![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82256830/rectangle_large_type_2_d56c610fee3544ede7759a5e11534678.png?width=1200)
ライブ観戦記録(2022/07/04~07/10)
自身が観戦したライブのメモ書きです。
備忘録的な意味合いが強いですが、よろしければご覧ください。
今回は「2022年7月4日(月)〜7月10日(日)」の記録となります。
※単体記事としてまとめているものは、リンクを掲載しています。
◆「DOLGIVA」(2022/07/05)
「Chicken Co., Ltd.」主催による対バン。
出演者は「NEMURIORCA」「ハープスター」「HULLABALOO」「ポスタルジア」「マーキュロ」の5組。
![](https://assets.st-note.com/img/1657259469180-wPMQXv5ni4.jpg?width=1200)
・公演名
DOLGIVA
・日時
2022年7月5日(火)
開場 18:30/開演 19:00
・会場
Shibuya Milkyway
・目的グループ
NEMURIORCA、ポスタルジア
観戦グループ
マーキュロ→NEMURIORCA→HULLABALOO→ポスタルジア→ハープスター→特典会(NEMURIORCA、ポスタルジア)
NEMURIORCA
「超NATSUZOME2022」(2022/07/02)以来。
主催対バン(ネムリ大作戦!!)でお馴染みのMilkyway。
自身としては久々にこの会場でネムリのライブを観たけど、名物のお立ち台を自然と活用している様子にホーム感があっていいなと思った。
久々に下手最前入れたので「アンブレラデコレーション」で久々にサテライト奇跡を起こせて嬉しい限り。
続く「raise you,raise me」でも推しパートでしっかり跳べて楽しかった。
久々に「nausea」でのラストを聴いたけどやっぱりいい。
楽しい→熱い→エモーショナルな良いセトリ&楽しいライブだった。
【お礼】
— NEMURIORCA (@nemuriorca) July 5, 2022
「DOLGIVA」
ご来場ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/vkCxCB3ftf
ドルギバ!ありがとうございました〜!🥹🥹2日あくともうライブ久々やとなってしまう病気なので久しぶりだーたのしいーて気持ちでしたみんなちゃんと会いにきてくれて本当愛だ🥹🤍すきだあー!毎回たくさん会いに来てくれてありがとうね!てことでみんなおやすみ!^_^
— ホシナリン (@HOSHINAORCA) July 5, 2022
<メモ>
尺:25分(6曲)
SE:あり
<セトリ>
「DOLGIVA」@ Shibuya Milkyway
— アイリ@7/30下北沢シャングリラワンマン (@AIRIORCA) July 5, 2022
1. You & I (SE)
2.アンブレラデコレーション
3.raise you,raise me
4.シャチメロン
5.キミ僕スターティアー
6.ボルスタピロー
7.nausea
ポスタルジア
「超NATSUZOME2022」(2022/07/02)以来。
間を空けずに観ることができて嬉しい。
逆境バズーカ始め、全体的に元気で楽しいポスタルジアらしいパフォーマンス。
その中でもお立ち台を使ってのSHINING STARは高まった。
今週末のツアーも同じ場所(Milkyway)で開催予定。
ツアーではどんな光景が観られるのか楽しみになるステージだった。
ライブ御礼🎞
— ポスタルジア (@post_nostalgia) July 5, 2022
本日は「DOLGIVA」にお越しいただきありがとうございます✨
久しぶりの渋谷Milkywayさんでしたがいかがでしたか?🥰
25分間たっぷり元気をお届けしました❣️
雨の中でしたが、お越しいただいた皆さん本当にありがとうございました🎉🎉 pic.twitter.com/IrEUB58qtH
<メモ>
尺:25分(5曲)
SE:あり
他グループ 一言メモ
・マーキュロ
初見。
6/24(金)本始動となった6人組。
個性的なメンバー、格好良さに振った楽曲。
15分尺ながらインパクト抜群なステージだった。
本日はMilkywayさんでのライブありがとうございました!! 珖夜ゼラ復活しました(^_-)-☆ 皆も体調には気をつけてね✟
— 🎌マーキュロ🎌 (@mercuro_info) July 5, 2022
ゼラ https://t.co/9Na4EqJLCj pic.twitter.com/Itouo59YbM
・HULLABALOO
「ネムリ大作戦!!」(2022/06/20)以来。
ライブ観戦の回数を重ねる毎に楽しさが増している。
楽しさと真面目さのギャップがいい。
7/10(日)ワンマンはソールドアウトとのこと(めでたい)
またの機会を見つけて、ライブ観たいなと思う。
<セトリ>
#フラバルーのセトリ🌀 pic.twitter.com/SF4yeTKrVn
— HULLABALOO(ふらばるー) (@HULLABALOO_jp) July 5, 2022
・ハープスター
「アナフェスZepp 〜お年玉だよ超無銭SP!!〜」(2022/01/09)以来、2回目。
初見時と同様、王道&真っ直ぐで気持ちよく観戦できるグループだなと思った。
ファンの熱量も高くて、一緒に盛り上がることができて楽しかった。
少し界隈が違うけど、対バン重なる機会があれば、次もしっかりと観たい。
<セトリ>
本日もご来場いただきありがとうございました🔥
— ハープスター (@HARPSTAR_info) July 5, 2022
7/5 セトリ📝
▶︎ 君だらけ
▶︎ いっそ世界なんて
▷ MC
▶︎ 好き色
▶︎ オーロラトラベル
▶︎ 悔恋想
明日はこちら💁♀️
お待ちしております👘 https://t.co/34BvCwWnOx
◆tipToe.「candlelight」Release Party!!(2022/07/06)
「tipToe.」新作CD(candlelight)発売を記念したイベント。
ゲストとして「美味しい曖昧」「RAY」「SW!CH」「NELN」が参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1657293356294-PPRIWamOzg.jpg?width=1200)
・公演名
tipToe.「candlelight」Release Party!! (supported byエクストロメ!!)
