
【ライブメモ】「DDD~Discovery iDol Depot~」(2022/02/11)
◆概要
株式会社リーディ主催によるアイドル対バンライブ。

・公演名
DDD~Discovery iDol Depot~
・日時
2022年2月11日(金祝)
開場 9:30/開演 10:00
・会場
白金高輪SELENE b2
・目的グループ
NEMURIORCA、SOL
◆観戦グループ
ポスタルジア→衛星とカラテア→Strawberry Girls→マニマニ→NEMURIORCA→特典会(NEMURIORCA)→HULLABALOO(後半)→美味しい曖昧→situasion→INUWASI→特典会(SOL)→透色ドロップ(後半)→THE ORCHESTRA TOKYO→SOL
◆NEMURIORCA
「VOICE」(2022/02/11)以来、数時間ぶり。
今日のDDD。
昨年12月に加入した新メンバーの1人、ホシナリンさんが以前に所属していた「マニマニ」の新体制(第2期)とNEMURIORCAの初対バン。
「星奈りん」はNEMURIORCAへ移籍して「ホリナリン」として活動再開。
「マニマニ」は清水こはるさん+新メンバー4人で第2章が始動。
それぞれが再スタートを切った中、ついに交錯する機会が訪れることに。
当日までは「どうなるのだろう…」と思っていたけど、それは杞憂だった。
心配を思いっきり吹き飛ばす、会心のステージ。
お陰で「今のホシナリン&NEMURIORCAを応援すればいいんだ」というシンプルな回答に至ることができた。
自分の中で「マニマニ」と「ホシナリン」が分かれたことを整理しきれていない部分があったけど、今日のステージを観て、ようやくスッキリできた。
そう思えたのは、ホシナリンさん本人はもちろんだけど、他のメンバーの存在も大きかった。
アイリさんのオリジナルメンバーだからこその度量と優しさ。
ロキチャンさんの強い意志(今日の煽りは本当にグッときた…特に「5人で」と言ってくれたところ)
同期のレイさん、ヒルネさんが一緒に歩いてくれていること。
本人のTwitterでも触れていたけど、素敵な仲間に囲まれているなと実感。
今日はとってもメンバーにも感謝した日だったロキさんはずっとそばにいてくれてたしレイちゃんは親身になりすぎて乗り移ってるしアイリさんは手繋いでステージに出てくれたし仲間だからねって言ってくれて本当に嬉しかったんだ、、、あ、ヒルネちゃんは存在が可愛いからなんでもいいよ
— ホシナリン (@HOSHINAORCA) February 11, 2022
今日のライブの一体感は凄かった。
間違いなく、今まで1番刺さったステージだった。
今日初めて、NEMURIORCAのオタクになったのかもしれない。
素晴らしいステージ、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今日は本当に私愛されてるなと感じました、、みんなの私見る目が心配そうすぎて逆に私が心配になりました笑
— ホシナリン (@HOSHINAORCA) February 11, 2022
もっと頑張ろうと思えた日だった〜来て欲しいって時に会いに来てくれてありがとうね好きだよ^_−☆ pic.twitter.com/Bcb9U86Q5t
・セトリ
SE(You & I)
01:キミ僕スターティアー
02:シャチメロン
03:アンブレラデコレーション
04:ニンゲンごっこ
05:オルカデイズ
06:夜ニトラゼパみゅ
◆SOL
「新章 青のポラリス Vol.20」(2022/02/07)以来。
今日はデビュー3周年。
そして、最後となるDDD出演&セレネでのライブ。
前回のO-nestでのラストライブもそうだったけど、こうして区切りがついていくのは、正直に言えば寂しい。
けれど、それはSOLが3年間歩んできた証でもあるし、今、大切な場面に立ち会えていることを喜びたい。
ライブ、とてもよかった。
前日オールナイトイベント&本日も朝からライブで疲労はあったけど、いざSOLのステージが始まったら、そういうのは関係なく、全力で楽しむことができた。
セトリも全体的に隙がなくて完全にやられた。
1曲目「Time Is On Your Side」がデビューライブの1曲目というのはライブ後に知ったけど、そういう節目をしっかりと盛り込む姿勢が素敵。
セレネラストの「ママレードバタフライ」で高まった後の「スターゲイザー→いけないアップルパイ」の流れも熱かったけど、今日のハイライトは最後の「トロイメライ」だった。
先週の英莉生誕祭でのパフォーマンスが心に残っている中で、最後にこの曲を持ってくるのはズルい…。
翌日の特典会(今回はライブ前に特典会だったため)で英莉さんと話した時に「(先週披露したことを踏まえて)狙ってセトリに入れた」と聞いて「やってくれたな(ありがとう…)」となった。
熱いステージ、ありがとうございました。
2/26解散ライブに向けて、引き続き駆け抜けていくので、よろしくお願いします。
🎬来場御礼🎥
— 𝗦𝗢𝗟 (@SOL_leadi) February 11, 2022
Ringwanderungさん主催ライブ&ラストDDDありがとうございました!!
