っていたら、全5日間をかけて達成するという企画とのこと。
6年間の活動でオリジナル曲&カバー曲、合計80曲以上を披露しているとMCで聞いて、率直に凄いなと感じた。
カバー曲もやるとは思っていなかったので、いきなり「Snow Halation」が流れ始めて驚いた。
オリジナル曲、元気な曲から聴かせる曲まで幅広い。
特にアンコールラストの楽曲がよかった。
こんぱすメンバーやクルーズのメンバーのお父さんも混じって一列になって踊るところ、凄いほっこりしたし楽しかった。
その土地で何年も継続している(できている)グループは、一定以上のクオリティが土台にあった上で独自の強みや魅力を持っているように思う。
沖縄遠征の時に観戦した「RYUKYUIDOL」もそうだったけど、そのことをライブを観て実感できたのは、とても嬉しい。
1回観ただけでは表層的な見方しかできてないと思うけど、それでも観ないよりは観れてよかったなと思う。
また機会があれば積極的にライブに行きたい。
1/8(日)
— くるーず⚓️CRUiSE! (@CRUiSEgotosea) January 7, 2023
③Party Cruise~全曲ライブDAY3!今はまだ見えないけれど僕ら信じられるよ…だから行こう!
当日券は会場にて受付〜⛴
▷3部 OPEN 17:00 / START 17:15
🎤ベイサイドホール
福岡市博多区築港本町13−6 ベイサイドプレイス博多A棟2階
🎫VIP当日12,500円
🎫一般当日2,000円#くるーず pic.twitter.com/4LxlqzTkA2