![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70576857/rectangle_large_type_2_f2e381cced0b6caa54a072bede2a613d.png?width=1200)
【ライブメモ】「DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~」(2022/01/23)
◆概要
株式会社リーディ主催によるアイドル対バンライブ。
当初、沖縄にて開催予定だったが、コロナ禍の影響にて関東での代替イベントに変更。
![](https://assets.st-note.com/img/1642950140452-Nr05F5CBkq.jpg?width=1200)
・公演名
DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~
・日時
2022年1月23日(日)
開場 13:00/開演 13:00
・会場
渋谷 SOUND MUSEUM VISION
・目的グループ
クマリデパート、SOL
◆観戦グループ
QUEENS→Ange☆Reve→Zsasz→SOL→クマリデパート→Devil ANTHEM.
◆クマリデパート
「DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~」(2022/01/22)以来。
2日連続のクマリデパート。
昨日とは違う衣装で気分一新。
遠征2日目みたいな気持ちでライブを観ることができた。
VISIONでクマリデパートのライブを観るのは初めて(のはず)
ステージとフロアが近くて熱気を直に感じる、いつもよりも激しめなライブ。
昨日のBayHallとはまた違う楽しさがあった。
久々のケン%衣装。
自身が一番観てきた衣装でもあるので嬉しかった。
山乃さんのポニーテールもよかった。
今日一番の出来事は何といっても、MCで山乃さん曲振りからの「Furniture Girl」が観れたこと。
幸せな日曜日になりました&ありがとうございました。
恒例行事として今後も開催、何卒よろしくお願いします…。
『DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~』@渋谷SOUND MUSEUM VISION ありがとうございました💝#クマリデパート pic.twitter.com/EpkkM3urub
— クマリデパート@7th Single 『あみだ☆ふぉーちゅーん/これから』発売決定! (@qumalidepart) January 23, 2022
DDD!ありがとうございました🥺💛🤍 pic.twitter.com/9M6Y66E3Q7
— 山乃メイ (@qumali_mei) January 23, 2022
・メモ
尺:30分(6曲+MC)
SE:あり
衣装:ケン%衣装
山乃メイ髪型:ポニーテール
「あみだ☆ふぉーちゅーん」
ブロックの途中で披露される珍しい形。
「あいろにー!」後のメンバーが散らばった状態から、あみだくじがスタートして驚いた。
いい感じにつながっていて、流れに乗るパターンもハマるなと感じた。
MC。
自己紹介の後、ケン%衣装を久々に着たことが話題に。
MC終盤、山乃さんが「(可愛い衣装の)ギャップを活かしたオシャレな曲をお届けします」と言って上手へ移動。
それは「Furniture Girl」の確定演出。
今日来てよかった…と思った瞬間。
「Furniture Girl」
ケン%衣装での披露は久々。
MCでも言っていた通り、衣装と表情と振付のギャップが魅力的な組み合わせ。
シリアスな表情が多い「セカイケイ」や「ゴイリョクタラズ」と一つのブロックに集めて披露しても面白そうだなと思った。
「シャダーイクン→限界無限大ケン%」
必殺技から必殺技のつなぎは強力。
シャダーイクン終わりからのダイナミックなケン%の入りに、フロアが少しざわめいていたのが印象に残った。
・セトリ
SE(おいでよ!クマリデパート)
01:愛Phone渋谷
02:あいろにー!
03:あみだ☆ふぉーちゅーん
MC(自己紹介、告知)
04:Furniture Girl
05:シャダーイクン
06:限界無限大ケン%
DDDありがとうございました✌️
— 小田アヤネ (@qumali_ayane) January 23, 2022
この衣装久しぶりだ~っ ODA‼️
#クマリのセトリ pic.twitter.com/fx1Nozc3jZ
◆SOL
「HYPE IDOL!vol.10」(2022/01/23)以来、数時間ぶり。
1日2回、SOLのライブを観れるのは嬉しい限り。
朝イチのライブも楽しかったけど、今回はそれ以上。
大爆発と言って過言ではないステージだった。
開演時間になり、集中してSEを待っていたら、突然「サマークラッシュ」が流れ始めてメンバーがステージに飛び出してくる驚きの展開。
不意を突かれすぎて、完全に持っていかれた。
SOLチームの作戦勝ち(勝ち負けではないけど)だった…。
ということで、最初からテンション全開、夏全開。
その後も「行かないで!サマー」「夏の魔法」も含めて、7曲連続披露。
完全に夏仕様のライブで渋谷にいながら沖縄を感じることができた。
そして何より、SOLにハマるきっかけになった昨夏の熱いライブを思い出させてくれた。
夏の主役はSOLだって宣言を改めて聞けたようで嬉しくなった。
いいライブ、ありがとうございました。
折角、夏曲が5人体制で解禁されたので、これからのライブでも遠慮なく夏を持ち込んで欲しいです。
🎬来場御礼🎥