・日時
2022年7月6日(水)
開場 18:30/開演 19:00
・会場
新宿LOFT
・目的グループ
NELN
観戦グループ
tipToe. トークコーナー→SW!CH→NELN→RAY→美味しい曖昧→tipToe.→特典会(NELN)
NELN
「Neo meets lovely vol.1」(2022/06/29)以来。
NELN、久々のエクストロメ界隈でのライブ。
それもあってか少し緊張気味のパフォーマンスだった印象。
25分尺で6曲披露。
先週の定期公演で初披露された新曲(税金なんてわかんない)が2分30秒弱と短いこともあり、MC入れても無理なく進行できていた。
尺的な意味でも強い武器になりそう。
今日、ライブで聴いたのは2回目だけど、曲名や歌詞に反比例するかのように、楽曲や振付はシンプルな方向。
振りコピしやすくてNELN初見の人にも刺さりやすいはずなので、対バンで積極的に披露していくのはアリじゃないかなと思った。
本日は『tipToe.「candlelight 」Release Party‼️ (supported byエクストロメ‼️)』ありがとうございました🍩
— NATSUMI (@NATSUMI_NELN) July 6, 2022
久しぶりのエクストロメ凄く楽しかったです🎶
今週沢山ライブある~嬉しい~💕 pic.twitter.com/6mRiC1mLqi
<メモ>
尺:25分(6曲)
SE:あり
衣装:赤衣装
<セトリ>
SE
01:スクエア
02:ストロベリー
03:STMN
MC
04:税金なんてわかんない
05:オレンジ
06:ゆらゆら
🎶本日のセトリ🎶
— NELN (@neln_official) July 6, 2022
『tipToe.「candlelight 」Release Party‼️ (supported byエクストロメ‼️)』
1.スクエア
2.ストロベリー
3.STMN
MC
4.税金なんてわかんない
5.オレンジ
6.ゆらゆら
他グループ 一言メモ
・SW!CH
「サンダルテレフォンremixAL “REMIXES” リリース記念イベント!!」(2021/11/01)以来。
半年以上空いてしまったけど、以前に聴いた楽曲は何となくながら覚えていて、振りコピ含めて楽しめた。
盛り上がる曲が多いイメージだったので、序盤の静かな立ち上がりは新鮮。
徐々に盛り上がる流れが非常によかった。
本日は『tipToe.「candlelight 」Release Party‼️』にご来場頂いた皆さま、ありがとうございました🕯
— SW!CH【Official】 (@SWICH_official) July 6, 2022
tipToe.さんリリースおめでとうございます👏🏻
とても素敵なアルバムでした✨
次回Liveは明日7/7(木)TwinBox AKIHABARAです🎋
ご来場お待ちしています🙇🏻♀️#SWICH pic.twitter.com/Fq6c1TMvKC
SW!CH LIVE DIGEST
— SW!CH【Official】 (@SWICH_official) July 7, 2022
『BRIGHT COLORS Qunimune Remix』
昨晩、1曲目でフロアを静かに揺らせた楽曲はこちらです✨#BRIGHTCOLORS #Qunimune #REMIX #LIVE #SWICH pic.twitter.com/TxAdVjBW4J
<セトリ>
♪今日のセトリ♬
— ASAMI_SW!CH (@SWICH_asm) July 6, 2022
1. SE
2.BRIGHT COLORS(Remix)
3.CHECK!
4.Pinky Bandage
5.Laranja
6.S.W.!.C.H(EDIT)
7.ラヴゴナ
今日のセトリ好き!💭
エスダボーフルだったら完璧ですな
SW!CHの曲はこちら💁🏻♀️https://t.co/NN1XvftvaX
2.3.4はこちら💁🏻♀️https://t.co/9NTJ0xwzfd#SWICHセトリ部
・RAY
ekoms presents「cry for the moon vol.9」(2022/06/19)以来。
本日より甲斐莉乃さんがライブ復帰。
【甲斐莉乃ライブ復帰のお知らせ】
— RAY 7/23現体制ラストワンマンライブ (@_RAY_world) July 5, 2022
活動休止中の甲斐莉乃について、7/6(水) tipToe.「candlelight 」Release Party‼️ 以降のイベントよりライブ復帰することをお知らせいたします。
詳細は画像をご確認くださいませ。 pic.twitter.com/u4gkIUtlRW
久々にフルメンバーでのステージを観ることができて嬉しい限り。
福島の2人も青山の3人もよかったけど、4人のRAYは格別だった。
最初から惹きつけられ、没頭しているうちに、いつの間にか終わっていた。
圧巻。
7/16(土)も観れる予定なので楽しみ。
<セトリ>
🕯7/6(水・夜)セトリ
— RAY 7/23現体制ラストワンマンライブ (@_RAY_world) July 6, 2022
1. バタフライエフェクト
2. no title
3. レジグナチオン
4. シルエット
5. わたし夜に泳ぐの
6. 世界の終わりは君とふたりで#RAY
・美味しい曖昧
「Spellbound」(2022/06/25)以来。
「さまさま」から始まる夏仕様なセトリ。
曖昧のライブはホントに楽しい。
今日出演した全グループの中で一番、振りコピが捗った。
💫2022/07/06(水) 新宿LOFT
— 美味しい曖昧【公式】0606_3rdワンマン@新宿BLAZE (@official_aimai) July 6, 2022
tipToe.「candlelight 」Release Party‼️
(supported byエクストロメ‼️)
沢山のご来場いただきありがとうございました!
⏬次回のライブ
07/10(日) Spotify O-Cresthttps://t.co/QMlvyhpad0 pic.twitter.com/8OqlNgQAQt
・tipToe.
