![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96167727/rectangle_large_type_2_aaea741b6c993b9540325228062dfbbe.png?width=1200)
【ライブメモ】「ソノウチ-2nd-」(2023/01/21)
◆概要
「ジ・ズー」主催による対バン。
参加者は「erewhon」「終わらないで、夜」「さとりモンスター」「セカイシティ」「タイムリープ」「Chick-flick」「ユレルランドスケープ」「LYSM」の8組。
![](https://assets.st-note.com/img/1674310217797-JDSXp2QJ6c.jpg?width=1200)
・公演名
ソノウチ-2nd-
・日時
2023年1月21日(土)
開場 16:30/開演 16:50
・会場
新宿 club SCIENCE
・目的グループ
Chick-flick
◆観戦グループ
タイムリープ→セカイシティ→LYSM→erewhon→終わらないで、夜→Chick-flick→さとりモンスター→ユレルランドスケープ→特典会(Chick-flick)
◆Chick-flick
「DRESS UP DOLL!」(2023/01/14)以来。
1月19日(木)
愛好こばとさんの脱退が発表。
愛好こばと に関しましてのお知らせ pic.twitter.com/WhGBeYVd1L
— Chick-flick (@chickflick_info) January 19, 2023
推しの脱退、しかも即日。
そういうことがあるとは知っていたけど、まさか自分事になるとは…。
別現場のライブ開演前に一報を知って、思考が停止した。
ライブ中は考えないようにして、帰宅後にようやく向き合った。
色々と考えたけど、結論はシンプルだった。
まずは、推しへの感謝。
”愛好こばと”というアイドルをやってくれたこと。
推しでいてくれて、色々なものを返してくれたこと。
改めて、嬉しい&ありがたい。
様々な才能や可能性を秘める中、アイドルとしての時を共有できたこと。
本当に嬉しい&自身の人生の財産になりました。
ありがとうございました。
この先の道、多幸であることを願っています。
そして、Chick-flickへの想い。
1年以上通ってきて、推しとは別に箱として応援している気持ちがある。
そのことを改めて自覚できた。
TIFや@JAM EXPOなどの夏フェスや大型フェスに出演する姿を観たい。
そのためにもこれからも応援していきたい。
Chick-flickの皆様。
箱推し的なスタンスにはなりますが、引き続きライブ行き通っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
【御礼🎪】
— Chick-flick (@chickflick_info) January 21, 2023
本日は、
『ソノウチ-2nd-』
にご来場頂きありがとうございました。
次回はこちら
01/22(日)
『『emoemoemoe』 Revolution No. 27』 https://t.co/LQ0q3oB5mE
(1/22 11:55まで)#ちっく pic.twitter.com/o28Ttn3LD2
メモ
尺:25分(6曲+MC)
SE:あり
4人での初ステージ。
「歌割り変更あり」「フォーメーションはほぼ変更なし」という形。
発表からの時間を考えれば、歌割り変更だけでも相当に大変だったはず。
その中でほぼミスなしでのパフォーマンスは流石。
印象に残った変更点は以下の通り。
(違っているところがあるかも…)
「マブタ、ロマンティクス。」
1A後半→環木さん
「Strawberry Thorn Heart」
1A、2B→環木さん
「Mad meow」
「私が捨てた絵本の中」→陽向さん
「チック・イズ厶」
1A→陽向さん
落ちサビ→環木さん
※余談…ではないけど、落ちサビ 環木さんの後の白栖さんの様子にグッときてしまった。
全楽曲、フォーメーション含めての調整は流石に時間がかかりそう。
少しずつ変わっていく姿を見届けていきたい。
特典会。
4人全員に挨拶。
所感にも書きましたが、これからもよろしくお願いします。
セトリ
SE(Prologue)
01:マブタ、ロマンティクス。
02:Strawberry Thorn Heart
03:Holy Night Cinderella
04:Mad meow
05:bruise
06:チック・イズ厶
MC(自己紹介、告知)
˙˚ 𓆩 2023.01.21 (sat) 𓆪 ˚˙
— 白栖ゆうか 4/28㈮ 下北沢シャングリラ ワンマン🎪 @Chick-flick (@chick_yuuka) January 21, 2023
ソノウチ -2nd-
@ 新宿CLUB SCIENCE
1.マブタ、ロマンティクス
2.Strawberry Thron Heart
3.Holy Night Cinderella
4.Mad meow
5.bruise
6.チック・イズム#ちっく
◆他グループ 一言メモ
タイムリープ
初見。
昨年5月にデビューした4人組。
🐰1/21 ソノウチ-2nd-🐰
— あんず🐰🥕【タイムリープ】 (@anz_no_jikan) January 21, 2023
・SE
・自由時間
🥕MC(サイエンスさん初だー!うれしぃ!)
