
【ライブメモ】原田珠々華「Voyage vol.2」(2021/09/24)
◆概要
「原田珠々華」ホストによるマンスリーイベントの第2回。
毎回、ジャンルの違う同世代のアーティスト1組をゲストに招待。
今回はロックバンド「ヤングスキニー」がゲストとして登場。
・公演名
Harada Suzuka Monthly Presents「Voyage」vol.2
・日時
2021年9月24日(金)
開場 17:30/開演 18:00
・会場
三軒茶屋LIVE&BAR GRAPEFRUIT MOON
◆所感&メモ
3/26(金)「Teenager」以来。
なかなかタイミングが合わず、約半年ぶりのライブ観戦。
会場は三軒茶屋の「GRAPEFRUIT MOON」
閑静な住宅街の中にあるライブカフェ&バー。
出番は、「ヤングスキニー」「原田珠々華」の順。
ヤングスキニーさんのライブによる熱気と余韻が残る中、原田さんが登場。
今日の衣装は秋を感じさせる装い。
ショートカットになり、より一層大人っぽさが増した印象。
「Voyage」vol.2、無事終了しました🎉ヤングスキニー(@yang_skinny )のみなさん、観てくださったみなさんありがとうございました☺️
— 原田珠々華 (@harada_suzuka) September 24, 2021
次回は、10/22 三軒茶屋グレープフルーツムーンにてレイラと対バンです🙌
先行予約販売開始しております!ぜひ!
本日のアーカイブも9/30までご覧頂けます! pic.twitter.com/khoFa4FfCT
本日のゲストであるヤングスキニーさんのカバーからスタート。
ヤングスキニーさんも披露していて、その際はバンドセット。
同じ曲を好対照なパフォーマンスで聴くことできて、とてもよかった。
続いて「泣きたい夜に」「帰路」を歌唱。
ヤングスキニーさんが恋愛ソングが多いということを意識しての選曲なのかなと思った。
MC、1回目。
「今日、無事に開催できて嬉しい」「ヤングスキニーさんは元から知っていて、(ゲストが決定して)びっくり」「同級生の男の子と話したことがなかったけど、気さくに話してかけてくれた」といった話。
2019年のカフェライブツアー以来の「金木犀」も披露。
曲終わりのMC。
「制作当時、金木犀を銀杏と勘違いしていて、好きな匂いでないと思っていた」「今は(勘違いが解消して)好きになった」というエピソードに和んだ。
中盤~後半。
「HEAVEN」「プラチナ」「光合成」と3曲続く構成。
会場の雰囲気と相まって、心地よい時間が流れていく。
最後のMCにて告知。
次回ライブ(Voyage vol.3)と新作CD製作中の発表。
既にレコーディングがスタートしているとのこと。
久しぶりのCD発売を喜ぶ姿に、こちらも嬉しくなった。
レコーディングしてるのよ❕❕楽曲制作中だよ❕❕やっとやっと❕❕CDでるよ❕❕ pic.twitter.com/kzxcR9l2E3
— 原田珠々華 (@harada_suzuka) September 24, 2021
最後は「シンガロング」で盛り上がって終了。
全8曲、約40分の公演。
ヤングスキニーさん。
ロックバンドのライブを観る機会が少ないので新鮮だった。
ライブカフェでのバンド演奏もいいなと感じた。
アコースティックセットでの曲披露(初挑戦とのこと)など、今回のイベントならではのパフォーマンスも嬉しかった。
原田珠々華さん。
3月ぶりの生ライブ、とてもよかった。
今だからこその歌と演奏。
日々の積み重ね、成長を感じられるステージだった。
シンガーソングライターとしての道を一歩一歩、歩んでいるんだなと実感。
久々のCD発売が決定し、マンスリーイベントも続いていく。
この先の活躍が楽しみ。
◆セトリ
01:世界が僕を嫌いになっても(ヤングスキニー)
02:泣きたい夜に
MC
03:帰路
04:金木犀
MC
05:HEAVEN
06:プラチナ
07:光合成
MC
08:シンガロング