— 𝗦𝗢𝗟 (@SOL_leadi) January 23, 2022
今日は2本回しライブ、朝早くからありがとう〜!今日はなんとなんと夏曲を久しぶりに全部やっちゃったぞ🍧🐳🌻渋谷に夏を連れてきたゼ🤞🏻盛り上がってくれて楽しかった最高!あざす
29日こはぷれふぇすがあるよ!色んな曲やるみたいだからみんな行きなさい!笑
(ゆうり)#ソル pic.twitter.com/gcCAoVXh77
・メモ
尺:30分(7曲+MC)
SE:なし
・セトリ
01:サマークラッシュ
02:行かないで!サマー
03:いけないアップルパイ
04:スターゲイザー
05:トロイメライ
06:夏の魔法
07:今夜、君の猫になって
MC(告知)
今日は一日ありがとうございました〜!朝から会えたし夏曲で燃え尽きたし充実した楽しい1日でした❤︎サマークラッシュと夏の魔法は5人体制初披露でした!超盛り上がってて最高だった🥺✨夏曲が全て解禁されたので今後は冬でも夏曲やってもいいカナ...⁉️ https://t.co/2f2tSbm6fo pic.twitter.com/3TQdY7uR09
— 英莉 SOL (@SOL__Eri) January 23, 2022
◆QUEENS
「DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~」(2022/01/22)以来。
昨日の45分尺と比べて、今日は30分尺で凝縮されたセトリ。
昨日のBayHallより小規模でより熱気を感じる会場(VISION)
両方の要素が相まって、密度の濃いステージだった。
日中ライブのトップバッターという難しい役目をしっかりと果たしていて、QUEENSが持つパフォーマンス力を実感。
今日はこの後に4周年記念ワンマンを観戦予定。
初ワンマン、初1日2現場ということで今から楽しみ。
・セトリ
SE
01:orz
02:GET UP
03:Lali
04:ストレリチア
05:Bravely song
06:PALIRA
07:ボーイミーツガール
◆Ange☆Reve
「MIRAI系アイドルTV 主催ライブ #06」(2021/04/25)以来。
名前は知っているけど、界隈が違って観る機会がなかなか訪れないグループの一つ。
今回、久々にライブを観ることができてよかった。
アニメやゲームの主題歌のような聴きやすくて耳に馴染みやすい楽曲。
綺麗さと可愛さが同居したパフォーマンス。
初心者でも楽しめるステージだった。
普段応援しているグループと違う界隈や方向性のグループを観るのもいいなと思った。
見識も広がるし、回り回って応援しているグループの新たな魅力に気づくこともできる気がする。
DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~
— Ange☆Reve (@3rdD_angereve) January 23, 2022
ご来場いただきありがとう御座いました❣️
30分たっぷりライブでした✨
この後は‼︎安藤笑ゲスト出演‼︎
寺坂ユミBirthdayLive 2022/BATUR TOKYO
開場18:00/開演18:15
当日券あり!終演後特典会!
お待ちしてます💖#あんじゅれ#寺坂ユミ生誕2022 pic.twitter.com/sy1iVyHO1y
◆Zsasz
「魁エクストロメ‼︎」(2021/09/05)以来。
直前のAnge☆Reveと対称的なパフォーマンスで面白かった。
対バンはこうあるべしみたいな好例。
前回も感じたけど、フロア全員を巻き込んでいくという気合が凄いし、その気合に素直に乗っかってみると楽しい。
VISIONの音響と照明との相性が抜群だなと思った。
そして、相変わらず最後の去り方が格好良かった。
・セトリ
1/23 #Zsaszセトリ
— 愁月しの (@shino_Zsasz_) January 23, 2022
DDD(for)OKINAWA/Shibuya VISION
1 JIGOKU STATION
2 MASSIVE EMOJI
3 絶対音楽で踊れ
4 SE
5 ピーターピーター
6 おバカなポップ
7 ぬいぐるみになりたい
8 おたくのうた
◆Devil ANTHEM.
「DDD~Discovery iDol (for) OKINAWA~」(2022/01/22)以来。
クマリと同じく、こちらも先日から衣装を変えて登場。
そして、「Like a 熱帯夜」で夏を感じさせる演出。
こういう部分をしっかりやってくれるグループは応援したくなる。
全体的には情感あふれるセトリ。
「SS」「絆という羽」「ユカイダンサー」とグッとくる曲を揃えつつ、最後にFeverでトドメを刺す構成は見事。
デビアンの中だと「SS」が特に好きなので、1曲目で披露されて嬉しかった。
何だかんだと色んなパターンを観てきたけど、SSスタートが一番好きかもしれない。
・セトリ
SE
01:SS
02:Like a 熱帯夜
03:絆という羽
04:えっとねれみしー
05:ユカイダンサー
06:Fever
MC
DDD有難う御座いました❕
— Devil ANTHEM. 水野 瞳 (@DANTHEMAKIRA) January 23, 2022
2日間たのしかった!絶対沖縄みんなで行こーな!!🧠🧠
〈セトリ〉
M1 SS
M2 Like a 熱帯夜
M3 絆という羽
M4 えっとねれみしー
M5 ユカイダンサー
M6 Fever
次のデビアンは…
芝ぱっぱ!1/27!📍O-WEST
ゲスト: #ババババンビ さん🦌
🎫 https://t.co/TyiW0TFAUq pic.twitter.com/yVUJHg76uj