![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79528736/rectangle_large_type_2_8691664b95a7141626fea579946d5337.png?width=1200)
【ライブメモ】「landscape...」(2022/05/27)
◆概要
リーディ主催の対バン。
出演者は「会心ノ一撃」「com」「SAIGO NO BANSAN」「Chick-flick」「 NEMURIORCA」「FuMA」「may in film」「ReverseTokyo」の8組。
![](https://assets.st-note.com/img/1653695584860-vklgch2PWO.jpg?width=1200)
・公演名
landscape...
・日時
2022年5月27日(金)
開場 17:20/開演 17:50
・会場
SHIBUYA RING
・目的グループ
NEMURIORCA、Chick-flick
◆観戦グループ
FuMA→com→ReverseTokyo→会心ノ一撃→Chick-flick→SAIGO NO BANSAN→may in film→NEMURIORCA→特典会(NEMURIORCA、Chick-flick)
◆NEMURIORCA
「ネムリング!!#02」(2022/05/14)以来。
前回に続いてのSHIBUYA RINGでの観戦。
Milkywayもそうだけど、馴染みの箱が増えていくのはいいなと思う。
「ネムリロイド→アンブレラデコレーション→ボルスタピロー」
明るさ&楽しさが溢れる前半戦。
「Floating Floating→キミ僕スターティアー→オルカデイズ」
テンションを加速させ、一気に駆け抜けていく後半戦。
メリハリがあって、楽しいセトリ。
「オルカデイズ」のエンディング感、改めて好きだなと思った。
明日は推しであるホシナリンさんの生誕祭。
前日にライブを観て挨拶ができてよかった。
明日が楽しみ。
【お礼】
— NEMURIORCA (@nemuriorca) May 27, 2022
「landscape...」
ご来場ありがとうございました❗️
爆音RINGはやっぱ最高ですね‼️
明日はついにホシナリン生誕祭、最高の日にしましょう✨ pic.twitter.com/XvRI0oYe6G
メモ
尺:25分(6曲)
SE:あり
セトリ
SE(You & I)
01:ネムリロイド
02:アンブレラデコレーション
03:ボルスタピロー
04:Floating Floating
05:キミ僕スターティアー
06:オルカデイズ
「landscape...」@ SHIBUYA RING
— アイリ (@AIRIORCA) May 27, 2022
1. You & I (SE)
2.ネムリロイド
3.アンブレラデコレーション
4.ボルスタピロー
5.Floating Floating
6.キミ僕スターティアー
7.オルカデイズ
※セトリ掲載、ありがたいです…!
◆Chick-flick
『macaron』(2022/05/20)以来。
「Mad meow」から始まって「チック・イズム」で終わるセトリ。
4月・5月の定期公演で初披露された新曲2曲が、頭とトリを務める構成。
最初か最後での出番が多い「Strawberry Thorn Heart」が真ん中に入っていることも含めて、とても新鮮で面白い。
この2ヶ月の成果が現れているようで嬉しくなった。
SHIBUYA RINGでのChick-flick。
高いステージでのパフォーマンスは、劇場感があって相性いいなと感じた。
今日は一番下段フロアで観たけど、次回があれば中段で観て、全体の雰囲気を感じたい。
今日のこばとさん。
ヘアチェーンを着けていた(「Mad meow」での女王のイメージ的な感じなのかなと思った)けど、激しい振付(アンチイノセンス辺り)の際、目元に移動したりして大変そうな様子。
途中で靴も脱げたりしていて、激闘を繰り広げていた。
(大変だったと思いますが、ライブ感あってよかったです)
特典会。
環木さんと白栖さんに初挨拶。
ようやくながら、全員にご挨拶できて何より。
引き続き、よろしくお願いします。
【御礼】
— Chick-flick (@chickflick_info) May 27, 2022
本日は
『landscape...』
ご来場くださり誠にありがとうございました。#ちっく pic.twitter.com/GKfoYyIRwp
アイドル甲子園にむけて野球した https://t.co/7KAunlVq1T
— 愛好こばと@Chick‐flick (@chick_kobato) May 28, 2022
メモ
尺:20分(4曲+MC)
SE:あり
1曲目「Mad meow」
2度目のライブ観戦。
セリフからライブがスタートするのは独創的。
徐々にテンポが上がっていく流れ、気持ちよさがある。
他の楽曲と同じく、要所要所でキレがある振付も振りコピが楽しい。
観戦回数を増やしていって、もっと馴染んでいきたいところ。
セトリ
SE(Prologue)
01:Mad meow
02:Strawberry Thorn Heart
03:アンチイノセンス
04:チック・イズム
MC(自己紹介、告知)
渋谷RINGさんありがとうございました!
