![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110012469/rectangle_large_type_2_f3ade54bd139fce82f6db5e821f3b64a.png?width=1200)
ライブ観戦記録(2023/07/03~07/09)
自身が観戦したライブのメモ書きです。
「2023年7月3日(月)〜7月9日(日)」の記録となります。
※単体記事としてまとめているものは、リンクを掲載しています。
◆The Candace pre.「LILLE graduation」(2023/07/03)
「The Candace」主催による対バン
メンバーのLilleさんの卒業公演
![](https://assets.st-note.com/img/1688529680866-Pnzi5gWrGX.png?width=1200)
・公演名
The Candace pre.
「LILLE graduation」
・日時
2023年7月3日(月)
開場 18:00/開演 18:30
・会場
下北沢CLUB251
・目的グループ
NELN
観戦グループ
猫の眼に宇宙→リリスリバース→Lion net girl→始発待ちアンダーグラウンド→NELN→The Candace→特典会(NELN)
NELN
「アオハルDISCO vol.10」(2023/06/27)以来。
CLUB251でNELNを観るのは「モラトリアム-Vol.15-」(2021/12/14)ぶり。
その時、今日の対バンでも一緒だった「Lion net girl」を初観戦。
色々なものが今につながっているのだなと改めて。
今日は下手で観戦。
残る公演は上手で観るつもりなので、恐らく最後となる視界。
各曲、しっかりと楽しむことができた。
NATSUMIさんが14日に向けてボブを整えているようで嬉しい。
喉の調子は心配、大事にして欲しいなと思う。
次回は7/6(木)
最後となるMARZでのライブ。
また自身としてはラストとなる特典会。
自然体で楽しみたい。
The Candace pre.「LILLE graduation」
— NATSUMI 7/14 池袋harevutai ワンマンライブ (@NATSUMI_NELN) July 3, 2023
ありがとうございました❕
ライブあと2回...🥲🥲🥲🥲🥲🥲
後悔しないように!!!頑張る!!! pic.twitter.com/e9ZF9Dtvm2
<メモ>
尺:25分(5曲+MC)
SE:あり
<セトリ>
🎶本日のセトリ🎶
— NELN 7/14 池袋harevutai ワンマンライブ (@neln_official) July 3, 2023
The Candace pre.
「LILLE graduation」
1.ワンダーフォーゲル
2.irony
MC
3.MILK
4.しおさい
5.オレンジ
他グループ 一言メモ
・The Candace
「ShinShun PoPPiT 2023-DAY2-」(2023/01/06)以来。
本日の主催公演、公演名の通り、メンバー Lilleさんの卒業公演。
開始からステージもフロアも感情全開。
初披露曲(trademark)も見事に花を添えていた。
素敵なライブ、ありがとうございました。
https://twitter.com/_TheCandace_/status/1675864076159963136
https://twitter.com/_TheCandace_/status/1675866127631790081
セトリ:https://twitter.com/_TheCandace_/status/1675866245617573889
◆THE ORCHESTRA TOKYO「流川乃莉子生誕祭」(2023/07/05)
◆「FOUR SHOTS」(2023/07/06)
◆「無銭DIVE!」(2023/07/08)
「KETEL」主催による対バン
全4組が出演
![](https://assets.st-note.com/img/1688956622572-IovhBcJnUE.png?width=1200)
・公演名
無銭DIVE!
・日時
2023年7月8日(土)
開場 10:40/開演 11:00
・会場
SHIBUYA DIVE
・目的グループ
Layn
観戦グループ
UPローチ→ラブアグレッション→#ドレミファソラシード→Layn→特典会(Layn)
Layn
「ともだち ウィークエンド akiba」(2023/07/01)以来。
その間に7月29日開催の定期公演が発表。
今回はフロアの盛り上げに特化した企画が満載。
NAKED Layn vol.20
— Layn(公式) (@Layn_official2) July 4, 2023
①史上最大の雨乞いサークルを作ろう!
②史上最大のとぅるんとぅるんマスカレード横移動を作ろう!
③史上最大のピストルレインのイントロマサイを作ろう!
