撮影のポリシー
こんにちは。
うみです。
タイトルの通り、今回は写真を撮ることについて
ちょっと書いてみようかなと。
私のカメラはいわゆる「ミラーレス一眼」で、
OLYMPUSのPEN E-PL8です。
大学4年生の夏に、諸々まとめたプレゼントとして
母に買ってもらったカメラです。
もともと私が使っていたのは、
購入時の「ダブルズームキット」のレンズ
(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R)ですが、
ラグビー用に昨年新しくレンズを買いました。
(M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II)
実は、レンズを新調するタイミングで、
新しいボディを買うか(一眼レフを買うか)すごく悩みました。
やっぱり写真を撮ってると欲が出てきて、
ミラーレスで撮れる以上の写真を撮りたくなるし
会場でもよく見る黒くてゴツいボディがカッコいいし
一眼レフデビューしちゃう!?と本気で考えていました。
結局買わなかったんですが。
理由は単純に1つです。
今の自分のカメラが好きだから!
母からのプレゼントということももちろんですが、
ちょっとレトロなおもちゃ感のあるボディも好きだし
「コンパクトでいいね!」と周りに褒めてもらえるのも嬉しい。
あとは撮れ方も。
オリンパスは「青」に強いので、晴れた日の秩父宮なんて
もうすごくきれいに撮れます。それがお気に入り。
もう1つ、デジタルテレコンの機能がついているので、
画質をそこまで気にしなければ、カメラの限界の2倍まで寄れます。
なのでトラックのある競技場でも割とアップ出来たり。
最近よく撮りがちだけど、バックスタンドから、メインにいるノンメンバー選手を撮れたり。
バズーカ背負わなくても、かわいいトートバックで観戦に行っても
自分の納得できる写真が撮れるならいいかな、と思っています。
なので私はこれからも今の相棒と一緒に会場に行きます。
で、タイトルの「ポリシー」的なものですが
(そんなかっこいいものは持ち合わせていませんが)
目指している写真、みたいなものはあります。
①「もっとラグビーが好きになる」ワンシーン
試合中のかっこいい選手たちの写真って
チーム公式さんやお写真上手い方が沢山撮ってるので
そんなにこだわって撮っていません。
(自分が見返して楽しみたいので撮りはするけど)
その代わり、トライ後の選手たちの交わりだったり
ふとした瞬間の可愛らしい姿だったり
個人的に好きなのは、コンバージョン前のシーンとか
「え、この選手ってこんな表情もするの?」とか
そんなふとしたシーンが撮りたいなと努力しています。
②15人だけじゃない魅力
これは、「うーん」と思う方もいるかもしれませんが
試合中も私、結構キョロキョロしてしまいます。
(それで大事なシーン見逃すこともたまに…)
どこを見ているかというと、
チームスタッフさんやノンメンバーの表情、
リザーブメンバーの練習風景や様子、
チームマスコットやチアの方の動き、
ボールを持ってないメンバーの動きや表情、
レフリーの方々の動きや表情、
ウォーターやメディカルの方々の視線の先、
などそんな感じです。
ラグビーの試合も見るのが大好きなのですが、
せっかく現地にいるのだから、現地でしか見られない
現地だからこそ気付けるラグビーの魅力や、
「縁の下の力持ち」な方々を写したい想いがあります。
その写真を載せるのは、現地に来られなかった方、
試合を集中して見て沢山応援してくださった方などに
「へー!こんなシーンあったんだ!」とか
「こんなことがコートの外では起こってるんだな」とか
感じてもらえたら嬉しいな、と思うからです。
③「あったかい写真」「愛のある写真」
前述の通り、そもそも私は一眼レフを使っていないし
超自己流で写真を撮っているので、
まあまず技術は皆無です。単純に、上手くない。
でも、私の写真を見て、
「あったかい雰囲気で好き」と言ってくれた方がいたり
「うみちゃんの撮る写真には愛があるね」という言葉を頂いたり
自分が好きで撮らせていただいたシーンを、被写体になってくださった選手が気に入ってくださったり
そんなことがあったので、撮り続けています。
また、私は自分の写真に署名は入れません。
あくまでも私の撮らせていただいた写真の持ち主は
私ではなく「被写体になってくださった方」だと思っています。
別に転載の心配するほどうまくないし。笑
写真をSNSに載せるのも、
「こんなところが素敵だと思ったのー!」
「こんなの撮れたの笑えるでしょー!」
「めちゃくちゃカッコいいんだけどナニコレ」
「可愛い見て見て見て!!!」
みたいな、私の欲望を吐き出しているだけなので、
選手へのタグ付けもしません。
(Instagramだけは、写真を載せるためだけにやっているので、
この写真でもしこの選手が気になったら、ここも見てね、という意図で
チームと選手ご本人をメンションすることもあります。)
あと、高ぶったテンションで投稿をするとき、
想いが駄々洩れな時は、
あえてフルネームや〇〇選手という表記ではなく、
普段呼ばせていただいているあだ名で投稿することがあります。
目的としては検索除けです。
この人の写真なんか面白いな、とか
自分の好きな選手撮ってるな、とか
なにか気に入っていただけたポイントがあれば
とっても嬉しいです。
うみ