第2期 1st ONEMAN「unite」(2022/06/18)以来。
その時のライブが非常によかったので、今回も楽しみだった。
そんな期待に十二分に応えてくれた見事なパフォーマンス。
「春の風速、帳が揺れて」から始まり「さくら草の咲く頃に」で終えるセトリ。
中軸に「茜」が入っていることも含めて、ワンマンをギュッとしたようなステージだなと思った。
今のtipToe.のライブは観ていて本当に熱くて楽しい。
近々、観る機会を作りたいなと思う。
4曲目「茜」
ワンマンでの現体制初披露時に続き、今日も感極まってしまった。
歌い出しのフォーメーション、オレンジの照明の時点でダメだった…。
6曲目「さくら草の咲く頃に」
ライブで観るのは2回目だけど、この曲は本当に強いな…と思った。
特に「春の風速、帳が揺れて」と一緒に披露されると感情が持っていかれる。
またライブで聴きたい。
【ライブ終了】
— tipToe.(ティップトウ) (@tipToe_official) July 6, 2022
本日は新宿LOFTにてtipToe.「candlelight 」Release Party‼️(supported byエクストロメ‼️)でした‼️
メンバーがそれぞれ思い入れのあるアイドルさん達に出演していただき、最高のイベントとなりました🌸
明日7/7はタワーレコード渋谷店にて『南波一海のアイドル三十六房』です! pic.twitter.com/roxhCYdSaO
<セトリ>
2022/7/6 tipToe.「candlelight 」Release Party‼️(supported byエクストロメ‼️) @ 新宿LOFT#てぃっぷセトリ pic.twitter.com/4BmbvUJfGJ
— tipToe.(ティップトウ)_公式サブアカウント (@tipToe_sub) July 7, 2022
◆「ネムリ大作戦!!」(2022/07/07)
「NEMURIORCA」主催による対バン。
ゲストとして「雨模様のソラリス」「ユレルランドスケープ」「われらがプワプワプーワプワ」「美味しい花嫁」が参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1657380046635-PtRktmsjmM.jpg?width=1200)
・公演名
ネムリ大作戦!!
・日時
2022年7月7日(木)
開場 18:00/開演 18:30
・会場
Shibuya eggman
・目的グループ
NEMURIORCA
観戦グループ
美味しい花嫁→ユレルランドスケープ→雨模様のソラリス→われらがプワプワプーワプワ→NEMURIORCA→特典会(NEMURIORCA)
NEMURIORCA
「DOLGIVA」(2022/07/05)以来。
「キミ僕スターティアー」始まり「夜ニトラゼパみゅ」終わり。
ネムリ屈指のアゲ曲で挟む、ありそうであまりない構成。
間に何を入れても成り立つ感じで、結構いいなと思った。
いっそサステナビリティやnausea辺りを挟むぐらい攻めて欲しい。
「アンブレラデコレーション」
サビのターンに初トライ。
楽しい感じだったので、これからチャンスあれば狙っていきたい。
特典会。
七夕に因んで?甚平を着用。
浴衣ともまた違う印象で新鮮。
推しの甚平、とても似合っていて今日参戦できてよかったなと思った。
【お礼】
— NEMURIORCA (@nemuriorca) July 7, 2022
「ネムリ大作戦!!」
ご来場ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/MI4YndkZYt
ネムリ大作戦!!七夕の日にありがとうございましたー!!!🎋ライブは手拍子の音がいつもよりおっきくて楽しくて楽しかったし今日のセトリ私好き!!特典会はストーリーにも書いたけど私のファンはみんないい人!誇り!ってすごく思ったし今日もたくさん会いに来てくれてうれしかったー!好きだ!
— ホシナリン@7/30下北沢シャングリラワンマンあります (@HOSHINAORCA) July 7, 2022
<メモ>
尺:30分
SE:あり
<セトリ>
「ネムリ大作戦!!」@ Shibuya eggman
— アイリ@7/30下北沢シャングリラワンマン (@AIRIORCA) July 7, 2022
1. You & I (SE)
2.キミ僕スターティアー
3.Floating Floating
4.raise you,raise me
-MC-
5.ネムリロイド
6.ニンゲンごっこ
7.アンブレラデコレーション
8.夜ニトラゼパみゅ
他グループ 一言メモ
・美味しい花嫁
「com presents ポリリズムvol.5」(2022/05/18)以来。
前日に姉妹グループである「美味しい曖昧」のライブを観ていたこともあって、色々な違いを感じることができた。
曖昧のライブは観客を巻き込んで楽しませる感じだけど、花嫁の方は一緒に楽しんでいこう…という感じ。
花嫁のライブは力を抜いて自然体で楽しめるのがいいなと思った。
👼2022/7/7(木) Shibuya eggman
— 美味しい花嫁【公式】7/18 ひまわり生誕 (@oishiihanayome) July 7, 2022
「ネムリ大作戦!!」
ご来場いただきありがとうございました!
⏬次のライブは
07/10(日)O-Cresthttps://t.co/71ZAspXApv
🌻音久ひまわり生誕イベント🌻
07/18(月)O-Crest https://t.co/Px7m3rOnuq pic.twitter.com/Y5FXbOC1K5
・ユレルランドスケープ
「emoemoemoe」(2022/06/05)以来。
今日も25分間、しっかりと世界観を作り上げたステージを披露。
4人のパフォーマンスに没入して楽しめた。
eggmanの横に広いステージが似合う。
2022.7.7
— ユレルラinfo (@info_yurerula) July 7, 2022
「ネムリ大作戦!!」
ありがとうございました!
setlist
1.リーガルハイ
2.mellow
3.the Blues
4.センセーショナルNo.