— 愛好こばと@Chick‐flick (@chick_kobato) May 27, 2022
初めての方沢山だった!
Mad meow
Strawberry Thorn Heart
アンチイノセンス
チック・イズム
このあと特典会でお待ちしてます!
明日はBLAZEさんでアイドル甲子園nightまってるーー!!#ちくふりすとーりー
◆他グループ 一言メモ
FuMA
「NEMURIORCA 生誕ライブ - アイリ -」(2022/02/13)以来。
現在、蒼波ユウさんが療養中ということで、4人でのステージ。
約3ヶ月ぶりの観戦。
歌やダンスのパフォーマンスはもちろん、レスや煽りも含めて、全体的にパワーアップしていると感じた。
他グループ出演キャンセルの影響で急遽のトッパーながら、しっかりとスタートを盛り上げていたと思う。
次は蒼波さんも復帰しての5人でのライブが観たい。
・セトリ
「landscape...」@ SHIBUYA RING
— 綾瀬アイリ (@airi__FM) May 27, 2022
1.Cryptid (SE)
2.FUTURE LOVE SONG
3.SWEET BEATZ
4.ユメノツヅキ
5.風狸
6.UFORIA
com
「com presents ポリリズムvol.5」(2022/05/18)以来。
最近、観る機会が多いこともあり、楽曲を結構覚えてきた。
盛り上げ曲から聴かせる曲まで、楽曲の幅も広い。
セトリも上げてくれているので、音源でも聴いてみたい。
landscape…ご来場頂きありがとうございました!
— com (@COMtheidol) May 27, 2022
✍️セトリ
1 こいいろ
2 Reminisce
3 マジックアワー
4 口紅とカナリア
5 わすれもの
でした!
明日は
📍西永福JAMhttps://t.co/9kdY8l0EsY
📍大塚Hearts +https://t.co/kTxcUpw8RN
🚺女性20名限定無料+1D‼︎
です🎶 pic.twitter.com/Atah5Erulb
ReverseTokyo
初見。
現体制が、5/29(日)に終了。
本日が現体制でのラスト対バン。
そのことを意識してか、楽しく盛り上がる楽曲を詰め込むセトリ。
20分間、あっという間だった。
初めて観る機会がラストというのは切なくはあるけど、一度でも観れてよかったのかなと思う。
会心ノ一撃
「yumegiwa last girl pre. 夢際まある誕生祭〜」(2022/05/04)以来。
20分間、これでもか!というぐらいの密度感。
特に「サーチライト→melt→jelly fish」の後半は圧巻。
熱くて楽しいライブだった。
2022.05.28 @ 渋谷RING
— 会心ノ一撃 @8/21 新宿LOFT ワンマン (@KISNnoichigeki) May 27, 2022
-SE-
1. Horse × Deer
2. Heal;o
3. サーチライト
4. melt
5. jelly fish
平日の早い時間にも関わらず、、、本当にありがとうございました!!
次のライブは明後日!!
予約特典は新たな試み、、、「推しからのLINE(公式)」となっております!!
是非に! https://t.co/b84PO0XIvc
SAIGO NO BANSAN
初見。
「1000日後に解散するグループ」がコンセプトの11人グループ。
最初、登場した時に人数が多くて驚いた。
今日はステージの大きさを考慮してか、5人ずつ2組に分かれて2曲ずつ披露するスタイル。
1つのライブで2グループ観れたような感覚。
次回は全員が出演するステージも観てみたい。
landscape…
— SAIGO NO BANSAN (@s1000idol) May 27, 2022
お越し頂きありがとうございました!
本日は、
5人体制でのパフォーマンスでした!
明日は池袋SOUND PEACEでお会いしましょう🔥#SAIGONOBANSAN pic.twitter.com/xHG98SblMD
may in film
「yumegiwa last girl pre. 夢際まある誕生祭〜」(2022/05/04)以来。
今日も「スターゲイザー」を聴くことができてよかった。
他の楽曲もそれなりに覚えてきて、かなり楽しめるようになってきた。
NEMURIORCAとは対バン被ることもありそうなので、今後もライブ観れる機会が楽しみ。
5/27(金)渋谷RING
— may in film (@may_in_film) May 27, 2022
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
▶︎next live
5/28(土)
"IDOL not CRUSING"https://t.co/MZHaTPqrNE
大塚Hearts+https://t.co/0IYvuxnDXX
▶︎スケジュールhttps://t.co/IOpQna5aGQ#メイフィル pic.twitter.com/ZYtnxISq5r