![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56006455/rectangle_large_type_2_414048c4ffcc425a10db87d2b8b4badc.png?width=1200)
【ライブメモ】クマリデパート「超NATSUZOME Day1」(2021/07/03)
◆概要
夏を初め、夏を染めるアイドルイベント「NATSUZOME」拡大版。
・公演名
超NATSUZOME2021 Day1
・日時
2021年7月3日(土)
開場 9:00/開演 10:00
・会場
海浜幕張公園Gブロック
◆セトリ
・NATSUステージ(11:55~12:10)※実際は約5分遅れ。
おいでよ!クマリデパート
01:SUN百6じゅ~GO!日ッチ☆
02:Furniture Girl
03:シャダーイクン
MC(超ステージ告知)
・超ステージ(16:15~16:35)
おいでよ!クマリデパート
01:限界無限大ケン%
02:ネコちゃんになっちゃうよ~
03:恋のハッピーチョモランマ
04:サマーニッポン夏サマー
MC
参考:https://twitter.com/qumali_ayane/status/1411299901632225280
◆所感&メモ
6/23「よっこらフェス2021」以来のクマリデパート。
・NATSUステージ(11:55~12:10)※実際は約5分遅れ。
今日は野外フェスということで、アロハ衣装での登場。
1曲目「SUN百6じゅ~GO!日ッチ☆」
いきなりテンションMAXでスタート。
曲の途中で曇り空から太陽の光が差し込み始めて、「これがクマリデパートの心のデパート力か…!」と思った。
2曲目は「Furniture Girl」
披露される度に新たな魅力に出会える曲。
今日は野外での楽しさを発見することができた。
ノリやすさ(手振りしやすさ)、実はクマリ屈指な気がしてきているので、野外フェスでもっと観たい。
そして、ようやくスタートの立ち位置を把握できたので、次からは余裕を持って歌い出しに備えることができるはず。
1ステージ最後は「シャダーイクン」で締め。
スキが全く無い、楽しいを詰めに詰めた15分だった。
・超ステージ(16:15~16:35)
1ステージ目に続き、アロハ衣装での登場。
「限界無限大ケン%」からのスタート。
密度が濃くて、終わった時に2曲分ぐらいやったような気持ちになる。
クラップは出来るようになったけど、真に難しいのは実は早桜さんの木琴では…?と感じる。
2曲目は「ネコちゃんになっちゃうよ~」
ロングバージョンでしっかりとネコちゃんになった。
今更だけど、Aメロの立ち位置が上手と下手が逆になることがあるけど(Aメロだけじゃないかもしれない)、あれは前後の曲で変わるのだろうか。
今後、改めて注目しよう。
3曲目は「恋のハッピーチョモランマ」
今日は小田さんに加えて山乃さんもカニになって七瀬さんに倒されていた。
仲良く吹き飛んでいる様子にほっこりした。
最後は「サマーニッポン夏サマー」
期待したものがしっかりと来る、安心感&嬉しさ。
そして、期待以上の楽しさ&ラスサビ連続はお祭り状態。
時間&体力が許せば、永遠に繰り返したかった。
エクストロメ福島でクマリの夏が始まり、今日の超NATSUZOMEで夏本番が到来。
夏が終わるまでのもう一度ぐらい野外ライブを観たい。