5.さよなら、春
6.201#ユレルランドスケープ#ユレルラ
▼次回LIVE https://t.co/NrBgBAF3UL pic.twitter.com/4SHMXCijko
※御礼ツイートにセトリが掲載されるように…!ありがとうございます。
・雨模様のソラリス
「emoemoemoe」(2022/06/05)以来。
楽曲もほぼ把握、振りコピもそれなりに出来るように。
対バンで観た時に楽しめるグループになってきたと思う。
またライブを観れる機会が楽しみ。
☂️7.7☂️
— 雨模様のソラリス (@amesola_info) July 7, 2022
1.invisible rain
2.泡にとけた
3.レーゾンデートル
4.ライヤイヤ
5.Miss Umbrella
6.Forever and Ever#雨ソラ#ばっちこい雨ソラ
🎧https://t.co/uHeGHElHMi
🎧https://t.co/UJTkCnzp1K
🎧https://t.co/GSjIe1wRQU
🎥https://t.co/gu0SW3rORt pic.twitter.com/MwgniPYLUw
・われらがプワプワプーワプワ
「われプワpresents.【メカエラ!】vol.6」(2022/06/02)以来。
その際にNEMURIORCAをゲストで呼んでくれていて、今回はNEMURIORCAが招待する…いい関係が続いているようで何より。
25分で6曲披露してくれるのは嬉しい。
盛り上がる曲から聴かせる曲まで盛りだくさんなセトリ。
トリのNEMURIORCAにつなぐ、いいライブだった。
7/7(木) ネムリ大作戦‼︎
— 黒咲はな(われプワ) (@hana_wpw) July 7, 2022
@ Shibuya eggman#われプワセトリ
SE
OLD MAID
りーさるうぇぽん
Galaxy
MC
オン・レーカ・トピーカ
シアワセ♡ハイスクール
Starlight Night
◆「DYSTOPIA」(2022/07/08)
「新宿MARZ」主催による対バン。
出演者は「さっきの女の子、 」「com」「GALS」「NELN」の4組。
※GTRAが出演キャンセル。
![](https://assets.st-note.com/img/1657460010014-8kPV5N6eDn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657460024501-h1MR1tqnFh.jpg?width=1200)
・公演名
DYSTOPIA
・日時
2022年7月8日(金)
開場 18:30/開演 19:00
・会場
新宿MARZ
・目的グループ
NELN
観戦グループ
GALS→com→NELN→さっきの女の子、→特典会(NELN)
NELN
tipToe.「candlelight」Release Party!!(2022/07/06)以来。
MARZでのライブは久々。
ホームともいえる場所でNELNのライブを観れるのはやっぱり嬉しい。
1組キャンセルということで、当初25分尺から30分尺に延長。
GTRAも楽しみだったので残念だけど、NELNの時間が増えことは嬉しい。
30分で7曲を披露。
前回も思ったけど「税金なんてわかんない」の短尺が効いてると思う。
MC明けの「税金なんてわかんない→しおさい→オレンジ」の流れ、テンポよくて楽しかった。
最近はほぼ上手で観てることもあって、オレンジのラスサビでKARINさんからレスをいただくことが多い。
黄色推しの身で恐縮ながら嬉しいので、今後も無理のない範囲でよろしくお願いします。
<メモ>
尺:30分
SE:あり
衣装:赤衣装
<セトリ>
🎶本日のセトリ🎶
— NELN (@neln_official) July 8, 2022
『DYSTOPIA』
1.ワンダーフォーゲル
2.デジャヴ
3.STMN
4.ノンフィクション
MC
5.税金なんてわかんない
6.しおさい
7.オレンジ
他グループ 一言メモ
・GALS
「CreAto de IDOL -NIGHT-」(2022/05/14)以来、2回目。
初回時よりもグッと刺さった。
意外とギャル感が無くて(と言っては失礼かもしれないけど)、しっかりした実は王道路線だなと感じた。
パフォーマンスもしっかりしていて、素直に楽しめるステージ。
今回は珍しく撮影可能ということで、カメラ撮影しながら観戦。
MCで「普段撮られないから緊張する」と言っていたけど、キメのポーズや表情はバシッと決まっていて見事だなと思った。
(写真は追ってTwitterにアップ予定)
『DYSTOPIA』
— GALS (@gals__official) July 8, 2022
ありがとうございました💖
撮影した写真、動画は #GALS撮影隊 で是非ツイートして下さい✨
📸テーマ
「華金💮」
次のライブは明日、
『dot yell fes vol.18』
『SELENE de SUMMER!! DAY1』
に出演させて頂きます🥰
皆様のご来場お待ちしております🫶#GALS#世界中GAL化計画 pic.twitter.com/SqWr1IVQWj
・com
IDOLATER presents.「EBISU TOUR 2022」TOUR FINAL(2022/06/21)以来。
前回に続き、30分尺で7曲観戦。
振りコピもかなり出来るようになってきて、全編楽しめた。
今日出演グループの中で一番、激しく振りコピしたのは間違いなくcom。
「ワタシを踊る」のコンセプトに違わないなと思った。
DYSTOPIAご来場頂きありがとうございました!
— com (@COMtheidol) July 8, 2022
明日は赤羽▶︎渋谷の2回し!
お待ちしております💨
主催ライブ🎀
2022.7/14(木)
📍新宿LOFT
🎫https://t.co/qHnCcEtWs6 pic.twitter.com/3uxebUkpqe
・さっきの女の子、
「地球に一番近い星」(2021/09/15)以来、2回目。
前回に続き、MARZでの観戦&NELNとの対バン。
こうして縁が重なるのは嬉しい。
照明を効果的に使って世界観をしっかり作り上げていたのが印象的。
楽曲や場面によって、演技も変わっていて、惹き込まれた。
【本日の御礼!!👏】
— 【さっきの女の子、】公式さん (@InfoSakijo) July 8, 2022
新宿MARZでのライブ『DYSTOPIA』ありがとうございました!!🌃
花金ライブでした!!💐
明日はさき女単独の『クリームソーダの誘惑』です🍹
なんと、メンバーは全員メイド服です✨
予約先:https://t.co/RU7cfzxj2E
配信:1,000円
配信URL:https://t.co/8NNLPyiXFx pic.twitter.com/4mOMEySS9Q
◆「CRAWL de IDOL」#14(2022/07/09)
「エイトワン」主催による対バン。
出演者は「Chick-flick」「GRATIA-ALA」「WHIRLPOOL」の3組。
![](https://assets.st-note.com/img/1657464289421-U237oYRaO9.jpg?width=1200)
・公演名
「CRAWL de IDOL」#14
・日時
2022年7月9日(土)
開場 11:30/開演 12:00
・会場
CLUB CRAWL
・目的グループ
Chick-flick
観戦グループ
WHIRLPOOL→GRATIA-ALA→Chick-flick→特典会(Chick-flick)
Chick-flick
「CRYSTALS」(2022/06/26)以来。
7月、Chick-flick初現場。
今月もよろしくお願いします。
本日声出しOK現場。
声出しありのChick-flickのライブを初めて観たけど、無理にMIXが入ることもなく、都度都度メンバーの名前を叫ぶぐらい。
楽曲や世界観的に丁度いい塩梅だったような感覚。
マブタ、ロマンティクス。で「マシェリ」を言えたのは嬉しい。
今日のセトリ。
いきなり「マブタ、ロマンティクス。→Strawberry Thorn Heart」の流れで高まった。
この2曲を前半戦で使えるのは、楽曲数&表現の幅が増えたからこそ。
少し感慨深くなりながら跳んだりしてた。
「bruise」
ジャンプのタイミングも掴めて、振りコピもそれなりに出来るようになってきた。
メンバーのパフォーマンスも回数を重ねる毎に向上していて何より。
こばとさんが髪を切って、前髪がぱっつんに。
結構な期間、片目だったので新鮮。
bruiseやチック・イズムなどの場面で表現が変わる楽曲は、表情の変化がより伝わっていいなと思った。
【御礼】
— Chick-flick (@chickflick_info) July 9, 2022
本日は
「CRAWL de IDOL」
「SELENE de SUMMER!!」DAY1
ご来場くださり誠にありがとうございました。#ちっく pic.twitter.com/L9jwbdIlnP
<メモ>
尺:25分
SE:あり
<セトリ>
SE(Prologue)
01:マブタ、ロマンティクス。
02:Strawberry Thorn Heart
MC
03:アンチイノセンス
04:bruise
05:チック・イズム
1本目ありがとうございました!