そして本日、SOLはデビュー3周年を迎えました㊗️メンバーとお客さんみんなの「今この瞬間を心に刻む」という気持ちが爆発した素敵な時間でしたね✨ありがとう!明日は渋谷と品川2回しです!また明日ね👋
(えりち)#ソル pic.twitter.com/vUaodYBzYO
・メモ
尺:30分
SE:あり
・セトリ(担当:英莉)
SE
01:Time Is On Your Side
02:Caelestis.
03:運命のダンス
04:ママレードバタフライ
05:スターゲイザー
06:いけないアップルパイ
07:トロイメライ
MC(告知)
今日のセトリ!!!2本目は私がセトリ担当大臣でしたので、お客さんとメンバーの頭の中にセレネで過ごした時間が自然と思い出されるような構成にしたかった!結果自分が泣いちゃったよね🥲本当にお世話になったな〜
— 英莉 SOL (@SOL__Eri) February 11, 2022
3年前、デビューライブの1曲目はなんだったと思いますか?Time Is On Your Sideです。 https://t.co/BY7CcQbBOA pic.twitter.com/iSOmztyBGf
◆他グループ 一言メモ
ポスタルジア
「のらりくらり リリースイベント 新曲お披露目編!with Special Guest」(2022/02/05)以来。
今年初のDDD参戦とのこと。
「1月DDDやってなかったんじゃない?」とボケていて和んだ。
今日のセトリ、とてもよかった。
やっぱり最後「アルストロメリア」はビシッと締まる。
ライブ御礼🎞
— ポスタルジア (@post_nostalgia) February 11, 2022
本日は「DDD~Discovery iDol Depot~」「FOUR SHOTS+」2公演お越しいただき、ありがとうございました❄
4daysまだまだ始まったばかりなので
明日も楽しんでいきましょう☺❣#ポスタルジア pic.twitter.com/NYncKuEUMc
・セトリ
01:パピヨン
02:BIRD
MC
03:おいてかないで
04:エビデイあけおめ!
05:アルストロメリア
衛星とカラテア
「Pcycle Presents『POP ChuuuN』Vol.3」(2021/10/24)以来、2回目。
前回も感じたけど、清楚なビジュアルと反比例するかのような激しいダンスが印象的。
想像以上にフロアの盛り上がりがスゴくて驚いた。
DDD1日目ありがとうございました!
— 衛星とカラテア (@EiseiTo_Karatea) February 11, 2022
今日初めてカラテアを見た👀という方が多くいてくださり、とても嬉しかったです✨
明日はDDD2日目!
よろしくお願いします🌷#衛星とカラテア #今日のカラテアさん pic.twitter.com/lDQKMc36uA
Strawberry Girls
初見。
王道&ダンスパフォーマンスが特徴の7人組。
SE用の映像&本日披露した全曲にMVがあって、セレネ特有の大型モニターを存分に活用していたのが印象的。
Twitterの更新も丁寧で、クリエイティブ&マネジメントの両面で好印象。
振りコピも楽しかったので、またの機会にライブ観たい。
DDDさんでの対バンLIVEありがとうございました🍓✨
— Strawberry Girls (@stg_info) February 11, 2022
広い会場でパフォーマンス出来てとっても楽しかった🥳みんなノリノリ楽しんでくれてたりTシャツお揃いで着ているの見て愛を感じました♡
今日からストガな週末、沢山楽しんで行きましょう〜☺️💐
明日はあみ生誕祭🐰(さあや) https://t.co/Ws7vkgilXt
・セトリ
🍓20220211🍓
— Strawberry Girls (@stg_info) February 11, 2022
『DDD~Discovery iDol Depot~』
📍白金高輪SELENE b2
1.SE2
2.StrawberryGirls
3. Maiden's Eden
♥
4.あなたの心に咲く花
♥
5.ワンルームボヤージュ#ストガセトリ
マニマニ
「現体制解散無銭LIVE」(2021/09/26)以来。
第2期(新体制)としては初見。
清水さん以外、初見の子たちが馴染んでいる曲を披露している光景。
最初は不思議な感覚だったけど、ステージが終わった時、素直に「新しいマニマニが始まったんだ」と実感した。
ソノウチからのDDDありがとうございました!#今日のありが冬夜 pic.twitter.com/P6HWaJ6onE
— マニマニmanima-ni (@manimani_reiwa) February 11, 2022
・セトリ
SE
01:鉄は熱いうちに打て
02:アオイホノオ
MC
03:真夜中テレフォン
04:僕のいのちがここで終わるなら
05:生存バイアス
HULLABALOO(後半)
初見。
特典会の関係で後半しか観られなかったけど、個性的で印象に残るグループだった。
アンスリュームを最初に観た時に近しい印象。
今月末に1人が加わってガチ始動するとのこと。
4人体制でのライブも観てみたい。
2月のライブはじめ💐
— HULLABALOO🌈2月27日ガチ始動💥 (@HULLABALOO_jp) February 11, 2022
DDD~Discovery iDol Depot~
ありがとうございました✨
次回Liveは14日🍫
代官山SPACE ODDでFASTFES Vol.4
🎟https://t.co/tM80Aqpv3a
バレンタイン感まったくなき通常運転ですが是非💞 pic.twitter.com/KpmjHIEHfr
美味しい曖昧
「LEADING RING」(2022/01/14)以来。
ライブ観戦数をそれなりに重ねてきて、主だった楽曲はかなり覚えてきた。
ダンスパフォーマンスが売りのグループなので、セレネぐらいの広さがあるステージの方が映えていいなと感じた。
💫2022/02/11(金) 白金高輪SELENE b2
— 美味しい曖昧【公式】0220_2ndワンマン@VeatsShibuya (@official_aimai) February 11, 2022
DDD~Discovery iDol Depot~
ご来場頂き、ありがとうございました!