2023/7/29(土)
SHIBUYA CYCLON
OPEN11:30/START12:00
前売1500円/当日2000円
チケ発5日20時~https://t.co/81gY5NSEdP pic.twitter.com/PIYtthdEfN
ということで、今回のステージもそれを意識したものに。
課題3曲+最後に「雨乞いダンス」をもう一度披露というパワースタイル。
ライブ後、短距離走を何本かやった後のような疲れが押し寄せてきた。
7月29日まではこの方向のセトリになりそうな予感。
折角の機会、筋力アップを目指して頑張ってみよう。
大好きな #ドレミファソラシード さんのもなちゃんとーー!🐮☁️
— 渡辺 陽菜(Layn) (@Layn_haruna) July 8, 2023
久々にあえて嬉しかったです!!
ツインテール可愛かった‥!❤︎
今日も大好きです!!! pic.twitter.com/DLD3b2wlwz
<メモ>
尺:25分
SE:あり
<セトリ>
2023.07.08 1本目
— Layn(公式) (@Layn_official2) July 8, 2023
『無銭DIVE!』
@ SHIBUYA DIVE
主催無銭ライブ
ご来場いただきありがとうございました!
🗒#Laynセトリ
SE.エンドロール
1.雨乞いダンス(📸)
2.オープニングタイトル
3.転生少女
4.とぅるんとぅるんマスカレード
5.ピストルレイン
6. MC
7.雨乞いダンス pic.twitter.com/B2t5NtSO9u
他グループ 一言メモ
・UPローチ
「のらくらFes!MINI CIRCUIT!」(2022/06/27)以来。
約1年ぶりの観戦。
最後の曲(ドキドキLOVE)は1年経っても覚えていて驚き。
前回の観戦でも同じような感想で面白い&この楽曲の強さを改めて感じた。
◆「emoemoemoe×ソノウチ-NIGHT-」(2023/07/08)
「ジ・ズー」主催による対バン
全10組が出演
![](https://assets.st-note.com/img/1688956739177-3tgduYMJPU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688956747454-7s69VYi3DE.png?width=1200)
・公演名
emoemoemoe×ソノウチ-NIGHT-
・日時
2023年7月8日(土)
開場 14:30/開演 14:50
・会場
ADRIFT
・目的グループ
Layn
観戦グループ
うさぎのみみっく!!→開歌-かいか-→airattic→PANDAMIC→Layn→特典会(Layn)
Layn
「無銭DIVE!」(2023/07/08)以来、数時間ぶり。
1日2公演はやっぱり楽しい。
1本目とは方向性を変えたセトリ。
「虹の見える場所」でゆったり始まりながら「誰がために鐘は鳴る?」「赤い糸」で一気にシリアスに持っていく展開、すごく好きだった。
その上で1本目に続いて「ピストルレイン」「雨乞いダンス」も披露。
7月29日を目指して意地でも入れていくぞ!という姿勢。
最後「主人公」やれば許されるやろ…みたいなところも含めて面白かった。
わたはるさんの髪アレンジ。
時間がない中で四苦八苦しながらも1本目と変えてくれたのが嬉しかった。
今日は2回し🌸ありがとう〜!🫶🏻
— 渡辺 陽菜(Layn) (@Layn_haruna) July 8, 2023
それぞれのセトリ最強に楽しかった!
屋台でいちご金時のかき氷GETしたんだけど、あずきが優勝すぎた〜!
残り今の衣装着れるのもあと3回だ!
明日も2回し!楽しんでいこ✊🏻🎤 https://t.co/Jky3XeXr0l
<メモ>
尺:25分
SE:あり
<セトリ>
2023.07.08 2本目
— Layn(公式) (@Layn_official2) July 8, 2023
「emoemoemoe×ソノウチ-NIGHT-」
@ ADRIFT
2回しの日でした!
ご来場いただきありがとうございました!
🗒#Laynセトリ
SE.エンドロール(short ver.)
1.虹の見える場所
2.誰がために鐘は鳴る?
3.赤い糸(📸)
4.ピストルレイン
5.雨乞いダンス
6.主人公
7. MC pic.twitter.com/9fbLvHCoEO
他グループ 一言メモ
・うさぎのみみっく!!