— 愛好こばと@Chick‐flick (@chick_kobato) July 9, 2022
朝からみんな元気だったー!!
マブタ、ロマンティクス。
Strawberry Thorn Heart
アンチイノセンス
bruise
チック・イズム
この後はセレネさんで17:55〜だよ!
会える人待っててねー!!!#ちくふりすとーりー
他グループ 一言メモ
・WHIRLPOOL
「君に逢えた日」(2022/05/23)以来、2回目。
お披露目から1ヶ月以上経過、すっかりステージ慣れした印象。
前回の印象と同様、爽快な楽曲&パフォーマンス。
野外ライブで観れたら、より気持ちいいだろうなと思った。
🌀『CRAWL de IDOL#14』🌀
— 今井なぎさ(WHIRLPOOL) (@WHPL__nagisa) July 9, 2022
@ CLUB CRAWL
2022.7.9(土)本日のセトリ
SE
1.水縹
2.カタチ
3.流星グルーム
4.パノラマ
5.hidelight#わるぷる#わるぷるセトリ
・GRATIA-ALA
初見。
「GRATIA-ALA(グラティア・アーラ)=三美神の翼」
三人の女神が未来へ羽ばたくようなステージを目指す3人組。
名古屋が拠点ということで、東京遠征のタイミングで観戦できて嬉しい。
ガツッとフロアを巻き込んでいくパワフルなパフォーマンス。
初見とか関係なく、一緒に盛り上がることができた。
気持ちいいライブ、ありがとうございました。
東京1日目ありがとうございました🗼
— GRATIA-ALA official (@Gratia_ala1218) July 9, 2022
明日はSELENE b2にてあります!2日目も楽しんでいきましょう〜お待ちしてます🫶🏻 pic.twitter.com/duRmw0Ox5C
◆「きとかの1周年記念スリーマン」(2022/07/09)
「きっと誰かの秘密兵器」主催による対バン。
ゲストとして「NELN」「ぴゅーぴるモ!」が参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1657467404911-E3LizqGJBz.jpg?width=1200)
・公演名
きとかの1周年記念スリーマン
・日時
2022年7月9日(土)
開場 15:00/開演 15:20
・会場
下北沢MOSAIC
・目的グループ
NELN
観戦グループ
ぴゅーぴるモ!→NELN→きっと誰かの秘密兵器→特典会(NELN)
NELN
「DYSTOPIA」(2022/07/08)以来、2日連続。
連日、NELNのライブを観れて何より。
NELN、デビューライブの地である下北沢MOSAIC。
新体制としては初となるMOSAICでのライブということで高まった。
久々に「dawn」を聴けて嬉しかった。
最近は明るめでポップな楽曲が中心なので、たまにこういう方向の楽曲を聴くとグッと響く。
新曲(税金なんてわかんない)の爽快さとの対比が気持ちよかった。
その意味で「MILK」「ころがる」辺りと組み合わせいってみるのもアリかもしれないなと感じた。
<メモ>
尺:20分
SE:あり
<セトリ>
🎶本日のセトリ🎶
— NELN (@neln_official) July 9, 2022
「きとかの1周年記念スリーマン」
1.STMN
2.税金なんてわかんない
MC
3.dawn
4.しおさい
5.スクエア
他グループ 一言メモ
・ぴゅーぴるモ!
「Beat Happening!69の日との事ですが。」(2022/06/09)以来。2回目。
ぬめりさんがお休みということで、5人でのパフォーマンス。
前回同様、適度にゆるくて楽しいステージ。
肩の力を抜いて楽しめるというのは貴重。
メンバーの動作に合わせて、オタクもしゃがんだりしていて一体感が凄かった。
『きとかの1周年記念スリーマンライブ』お越しくださった皆さまありがとうございました🌟
— ぴゅーぴるモ! (@pplm_staff) July 9, 2022
きとかのさん1周年おめでとうございます㊗️🎉
#ぴゅーぴるモ pic.twitter.com/1wx2jxbOCj
<セトリ>
きっと誰かの秘密兵器さん1周年記念スリーマン@下北沢MOSAiCさん!
— 片瀬 美月🐰横浜国立大学卒〘つきみ@ぴゅーぴるモ!〙サキドルエース/ミスiD2022F︎︎︎︎︎ (@miduking___) July 9, 2022
きてくれたきみありがも!
セトリ⬇
①逃げろ!!
②花のドイリー
③べぜ〜る
④おこしてしまった?
新衣装ではじめてチェキとれたひとたくさんでうれしかた!
