串本
ひっっっさしぶりに海の中へ🤿
2017年の12月ぶり、5年ちょい。
どえらいブランク。
それなのにいきなり2ボートで申し込んでしまった。
自分の行動力に、自分でも呆れる時がある。笑
でも、天気は良さそうやったから、この日しかないと思い立って。
(ただ、海中は『春にごり』と呼ばれる状態で、海藻が溶け出してる出汁の中にいる状態らしく、ふわふわしたものがいっぱい浮遊していて視界が悪くて緑っぽい感じだった。
けどこれはこれで今しか見られない景色だそうで、体験できて良かった☺️)
初のドライスーツ、ウエイト7kg(さらに2kg足すかもと言われていた…)+アンクルウエイト!初のバックロールエントリー🤿
ドライスーツのコントロールまで増えて、潜る前から頭パンパン😂笑
1本目はベテランのインストラクターさん。
久しぶりの私にもテキパキ的確に指示をくれました。
潜行前のロープまで辿り着くまでの海面で、手を使ったりバタ足したり、プールみたいなことやってしまって、「手は使わない、足は大きくゆっくり動かす」ってピシャリと言ってもらえた😂
フィン付けてるのにバタ足て…。
ほんと色々忘れすぎてる…恥じる。
潜行が不安なことは伝えてたので、予想通り結構あたふたしたものの、なんとか16mまで辿り着けた🐠
中性浮力のコントロールとか考える余裕は無く、けど色んな魚を紹介してもらえて、魚見てると夢中になって、不思議と呼吸が落ち着いていた。
マスクに多少水が入ってきても、マスククリアは得意なので、そこだけなんか余裕あった。(単に鼻息が強いだけ)
終わった後は、潜行以外のとこは落ち着いていけてたよって言ってもらえた。
1本目の疲労感がすごくて、2本目前に心折れかけてたけど、お昼ご飯食べてたら回復してきて(単純)、2本目はまた違うインストラクターさんだったので、「1本目とは違うところ行きますよ」って言ってもらえて、やっぱせっかくやから行こうと気が変わった😂笑
インストラクターさんのポジティブさというかコミュニケーション力ってほんますごいなぁと思う。海に入る為に、絶対必要な気持ちの部分を前向きにさせてくれる。
2本目は右耳だけなかなか耳抜きうまくいかんくて苦戦した…。ほんと潜行が苦手すぎる😰
1本目は泳いでる魚たちを色々見たけど2本目は岩場にいるウミウシたちを中心に観察📷🥰軟体系の生物が好きなんよなぁ…自然が作り出した色や形にドキドキワクワク。
2本目終わったら、1本目より疲労感が少なくて、やっぱり回数重ねていくことが大事なんやなと感じた。
なかなか海が遠いから…と理由作ってたけど、練習しなくちゃうまくならんもんね。
車の免許と一緒って言われた😂笑
海だけでなく山もそうやけど、自然の中に身を委ねる、自然と遊ぶということは、自分の身は自分でなんとかするしかなくて。
たとえインストラクターの人がそばにいてくれてても、結局は自分で仕組みを理解して冷静にならなければ、事故に繋がるし命に関わる。
その覚悟は、いつも持っているつもりです。
けどその覚悟を持って飛び込めば、見たことのない景色が広がっている。自分の世界が広がる。
まだまだ自分の知らない場所を、この目で見たい。
大袈裟やけど、そう思って生きている🫧🐟
時間作って、また海に行こう🌊