初見。
「お月様からやってきた、地球征服を目指す」4人組アイドルグループ。
明確なコンセプトに寄り添った楽曲とヴィジュアルとパフォーマンス。
初見でも迷うことなく世界観に入り込めて楽しめた。
公式カメラマンが毎回入っているのも面白いなと思った。
・airattic
「Summer PoPPiT」(2022/08/04)以来。
約1年ぶり。
新メンバーとして元tipToe.の向日葵海さんが加入。
再びステージで躍動する姿を観れて嬉しい。
MCでの暴走ぶりは健在でほっこりした。
パフォーマンス、前回に比べて遥かにパワーアップしていた。
方向性が定まったこと&人数増えたこと。
両面がいい感じに作用しているのかなと感じた。
◆「Serenade」vol.19(2023/07/08)
「エイトワン」主催による対バン
全5組が出演
![](https://assets.st-note.com/img/1689003786120-kvcOrUyXwO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689003797507-98JPufWKdr.png?width=1200)
・公演名
「Serenade」vol.19
・日時
2023年7月8日(土)
開場 18:45/開演 19:00
・会場
SHIBUYA VIDENT
・目的グループ
ノルニル
観戦グループ
翡翠キセキ→yumegiwa last girl→ノルニル→カンフーガールズ→Chick-flick→特典会(ノルニル、Chick-flick)
ノルニル
「エクストロメ‼︎」(2023/06/13)以来。
お披露目ライブ&初対バンから3週間強が経過。
なかなかタイミングが合わなかったけど、ようやく観ることができた。
3回目の観戦。
振付やフォーメーションの把握はまだまだだけど、推しがステージで躍動している姿を観るだけでも十分に楽しくて嬉しい。
ここからよりグループに馴染んでいけるのかと思うとワクワクする。
25分尺で4曲披露。
5曲詰めなかったのはグループ初となる1日2現場だったからかなと思った。
SHIBUYA de IDOL・Serenadeありがとうございました!
— ノルニル公式 (@nornir_0611) July 8, 2023
沢山声が聞こえて幸せ空間でした✨
明日は渋谷ストリームホール🎪また明日ね〜👋🏻
『あげフェス』
ライブ:13:00〜13:20
特典会:13:35〜14:35(並行A)
入場特典:チェキサイン
↓チケット発売中https://t.co/FsHlCwJMWM#ノルニル pic.twitter.com/I50J1483EY
今日みんな会いに来てくれて流石に嬉しかったー私の元気はみんなが会いに来てくれないとでないので毎週沢山来てください🥹🌟みんなすき!明日はストリームほーるです!!明日も来てほしいすぎます❕🥹まってる https://t.co/VwFIKzu6UG
— 楠りん (@nornir_rin) July 8, 2023
<メモ>
尺:25分(4曲+MC)
SE:あり
他グループ 一言メモ
・Chick-flick
「微笑みの深淵」(2023/04/28)以来。
2ヶ月ぶりの観戦。
短期間ながら色々な変化があったのだなと感じたステージ。
特に声出し解禁の影響の大きさが印象的だった。
新曲含めて、しっかり楽しめた。
一度ちゃんと通った現場の楽曲や振付は身体が覚えているものなのだなと思ったし、そう感じられたことが嬉しかった。
TIF含め、夏フェスでの観戦する機会がありそうなので楽しみ。
◆「あげフェスvol.2」(2023/07/09)
「あげもん!」主催による対バン
全9組が出演
![](https://assets.st-note.com/img/1688957173809-vdH1lzmHd4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688957184563-eXkb3MDsvp.png?width=1200)
・公演名
あげフェスvol.2
・日時
2023年7月9日(日)
開場 11:30/開演 12:00
・会場
渋谷ストリームホール
・目的グループ
ノルニル
観戦グループ
FloreRisa-フロレリーサ-→NeverDolls→よるもにゅ!→ノルニル→アップアップガールズ(仮)→特典会(ノルニル)→のんふぃく!→あげもん!→BLACK NAZARENE→NARLOW
ノルニル
「Serenade」vol.19(2023/07/08)以来。
2日連続、いい感じ。
フロア中央上手側から観戦。
ステージ全体&フォーメーションの動きなどを観ることができた。
横広のステージを上手く使っていて見事。
各メンバーのパフォーマンスレベルの高さを実感した。
「Venusの1Aで跳ぶぞ!」と思っていたら無くて残念。
次回にお預け。
代わりに「レイン」で回れたので満足。
あげフェスThank you✨
— ノルニル公式 (@nornir_0611) July 9, 2023
七夕から3daysとっても楽しい時間でした🥰
ノルニルと一緒に沢山夢叶えていきましょ🤝🏻
🧍🏻♀️動員重要ライブ🧍🏻
7/15 MARQUEE祭mini
↓チケット・詳細https://t.co/KeyKAGcbrV…
7/25 ノルニル定期公演
↓チケット・詳細https://t.co/iVYdYoOHL1 pic.twitter.com/nApsQxIPfE
あげふぇすありがとうございました!!