きとかのさん1周年おめめとうございます! pic.twitter.com/s0yvkG9oCs
・きっと誰かの秘密兵器(きとかの)
初見。
2021年2月にデビューした4人組。
夜にワンマンを控えているということでもあり、気合い充分なステージ。
楽しさの中に熱を感じて、高まった。
いいライブするグループだったので、また対バンの機会があれば嬉しい。
※ワンマン時に以下の発表。
グループ名が「きとかの」に改名とのこと。
きっと誰かの秘密兵器ワンマンに
— きとかの【公式】 (@_himitsu_info) July 10, 2022
お越し頂きありがとうございました。
【お知らせ】
①「きっと誰かの秘密兵器」から
「きとかの」に改名します。
②8/20,8/21 大阪遠征。
③8/16 新曲披露ライブ開催。
④「五色乃いと」から
「東雲しの」に改名。
今後とも #きとかの の応援
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/eamxKqEZrX
◆ポスタルジア「新体制東名阪声出し無銭ツアー東京」(2022/07/09)
◆Leo-Wonder presents.「Trinity」-due-(2022/07/10)
「Leo-Wonder」主催による対バン。
ゲストとして「ピューパ!!」「IDOLATER」「あんちろちー」「The Candace」が参加。
![](https://assets.st-note.com/img/1657497015464-YIJY5rqQh6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657497024480-XdSHjz8fi9.jpg?width=1200)
・公演名
Leo-Wonder presents.「Trinity」-due-
・日時
2022年7月10日(日)
開場 10:10/開演 10:30
・会場
SHIBUYA DESEO
観戦グループ
rin-Wonder→The Candace→あんちろちー→IDOLATER→ピューパ!!→Leo-Wonder→特典会(Leo-Wonder)
各グループ 一言メモ
・rin-Wonder
ソロとしては初見。
”鳥嶌鈴”としてソロ活動していることは知っていたけど、なかなか機会に巡り会えなかったので、今日のステージを観ることができて嬉しかった。
スタートの「セイリングデイ」は楽しかったし、MCを挟んでの「笑顔」は胸に迫るものがあった。
次はオリジナル曲も聴いてみたいなと思った。
上手くチャンスを作れれば、金沢でのライブも観てみたい。
Leo-Wonder presents.
— rin (Leo-Wonder) (@rin_LeoWonder) July 10, 2022
「Trinity」-due-
ありがとうございました𖤐
最初のソロ、拙い部分が多かったけど聴いてくれて嬉しかったよ(;_;)ワンピース着ました! pic.twitter.com/yejMiYmZWr
<セトリ>
01:セイリングデイ(Leo-Wonder)
MC
02:笑顔(いきものがかり)
・The Candace
「ネムリ大作戦!!」(2022/06/20)以来。
前回に続き、今回も安定したパフォーマンス。
個性的なグループが集まった今日の対バンの中でも、しっかりとした存在感を発揮していたように思う。
朝イチだからこその少し気怠いようなテンションもよかった。
本日は「Trinity」-due-お早い時間からご来場ありがとうございました!!
— The Candace〈キャンディス〉 (@_TheCandace_) July 10, 2022
次回のGIGは一週間後の日曜日、西永福JAMです!
是非ご来場お待ちしております🔥
配信もあります🎥#キャンディス#飴4 https://t.co/T3q6tjtPKZ pic.twitter.com/tsdvEGaqrm
・あんちろちー
「AQBI DIG - PARTY」「AQBI DIG - COUNTDOWN」(2021/12/31)以来、2回目。
遠藤遥さんがお休みということで2人でのパフォーマンス。
遠藤さんの顔写真をマイクスタンドに貼っていたのがよかった。
メンバーとフロアが一体となって盛り上がるステージ。
これぞライブという感じで楽しかった。
新曲「あんちろちー」も初見とか関係なく楽しめる楽曲でよかった。
Leo-Wonder presents.
— あんちろちー(exグーグールル) (@ggll_AQBI) July 10, 2022
「Trinity」-due-ありがとうございました!
Leo-Wonderさんにお呼ばれされて
とても嬉しかったです!🦁🐼🌟
来週土曜のソノウチからはるちろ先生も復活予定です!!お待ちしております! https://t.co/7FoQ1n4QZw pic.twitter.com/DtneGjYbyw
・IDOLATER
NELN presents「Neo meets lovely vol.1」(2022/06/29)以来。
「Swipin’ Flickin’」始まり「DIAMOND」終わり。
「Swipin’ Flickin’→消せない・・・→Over again」と徐々に楽しさから感情的になっていく流れがよかった。
DESEOの照明との相性もよくて、惹き込まれるステージだった。
Leo-Wonder presents.「Trinity」-due- @ SHIBUYA DESEO
— IDOLATER (@Official_IDLT) July 10, 2022
ライブありがとうございました!
終演後に特典会です!
初めましての方はチェキ1枚無料!
そしてその後
「IDOLATERと入場無料イベント」
@恵比寿CreAto
開演17:00
🎟チケットは13:00まで受付!https://t.co/cehPg0FKU3#IDOLATER pic.twitter.com/OZv2tiRpHI
<セトリ>
IDOLATER @ SHIBUYA DESEO
— D (@hamauna317d) July 10, 2022
Leo-Wonder presents.「Trinity」-due-
セットリスト
Swipin’ Flickin’
消せない・・・
Over again
Vapor City
DIAMOND
※引用させていただきました。
・ピューパ!!
リリスリバース presents 「LELIC 07」(2022/04/29)以来。
「ピューパのおまじない→はじまりの合図」と淑やかにスタートしてから、後半に進むにつれて盛り上げていくような流れ。
照明が原色(赤、青)強めで、いつも以上に世界観が前面に出ていた印象。
これはこれで面白いなと感じた。
<セトリ>
2022/07/10(日)
— 天音たると👼🏻✨🤍9/4LIQUIDROOM (@taruto_pupa) July 10, 2022
渋谷DESEO/「Trinity」-due-
1,ピューパのおまじない
2,はじまりの合図
3,パラレルニューワールド
MC
4,FUTURE IS MINE
5,ノーモアクライ
6,イニシエ→→ション
MC
ライブ1ダッシュ目ありがとうございました!!この後下北沢ERAです!