・寝落ちしたフリして今日もおやすみ
・ポンコツピュアガール
・quantum leap
・スローモーションたぶん
🥕MC(1/24新曲お披露目単独❕2/21プチワンマン❕) pic.twitter.com/f92aRpkalo
セカイシティ
「@JAM EXPO 2022 Day3」(2022/08/28)以来、2回目。
「束の間の世界旅行を一緒に」がコンセプトの2人組。
撮影可能。
2人組だからこその距離感と世界観の純度の高さ。
聴かせる楽曲と一緒に盛り上がる楽曲のギャップがよかった。
本日は「ソノウチ-2nd-」ありがとうございました!
— セカイシティ (@sekaicity) January 21, 2023
お楽しみいただけましたでしょうか?
感想などは #セカイシティ で是非お願いします✨
次回ライブは1/29(日)!詳細は分かり次第お知らせします📢✅https://t.co/8iTBTxg55x pic.twitter.com/xEApNCross
<セトリ>
#セカイのセトリ
— 甘酢朱里 ( セカイシティ ) (@shuri_sekaicity) January 21, 2023
1. 世界はもうぼくのものなのに
MC
2. 恋と月夜と線香花火
3. STAR LIGHT
4. 恋しくてせつなくて心強くなる僕らのブルース
MC
5. 中華街ウキウキ通り
1、2の日〜!
皆さんノリノリでセカイシティのライブ観てくれてうれしかったです🌐❕有難う🎶#まるまるといっしょ 💮🖍 ͗ ͗ pic.twitter.com/z5utKZFvIE
LYSM
「酔音祭」#034 Let It Rock(2022/09/10)以来、2回目。
対バン相手に合わせてエモ系の楽曲多めのセトリとのこと。
実際に聴かせる曲が多くて、魅力はダンスだけではないのだなと感じた。
1/21(土)
— 遠峯あかり (@LYSM_akari) January 21, 2023
ソノウチ-2nd-@新宿SCIENCE
-SE-
1. LYSM
2. 真夜中ラットホール
3. 奇跡のクローバー
-MC-
4. BABY BABY
5. 僕らは。
6. 離れ離れ#LYSMのせとりずむ
erewhon
初見。
「きゅるりんってしてみて」や「ONE BY ONE」などが所属するNプロダクションから2022年7月にデビューした5人組。
平均年齢が15歳、フレッシュなパフォーマンスと可愛さあふれる楽曲の組み合わせは強いなと思った。
終わらないで、夜
「MAWA LOOP TOKYO 2022」(2022/11/06)以来、2回目。
撮影可能ということで撮影メイン。
前回披露された楽曲が多くて、全体的に聞き覚えある感じで観戦できた。
世界観が面白い。
Chick-flickとの対バンがちょくちょくあるので、またライブ重なる機会に期待したい。
【1/21】
— 終わらないで、夜 (@owaranaide_yoru) January 21, 2023
「LEADING ORCHID」
「ソノウチ-2nd-」
にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は1/29(日) 「フェヌュ7」に出演いたします。
ぜひ、お越しください。
《チケット》https://t.co/XEoFCfR4FZ#おわよる pic.twitter.com/QDmPAbJmLc
<セトリ>
2023.01.21
— 月乃れい (@owa_rei) January 21, 2023
今日のおわよるセトリ
1. BLUE PLOT
2.臆病ピエロ
3.紺色を泳ぐ
4.幻影東京
-riptide-
5.Mother Depth#おわよるセトリ
さとりモンスター
「Laugh Tale [DAY]」(2022/09/11)以来、2回目。
下北沢拠点なのに、前回は名古屋、今回は新宿での観戦。
いつかは下北で観たい。
楽曲もパフォーマンスも高レベルで安定、25分間しっかり楽しめた。
最近いい評判をよく聴く&主催対バンのメンツも面白いので、遠くないうちにまたライブ観たいなと思う。
『ソノウチ-2nd-』
— さとりモンスター (@info_satomon) January 21, 2023
ありがとうございました🌃✨
家族写真!?
明日は
『バトルモンスター2023』 GREEN APPLE
spotfiy O-CRESTです💚👧🏻
セトリはあすさんが担当します👌🏻 ̖́- https://t.co/bK3656lF3t pic.twitter.com/q5mWIq1Xz8
ユレルランドスケープ
ユレルランドスケープpre. 「ベロシティ」(2022/08/25)以来。
トリをきっちりと担う、見事なステージ。
気持ちよく音楽とパフォーマンスに乗れた。
「鳴らしてシンパシー」まで駆け抜けた後、ラストに「深海のパレード」で締める流れ、気持ちよかった、
2023.1.21
— ユレルランドスケープinformation (@info_yurerula) January 21, 2023
「ソノウチ-2nd-」
ありがとうございました!#ユレルランドスケープ#ユレルラ
setlist
1.リーガルハイ
2.日常茶飯事
3. How to Be Loved
4.the Blues
5.鳴らしてシンパシー
6.深海のパレード
▼次回LIVE
1月22日(日)大塚Hearts+ https://t.co/HKfTdCpq0A pic.twitter.com/yFiN4IbfT2