自分のこと
はじめまして。
太田 潮(おおた うしお)です。
1997年3月11日生まれ、22歳です。
189cm 78kg 靴のサイズは30cm
地域総合型スポーツクラブ小豆島SPORTYZのバスケ部門、小豆島STONESで、ローカルプロバスケ選手としてクラブの理念である「夢中のキッカケをつくりつづける」活動しています。
(SPORTYZやローカルプロについてはまた別途で。)
何か文章を発信する場を設けたいと考え、noteを開設するに至りました。
このnoteでは近況報告や普段考えていることをつらつらと書いていきます。
あまりつぶやかないTwitterの代わり、、とでも言いましょうか。
夢は、生まれ育った和歌山県那智勝浦町にバスケのコートを設置することと、バスケを通じて得てきたことを還元し、バスケの楽しさを多くの人に伝えること。
目標は、3x3のpremier選手として試合に出ること。
趣味は小説を読むこと。
和歌山県立新宮高校卒
京都橘大学文学部卒
資格は、、普通免許と図書館司書
スポ少、サッカー部と中3までサッカーをやって、高1からバスケ部に入部して、バスケに出会いました。
「なんでまた急に?」とよく聞かれるのですが、単純にサッカーを続けていくことに限界を感じていたのと、バスケがおもしろそうだったからとかその程度だったと思います笑
ただ、中3のときにNHKで大阪エヴェッサの試合を放送していて、外国人ビッグマンの間を縫って得点する青木康平選手を観てかっこいいなと思ったのは大きな要因のひとつかなと。
和歌山県の南の端っこから始まったバスケの旅は京都、大阪、アメリカを経て今は小豆島に。
色んなところで、色んな人に関わり、助けてもらいながら日々頑張っています。
自分については大体こんな感じかと。
これからボチボチ更新していきます。
よろしくお願いします!