よろしくお願い致します!#たるとりすと
・Leo-Wonder
Leo-Wonder presents.「Trinity」-uno-(2022/06/18)以来。
前回の主催ライブに続き、2回目にも参加できて何より。
30分尺に7曲を詰める構成。
全体的に面白い構成。
特に1曲目「ミラージュ」3曲目「アルゴリズム」は新鮮で面白かった。
rinさんソロで聴いた「セイリングデイ」をグループでも聴けたのは熱い。
今回もいい対バン企画、ありがとうございました。
楽しかったです!
Leo-Wonder presents.
— Leo-Wonder 公式 (@Leo_Wonder_) July 10, 2022
「Trinity」-due- @ SHIBUYA DESEO
ありがとうございました❣️
次回のライブは
CLOUD NINE Vol.53 3.5周年SP~NIGHT~@ 西永福JAMです🌟
ぜひお越しください👩👩👧 pic.twitter.com/o4SW4IhRGf
#今日のレオワン
— Leo-Wonder 公式 (@Leo_Wonder_) July 10, 2022
rin:奇行をお願いしたらやってくれました🤳
nene:朝はバナナを食べていました🍌
anne:初めて写真を撮る人のモノマネをしてくれました📸 pic.twitter.com/syOXxQEMpz
<セトリ>
今日のセトリ職人は私🥷
— rin (Leo-Wonder) (@rin_LeoWonder) July 10, 2022
いつもと違う感じやったからわかった人も多かっただろうな!
SE
ミラージュ
journey
-mc-
アルゴリズム
flow
光のストーリー
-mc-
セイリングデイ
スタートライン https://t.co/OzbrnLg1lt
◆「SELENE de SUMMER!!」DAY2(2022/07/10)
エイトワン主催の対バン。
白金高輪SELENE b2にて開催。
![](https://assets.st-note.com/img/1657510980056-XofkOtHDCa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657510925699-tFXaQMIMYY.jpg?width=1200)
・公演名
「SELENE de SUMMER!!」DAY2
・日時
2022年7月10日(日)
開場 9:40/開演 10:00
・会場
白金高輪SELENE b2
・目的グループ
Chick-flick
観戦グループ
UtaGe!→あそこでクマがおどってるっっ!→Hey!Mommy!→完全にOK→アソビゴコロ→Chick-flick→炭酸くろにくるっ→特典会(Chick-flick)→GALS→夕凪プリズム→セカmoment→レイドロイド
Chick-flick
「CRAWL de IDOL」#14(2022/07/09)以来。
久々の2日連続、Chick-flick。
セレネでのChick-flickを観るのは久しぶり。
後ろの映像と高い天井が、ちっくの世界観をいい感じに補強してくれるので好きな箱だなと改めて。
「Mad meow」
こばとさんが前髪を切ってから初のライブ観戦。
両目が見えることで表情の移り変わりがより感じられてよき。
「Entremet amour」が好きなのだけど、最近遭遇できていなくて寂しい。
それも楽曲が増えてきたからこその嬉しい悩み。
今度聴けた時に喜びが倍増すると思って、楽しみにしたい。
本日で活動開始から7ヶ月。
自身が追っているのは約半年だけど、それでも当初よりも遥かにパワーアップしていると思う。
今月後半の白栖さん生誕&初ワンマンを越えた先の景色も楽しみ。
おめでとうございます&引き続き、よろしくお願いします。
【御礼】
— Chick-flick (@chickflick_info) July 10, 2022
本日は
「SELENE de SUMMER!!」DAY2
ご来場くださり誠にありがとうございました。
そして、
『Chick-flick ONEMAN LIVE episode Ⅱ 「よあけの森」』
開催まで残り3週間となりました。
ワンマンライブでは新曲新衣装のお披露目もございます。是非お越しください。#ちっく pic.twitter.com/lbOc6qi6Y7
<メモ>
尺:20分
SE:あり
愛好こばと髪型:ハーフツイン(低めでレア)
<セトリ>
SELENE de Summerありがとう!
— 愛好こばと@Chick‐flick/コミケ1日目 西 (@chick_kobato) July 10, 2022
今日も会えてうれしかった!
Mad meow
マブタ、ロマンティクス。
アンチイノセンス
Strawberry Thorn Heart
ピンクふりふり沢山ありがとう!
次は12日にDIVEでまってるよー!#ちくふりすとーりー
他グループ 一言メモ
・UtaGe!
初見。
名前通りの楽しく盛り上がれる楽曲&パフォーマンスが中心。
静止画撮影OKということで今日はカメラ撮影したけど、楽曲や振付を把握するまでは撮影なしの方が楽しいかも…と思った。
主催対バンも企画していて面子もいい感じなので、タイミング合えば行ってみたいところ。
/
— UtaGe! (@info_UtaGe) July 10, 2022
『SELENE de SUMMER!!』
ありがとうございました🔥🔥🔥
\
この後はいよいよ主催公演🔥
SHIBUYADIVE にてお待ちしております❣️
SELENEの盛り上がりを超えるライブにします。
絶対に来てください⚡️⚡️
⚠️当日券有⚠️ pic.twitter.com/bYWldmBxMZ
・あそこでクマがおどってるっっ!
「EIGHTONE Pre. ”FREE DIVE” vol.17」(2022/05/17)以来。
エイトワン所属の中でも楽しいに特化したグループ。
今回も楽しく盛り上がることができた。
初めてカメラ撮影したけど、キメの表情がしっかりしていて絵になる。
この辺は撮影可能だからこそ、伸びていく能力なのかなと思った。
「SELENE de SUMMER!!」
— あそこでクマがおどってるっっ!【あそクマ】【9/18キースタ単独🐻】 (@asokuma_info) July 10, 2022
ありがとうございました🐻‼️
夏始まったー!!!🍧
次の #あそクマ は
明日‼️無料単独‼️‼️‼️
パジャマ💓
ましろむぎひめでハート型ウイルス💓
絶対かわいい、、、絶対遊ぼうねっっ!🐻https://t.co/KtNjIcukIV pic.twitter.com/U51fRjEezp
<セトリ>
ライブありがとうございました!!