— 楠りん (@nornir_rin) July 9, 2023
日曜は一本だけだったけどみんなが会いに来てくれて楽しそうにしてくれてすごいみんなに救われてるって今日思ったいつ会っても私のところ来てくれる人全員楽しくて面白くて好きだ!となった土日でした来週も沢山会おうね❕😼おやすみ💤
<メモ>
尺:20分(4曲+MC)
SE:あり
◆「TOKYO MX presents 虹コンアイドル研究部!」(2023/07/09)
「虹のコンキスタドール」主催による対バン
TOKYO MX「虹コンアイドル研究部!」との連動公演
![](https://assets.st-note.com/img/1689006133076-EkhUOqE4Ii.png?width=1200)
・公演名
TOKYO MX presents 虹コンアイドル研究部!
・日時
2023年7月9日(日)
開場 16:10/開演 16:35
・会場
ヒューリックホール東京
・目的グループ
クマリデパート
観戦グループ
オープニングトーク→SW!CH→ベンジャス!→PiXMiX→アップアップガールズ(仮)→二丁目の魁カミングアウト→クマリデパート→Task have Fun→虹のコンキスタドール→エンディングトーク→特典会(クマリデパート)
クマリデパート
「超NATSUZOME2023(2日目)」(2023/07/02)以来。
久々のホールライブ。
会場後方から観るのが楽しい。
今日のセトリ、非常によかった&大好き。
「新曲(魔法少女Q)」「自己紹介曲(ククククマリデパート)」「勢い曲(あみだ☆ふぉーちゅーん)」の怒涛の前半。
「シャダーイクン」「限界無限大ケン%」という鉄板の形で締めた後半。
そして、一番痺れたのは中盤のMCで「虹コンさんといえば夏。虹コンさんの様に盛り上げていきます」と話した直後の「夏へのとびら」披露。
「これがクマリデパートだ」という宣言。
超NATSUZOMEの一曲入魂ステージで感じた「勿体ない」という気持ちを完全に吹き飛ばしてくれた会心の選曲&パフォーマンスだった。
オープニングトーク。
「最近アイドルとして気をつけていること」というテーマに対して、山乃さんがTwitterのおはようツイートで二郎系ラーメンの写真を上げているというエピソードを披露。
グループを代表しての回答を観ることができて嬉しかった。
「TOKYO MX presents 虹コンアイドル研究部!」ご来店ありがとうございました🌈
— クマリデパート@6月27日(火)11th Single「魔法少女Q」発売! (@qumalidepart) July 9, 2023
次回ライブは7月12日(水)
『dot yell fes PREMIUM vol.1』@ Spotify O-EASTにて皆さまをお待ちしております🏬#クマリデパート pic.twitter.com/ZIa6uYbXl2
TOKYO MX presents
— 山乃メイ🍥𓂂𓈒꒰ クマリデパート ꒱𓈒𓂂 (@qumali_mei) July 9, 2023
虹コンアイドル研究部!
きてくれたみんなありがとう🍥♡
きょう 上手にくるんってできた〜!#クマリデパート pic.twitter.com/ZckPQXlzmF
<メモ>
尺:30分(6曲+MC)
SE:あり
衣装:魔法少女Q衣装
山乃メイ髪型:ツインお団子
<セトリ>
![](https://assets.st-note.com/img/1689007033997-P6ooepgO8w.png?width=1200)
他グループ 一言メモ
・Task have Fun/虹のコンキスタドール
両グループとも2019~20年に多く観戦したグループ。
(特に虹コンは主現場といって差し支えないぐらい通っていた)
今は振りコピとカメラ撮影が主だけど、当時はMIXやコールがメイン。
今日は声出しOKということで、その頃の感覚で観戦できて面白かった。
自分の中でスイッチ的なものがあるのかなと思う。
・エンディングトーク
「アイドルとしてのこだわり」というトークテーマ。
二丁目の魁カミングアウトのミキティー本物さんが「自分たちはライブでセトリをステージに絶対貼らない」「その日のライブを自分たちの中にしっかり入れるため」と話していて尊敬の念を覚えた。