![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54629282/rectangle_large_type_2_af1592c2d49c4412d87ffcb5ad718416.jpeg?width=1200)
エネルギーヴァンパイアって知ってる?
私も最近この言葉を知ったのですが、皆さんは知っていますか?
『エネルギーヴァンパイア』って。
エナジーバンパイアともいうそうですが、人のエネルギーを吸い取ってその人を弱めていくそうです。
考えてみてください、あなたの周りにもそういう方はいませんか?
最近はこういう人との出会いはないのですが、今考えれば昔はこういう人いたなって思い出します。
バイトの仲間とか、友人とか。
上のサイトに書かれている、エネルギーバンパイアの人の特徴を読んで驚きました。
文句や愚痴を言う人、ネガティブな言動をする人。
やたら突っかかる等してこちらが怒るように仕向けてくる人。
色々と世話を焼いてくれて「こんなにやってあげてるのに〜」と言わんばかりに注目を集めようとする人。
トラブルや失敗を起こして心配してもらおうとする人。
私も友人にこの項目すべてに当てはまる人がいるんです!笑
愚痴や文句は当たり前。最近は聞いているのも苦しくて、距離を置いています。
でもね、このエネルギーバンパイアの人って自覚がないそうなんです。
なんていうか負のオーラを放ちまくっているというんでしょうか?
何をしても、どう言っても返ってくるのはネガティブな言葉ばかり。
聞いていて疲れてしまいますよね。
そう! それがエネルギーを吸い取られているということ!
さすがにもう、そういう人の言葉を自分の中に入れないようにしていますが、昔はそれを真に受けて自分もネガティブになっていましたね。
いいんですよ。自分だけネガティブでも。
でもそれを人のエネルギーまで吸い取るって、そんなの、わたしゃ容赦しませんぜ。ってねw
誰でも愚痴や文句は言うし、マイナス思考に陥ったり、絶望したり。
私だって自分はネガティブ大王と自負しております。
でもね。
文句や愚痴を言って相手の気分を落とさせるっていうのは嫌いなんです。
いいんですよ。その後に「スッキリした!よし、つぎ頑張ろう!」って前を向くことが出来れば。そういう人の話ならいくらでも聞くよって言えるんです。
でも、お門違いの愚痴や文句、トラブルなんかは本当にやっちゃ駄目!って思います。
上にも書いたけれど、本人はそれに気付かず無意識だっていうから始末が悪い。
だから「あれ? この人ヤバイかな?」って思ったら逃げることが賢明ですね。
あと、自分の心を強くもつこと。引っ張られちゃうから。
このnoteや作家仲間の前向きで面白くて楽しくて、そんな素敵な人たちとの出会いと支えによって今の私の考えが出来たといっても過言じゃないくらい、本当に出会いに恵まれたなって思います。
だからネガティブなことがあっても、スルッとかわせるだけの余裕がちょっと出来たかなって思います。
こういうネットの中のことだと、誹謗中傷やなんだか嫌がらせめいたことを言ってくる方も多いと聞きます。
私の周りでもそういうことで悩んでいた人もいました。
四六時中そんなことを言われたり、聞かされたりしたらメンタルやられちゃいますよね。
故意にやっていたら悪質だけど、今回の「エネルギーヴァンパイア」は無意識ってやつだそうです。
でもね、絶対そんな人ばかりじゃないから!
怖いもの見たさでその人の言動が気になってしまうことがあるかもしれないけど、自分のために、こういうエネルギーヴァンパイアからは離れましょう。
それに自分も「エネルギーヴァンパイア」にならないように気をつけなくちゃ!って思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![夕雪*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145481040/profile_c68cb122a61ff7b7127747d2c4a2e1fd.png?width=600&crop=1:1,smart)