— 田乃むぎ🐶 【あそクマ】 (@asokuma_mugi) July 10, 2022
今週ラスト!赤色降ってくれてたのも踊ってくれてたのも全部みえてたよ🥰
会いに来てくれて幸せだいすき!今日も楽しい日にさせてくれてありがとう♡
#あそクマセトリっっ!
SE
ぱっぱやっっ!
頭お茶畑
E=U+K WORLD
メガネinワンダーランド
大江戸武士物語
MC
・Hey!Mommy!
「DDD~Discovery iDol Depot~」(2022/03/27)以来、2回目。
前回のライブが好感触だったので、久々にライブを観れてよかった。
振付が思った以上に激しいところもあって、振りコピ楽しかった。
現場がちょっとずつ被ってきそうな予感もあるので、また観戦の機会があればいいなと思う。
SELENE de SUMMER!! にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました❣️
— Hey!Mommy! (@heymommy123) July 10, 2022
たくさん飛び跳ねて楽しかったです〜🍪💕
次は渋谷で遊びましょう🌟#heymommy #ヘイマミー pic.twitter.com/DMYsNTY52p
<セトリ>
SELENE de SUMMER!!#まみーのセトリ
— 原明日香@Hey!Mommy! (@asuka_heymommy) July 10, 2022
MAGNET
ビスケットケース
mc
Hey!Baby!
LOOK!!
飛んで!踊って!夏だね〜〜☀️🏖#へいまみらいぶ#ヘイマミー https://t.co/aiU38f7bib
・炭酸くろにくるっ
初見。
2021年12月にデビューした6人組。
Chick-flickの後出番ということで流れで観戦。
かなり楽しくて、いいライブだった。
竹取物語が題材の楽曲が印象に残った。
本日は白金高輪SELENEにお越しくだささりありがとうございました!
— 炭酸くろにくるっ (@tansanchronicle) July 10, 2022
次のライブは!
『Girls at GRIT #11』
■7/14(木)
■OP 18:30 ST 19:00
■前方 ¥3,500一般 ¥2,000当日 各+¥500+各D代¥600
🎤19:00-19:25
📸19:35-20:35
🎁ボイスチェキ
🎫 https://t.co/r8EInuwZfr pic.twitter.com/wGUn8zu6ao
<セトリ>
本日の白金高輪SELENEでのライブを1部お届けします😸🤝
— 炭酸くろにくるっ (@tansanchronicle) July 10, 2022
①panorama resort
②メロンソーダ
③竹取大作戦!
④ BoomBoom!! pic.twitter.com/fVvrycKQut
・GALS
「DYSTOPIA」(2022/07/08)以来。
短期間で2回観れたことでグッと理解度が深まった。
改めて王道的で素直に楽しめるグループだなと思った。
またライブ観てみたいので、機会が訪れるといいな。
『SELENE de SUMMER!! DAY2』
— GALS (@gals__official) July 10, 2022
ありがとうございました💖
📸テーマ
「合体❕❕」
次のライブは明7/15(金)、
IDOL NEW WAVE presents
『平日でもはしゃげ!』
に出演させて頂きます🥰
皆様のご来場お待ちしております🫶
📍新宿ナインスパイス
🎟https://t.co/7Xp53XlHeP#GALS#世界中GAL化計画 pic.twitter.com/9vJkEQbYdR
・夕凪プリズム
「KIMIOSHI VILLAGE VOL 02」(2022/02/27)以来、2回目。
1曲目から新曲披露、さらにMCを挟んで再び新曲をやるという攻めた構成。
お陰でかなり印象に残った。
新曲やる中で突然「ツーステ!」とメンバーから言われて対応するオタク凄い…ってなった。
前回印象に残っていたサークルも健在。
ステージもフロアも楽しそうでいいグループだなと思った。
/
— 夕凪プリズム (@Yupri_info) July 10, 2022
🌱新曲『ドキドキして草生える‼︎』🌱
本日新曲披露ありがとうございました🧚🏻♀️
この夏盛り上がること間違いなし🍉
ぜひ‼️振りコピしてみんなで最高に盛り上がりましょう💃
\
次回のライブ💁♀️
7/16(土).17(日)
『2022 TOKYOアイドル博LIVE!』
🚩@ お台場青海R地区特設会場(ガンダム前)#ユープリ pic.twitter.com/cFdsHc10pD
・レイドロイド
「山手線miniツアーvol.2@池袋駅」(2022/05/03)以来。
7/4(月)レイドロイドとしての活動終了が発表。
【お知らせ】
— ⚙レイドロイド⚙2022年08月05(金)渋谷WOMB単独公演‼️ (@raydroid2_info) July 4, 2022
8/5㈮単独公演「シークレットメトロシャワー』をもってレイドロイドの活動は終了となります。
また、スナ・O・キキですが、一身上の都合により脱退となりました。
7/7㈭から約1ヶ月ではありますが、新メンバーが加入することが決定しました。
💜ワ・I・リミナ@raydroid_rimina
活動終了後は「ネオンレイン」として始動予定とのこと。
════════════════
— ネオンレイン (@neonrain_info) July 4, 2022
【ネオンレイン始動】
夜行性でも夜光性でもない
夜を好む夜好性カルチャーと
FutureBassサウンドにCity Popを組み合わせた
『夜好性フューチャーポップ』
私、今夜も都会-ここ-に生きる。
════════════════https://t.co/vReb6br3z4 pic.twitter.com/GLx2updaW7
主催対バン始め、観る機会に恵まれて、気がつけば主な楽曲覚えた&楽しく振りコピできるぐらいに。
今日も楽しくライブ観ることができた。
新グループは新グループでどうなるか楽しみだけど、その前にレイドロイドとしてのライブを観ることができてよかった。
一旦ですが、ありがとうございました。