![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103276743/rectangle_large_type_2_f907b331c94964e9cc48a9e8bbcd293b.png?width=1200)
【ライブメモ】com presents「Blue Room」(2023/04/13)
◆概要
「com」主催による対バン
「com」「Layn」「JAPANARIZM」「NELN」の4組が参加
![](https://assets.st-note.com/img/1681737752782-pphC5FqJM3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681737761191-xkOvlAtgF8.jpg?width=1200)
・公演名
com presents「Blue Room」
・日時
2023年4月13日(木)
開場 18:20/開演 18:40
・会場
club asia
・目的グループ
NELN、Layn
◆観戦グループ
com→Layn→NELN→JAPANARIZM→特典会(NELN、Layn)
◆Layn
『emoemoemoe』Revolution No.30(2023/04/09)以来。
本日は斉藤みるさんがお休み、4人でのステージ。
その上で30分尺で7曲ノンストップ披露と攻めたライブだった。
新曲2曲「オープニングタイトル」「誰がために鐘は鳴る」が両方入ったセトリ。
今回は前半と後半に分かれての披露だったけど、2曲並んだらどういう感覚を覚えるのかが気になった。
前回に続き、今日も上手で観戦。
加えて、先日(4/11)のUtaGe!がカメラ無しで非常に楽しかったので、今日は「振りコピ 8:カメラ 2」ぐらいの感覚で観戦。
結果的に気持ちよく振りコピしたり跳んだり回ったりできた。
感覚的な話になるけど、今よりはもう少しカメラの比率を落とした方が楽しめるような気がする。
そのためには撮る(撮りたい)ポイントを今以上に把握&厳選していきたいところ。
その辺りを意識しつつ、今後のライブに臨みたい。
本日は「Blue Room」にご来場いただきありがとうございました!
— Layn(公式) (@Layn_official2) April 13, 2023
次回ライブは15日!
5人でのステージになります💐
🗒2023.04.13
SE.エンドロール
1オープニングタイトル
2.ゆらゆられ
3.ピストルレイン
4.赤い糸
5.誰がために鐘は鳴る
6.虹の見える場所
7.雨乞いダンス
8. MC #Laynセトリ pic.twitter.com/iz1d5hk9Au
BlueRoom ありがとうございました💙
— 渡辺 陽菜(Layn) (@Layn_haruna) April 13, 2023
逢いに来てくれてありがとう☘️
皆とお話してにまにま㌠です!!
ゆっくり休んで明日からも頑張ろうね! https://t.co/57t0AaasmV
メモ
尺:30分(7曲+MC)
SE:あり
セトリ
SE(エンドロール)
01:オープニングタイトル
02:ゆらゆられ
03:ピストルレイン
04:赤い糸
05:誰がために鐘は鳴る
06:虹の見える場所
07:雨乞いダンス
MC(自己紹介、告知)
◆NELN
『emoemoemoe』Revolution No.30(2023/04/09)以来。
今回主催のcomも同じ事務所のLaynも最近対バン機会が多い。
ということもあってか、全体的にのびのびした様子のパフォーマンス。
徐々に盛り上がる形の正統派なセトリ、NELNらしいステージだった。
NATSUMIさんが「しおさい」でasiaの特徴であるお立ち台を使っていたのが印象的。
ラストはQLMIさんにも促していて面白かった。
com presents『Blue Room』
— NATSUMI (@NATSUMI_NELN) April 13, 2023
ありがとうございました🎀
次のライブは16日!『FOUR SHOTS』に出演させていただきます! pic.twitter.com/0jnrWiFRkq
メモ
尺:30分(7曲+MC)
SE:あり
セトリ
SE
01:dawn
02:irony
03:MILK
MC
04:STMN
05:スクエア
06:オレンジ
07:しおさい
🎶本日のセトリ🎶
— NELN (@neln_official) April 13, 2023
com presents『Blue Room』
1.dawn
2.irony
3.MILK
MC
4.STMN
5.スクエア
6.オレンジ
7.しおさい
◆他グループ 一言メモ
com
『emoemoemoe』Revolution No.30(2023/04/09)以来。
主催グループがトッパーというのは珍しくて新鮮。
気合の入ったステージで会場を熱くしてくれた。
観戦位置が近かったこともあって、初めて跳んだ。
楽しい対バン、企画ありがとうございました!
本日は主催ライブBlue Roomにご来場いただきありがとうございました🙇🏻♀️!
— com(公式) (@comtheidol2) April 13, 2023
🎤2023.04.13
1.アグリーダックリング
2.口紅とカナリア
3.この指トマレ
4.拝啓、尊き私達へ
5.晴れの日
6.Make my day(📸)
7.マジックアワー#コムセトリ pic.twitter.com/Rj7T2Na8wI
JAPANARIZMさん、NELNさん出演ありがとうございました💍❤︎
— com(公式) (@comtheidol2) April 13, 2023
次のライブは4/16日📍渋谷MILKY WAYにてTribu presents resonance です🎶 pic.twitter.com/ZPp8fnYPBB
JAPANARIZM
「@JAM EXPO 2022 Day2」(2022/08/27)以来、2回目。
前回は大型フェスでの観戦、しっかりと観るのは実質初めて。
ノリのいい楽曲が多い&初見でも振りコピしやすい振付。
後方のスペースで楽しく盛り上がることができた。
直近でLaynとの対バンが重なっているので、今後観る機会があれば嬉しい。
本日は
— JAPANARIZM公式 (@JAPANARIZM_info) April 13, 2023
com presents 『Blue Room』
ライブありがとうございました! pic.twitter.com/qgiqhvtVqc