NEXT LIVE⏬
2022/02/13(日)
昼:Spotify O-Crest
夜:新宿WALLY
チケット🎫
昼:https://t.co/DphAyh4QoF
夜:https://t.co/xTAzcEZnaS pic.twitter.com/PtBLEOeeHB
situasion
「雨奇晴好 Vol.2」(2021/11/16)以来。
今日披露された楽曲はほぼ初見で新鮮。
前回観た時よりもパフォーマンスが洗練されていた印象。
ビシッとした雰囲気を纏っていて、とてもよかった。
DDDありがとうございました!#セトリ屋#situasion pic.twitter.com/jeO1zLHuw3
— 羽柴愛実 (@situasion_ami) February 11, 2022
INUWASI
「DDD~Discovery iDol Depot~」(2022/01/08)以来。
前回も同じセレネで「ネバーエンディング」終わりの構成だったことから、少し既視感があって面白かった。
結構楽曲覚えられているなと改めて実感。
・セトリ
2022.2.11 ② INUWASI
— かつのすけ (@katu_7sea7) February 11, 2022
『DDD~Discovery iDol Depot~』
@ 白金高輪 SELENE b2
The Last Song (OPーSE)
Lapse
Hades
Axenxion
Darkness
setsuna
Mother Earth
ネバーエンディング#INUWASI_setlist#イヌワシ pic.twitter.com/Fbad8IGOPK
※引用させていただきました。
透色ドロップ(後半)
「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」(2022/01/10)以来。
特典会の関係で後半のみ観戦。
バレンタインが近いということで可愛い曲(キュンと。)を披露。
他の曲との対比もあって、メンバーの愛らしさが引き立っていた。
『DDD~Discovery iDol Depot~』ありがとうございました📢
— 透色ドロップ(すきいろどろっぷ) (@sukiiro_drop) February 11, 2022
※花咲りんかがお休みでした。 pic.twitter.com/Uub3ULd9UO
・セトリ
2/11(祝金)
— 佐倉 なぎ(透色ドロップ) (@nagi_skirdrp) February 11, 2022
透色ドロップセトリ💬
☁️TOKYO GIRLS GIRLS extra!!
1 夜明けカンパネラ
2 きみは六等星
3 ≒
4 衝動
☁ DDD~Discovery iDol Depot~
1 夜明けカンパネラ
2 アンサー
3 孤独とタイヨウ
4 キュンと。
5 きみは六等星
6 ネバーランドじゃない#透色ドロップ#透色セトリ
THE ORCHESTRA TOKYO
「@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.3」(2022/02/10)以来、約17時間ぶり。
2日連続(厳密には1日2回)で観ることができて、かなり楽曲と振付への理解が深まった。
明日も観戦できる予定なので楽しみ。
本日は白金高輪SELENE b2ご来場ありがとうございました🙏🏻
— THE ORCHESTRA TOKYO -official- (@OrchestraTokyo) February 11, 2022
たっぷり30分🔥
オールナイトからの参戦でしたが力振り絞りました💪🏻
明日は渋谷Spotify O-WESTで #2i2 さんの主催に出演!
2/28オケトーワンマンの前哨戦といきましょう‼️お待ちしてます❕
🎫https://t.co/vXiKZg4fpS#オケトー pic.twitter.com/QFmAoUBsEw
・セトリ
30分オケトーをたっぷり堪能できる至高の時間でした‼️
— ざっきぃ (@zakkyfor622) February 11, 2022
Checkmate
ACT
DANCING MONSTER
シャンデリア
MC
PROGRESS
ESCAPiSM
RIOT PARTY
THE ORCHESTRA TOKYO
2022.02.11 白金高輪SELENE b2
DDD#オケトー
※引用させていただきました。