
【ライブメモ】「エキセントリックトーキョー 〜ハロウィンNIGHT〜 Part1」(2021/10/31)
◆概要
KABUKIMONO'DOGs主催によるアイドル対バンライブ。
出演者は「ヤなことそっとミュート」「アメフラっシ」「戦国アニマル極楽浄土」「BLACK NAZARENE」「GANGDEMIC」「Ringwanderung」「アンダービースティー」の7組+オープニングアクト「りンね」の計8組。
・公演名
エキセントリックトーキョー 〜ハロウィンNIGHT〜 Part1
・開催日時
2021年10月31日(日)
開場 10:00/開演 10:30
・会場
品川グランドホール
◆りンね
初見。
昨年12月30日デビューの4人組。
可愛さと程よい緩さのあるパフォーマンスが印象的。
楽曲が結構刺さったのとMVが良さそうだったのでチェックしてみたい。
あと、今日がコスプレデーということでメンバー4人中2人がネコミミをつけていたけど、歌の中に「にゃん」というフレーズがあったこともあり、コスプレかそうでないか少しだけ迷った。
◆GANGDEMIC
初見。
Aメロからサビまで満遍なくクラップが入るのが印象に残った。
名前とスタイルからガンガンくるのかなと思ったら、適度な範囲に収まっていて楽しく盛り上がれるステージだった。
本日もありがとうございました!
— GANGDEMIC(ギャンデミック) 11/19(金) 渋谷DIVE 1stワンマン (@gangdemic_info) October 31, 2021
GANGDEMIC初のHalloween、一緒に楽しんでもらえましたか?
そして10月もたくさんの応援ありがとうございました!
次回はいよいよ11月に突入!ワンマンも控えたとても大事な1ヶ月間です!
しっかりついてきてください🔥#GANGDEMIC#ギャンデミ https://t.co/oonWeVWlux pic.twitter.com/wzWnOGyCzQ
◆アンダービースティー
初見。
ロックテイスト(グループ名に掛けて「UB ROCK」と呼んでいるとのこと)な楽曲たち。
歌唱&ダンスも高レベルで圧巻。
煽りも良い感じで楽しく振りコピできて、気持ちの良いステージだった。
先の「りンね」「GANGDEMIC」もそうだけど、主現場とは違う界隈の対バンに行くと新しい&魅力的なグループを発見できて嬉しい。
◆BLACK NAZARENE
しっかり観るのは初めて。
力強い楽曲をフル詰め込んだ、20分間ノンストップライブ。
パフォーマンスも圧巻で、特にダンスが印象に残った。
◆アメフラっシ
「スタプラアイドルフェスティバル~今宵、2人目のシンデレラが決まる~」(2021/10/30)以来、2日連続のアメフラっシ。
昨日の横アリとは違う、対バンのホールライブ。
「ここ」だからこそのパフォーマンス&楽しさを魅せてくれるのがアメフラの魅力だよなと感じるステージだった。
1曲目から「メタモルフォーズ」
曲が流れ始めた時に「いきなり来た…跳ぶぞ…!」となった。
すっかりメタモルフォーズでジャンプしたい人になってるなと改めて。
昨日聴けなかった分、存分に跳んだ&疲れたけど楽しかった。
2曲目からは「MICHI」「Lucky Number」「SENSITIVE」と最近の定番曲。
リリイベや対バンを重ねてきて、どの曲もライブ仕様になってきてる。
SENSITIVEも最初に聴いた時にライブでどう楽しむのか難しいなと思ったけど、何だかんだ定着するものだなと思った。
最後は「グロウアップ・マイ・ハート」
こういう対バンで「わかりやすい1曲が欲しい」という欲求にズバッと応える1曲。
今日も気持ちよくステージを締めてくれた。
愛来さんが体調不良のため欠席ということで3人でのパフォーマンスだったけど、良い意味で影響を感じなかった。
4人のステージが最高という前提はもちろんだけど、その上で一時的に誰かが欠けてもどうにかなる強さが備わってきていると思った。
#エキセントリックトーキョー ありがとうございました🎃
— アメフラっシ (@amefurasshi) October 31, 2021
M1.メタモルフォーズ
M2.MICHI
M3.Lucky Number
M4.SENSITIVE
M5.グロウアップ・マイ・ハート
この後<18:30〜>は
タワレコ渋谷にてリリイベ&特典会あります👻🧡💜https://t.co/uWncPWxKwS
お待ちしております🎃#アメフラっシ pic.twitter.com/MVtOFlYTtj
◆Ringwanderung
「DUBRISE 7」(2021/10/09)以来。
10月最後にリンワンをもう一度観ることができて嬉しい。
本日はハロウィンということで旧衣装。
よく観るようになったのが現衣装からなので新鮮。
ハロウィンライブありがとうございますだあきな〜🎃
— 増田陽凪〔Ringwanderung〕 (@RWR_akina) October 31, 2021
過去衣装いかがでしょうか〜🦑
いつもと違ったリンワンちゃんでした✨
皆さんはどんなハロウィンでしたか?? pic.twitter.com/D1ydjGRsy6
25分間、対バンで盛り上げるならこれ!という熱いセトリ。
最初から最後まで振りコピして、疲れたけど楽しかった。
2021.10.31
— 増田陽凪〔Ringwanderung〕 (@RWR_akina) October 31, 2021
今日のセトリ#リンワン#リンワンセトリ pic.twitter.com/NoVI8xJNvt
◆ヤなことそっとミュート
「NEW NORMAL vol.6」(2021/08/15)以来。
今日はハロウィンということもあってか、全体的に明るめな構成。
ヤナミューのライブ、少しずつ観る機会が増えてきているけど、観ていて思わず笑顔になることが多いなと感じる。
今日は撮影可ということでカメラ持っていったけど、撮影に集中するには勿体ない気がしたので、次回からはカメラ無しでもいいかなと思った。
#ヤナミューセトリ
— なでしこ@ヤナミュー (@nadeshiko_YSM) October 31, 2021
天気雨と世界のパラード
Passenger
HOLY GRAiL
Pastureland
ツキノメ
morning
MC
◆戦国アニマル極楽浄土
しっかり観るのは初(超NATSUZOMEでちらっと観た記憶あり)
現体制が明日終了ということで、そこに向けた気合の入ったステージを観ることができた。
和テイストにEDMが加わったとても乗りやすい楽曲。
振りコピも捗りそうで、楽曲覚えていけば行くほど楽しくなりそう。