![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141251144/rectangle_large_type_2_de8cf43de67e230180df9959f3e47879.jpg?width=1200)
【サカつく2013】プレイ27年目「清水エスパルス:2年目」まとめ
清水エスパルスサポーターの「ユーヤ」です。
24年5月20日現在、清水エスパルスはJ2首位ですが、先日の横浜FC戦で久しぶりの敗北。
この借りは国立決戦で返しましょう!
というわけで「サカつく2013」プレイ27年目「清水エスパルス:2年目」を振り返ります。
清水エスパルス:2年目の成績
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141251936/picture_pc_fd5c3c901498ca4b6b0dc5fdaea5672a.jpg?width=1200)
J1&ワールドプレミアディビジョン3を優勝しました。(リセット無し)
J1は余裕で優勝でした🏆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141252118/picture_pc_b1449655e6cc5d2eee214ee3fdfe60b1.jpg?width=1200)
ワールドプレミアディビジョン3も、意外とあっさり優勝できました🏆ビッグクラブもいないですしね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141252192/picture_pc_0300b114ce972290c6eea4eb2f368c9e.jpg?width=1200)
清水エスパルス:2年目の戦力
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141252331/picture_pc_fa09a4909632ae47eb99ce1d71335714.jpg?width=1200)
河本鬼茂をキーマンにした「無慈悲な三連砲」のチームカラー⚽️
外国人枠の影響もあるので、日本人選手での「セカンドストライカー」が欲しいところです。
あと、ドリブラーやウイングなど、サイドができる選手が増えてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253028/picture_pc_eee6eaff6af431f770366b00ae5f152f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253030/picture_pc_493457a56c4c515fe8fd6b9f03e62f33.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253031/picture_pc_748d366a4e2d27259a9cbf3ddc75da2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253032/picture_pc_203e074f556dbf07a11c361afdc67070.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253033/picture_pc_bc221b7f500894ee585a063a7fd9b5d2.jpg?width=1200)
ゆくゆくはチームカラーを「高速アタック」に切り替えたいなと思っています。
余談:ダービー対象クラブの強化
清水エスパルスとダービーマッチの対象となる「名古屋グランパス」が、ずっと“J2沼”にいました。チームの4-3-3に合った選手がいないみたいな感じでして。
特にウイングに有力選手がいなくて、得点力が不足していたので、
・エスパルスが有力ウイングを獲得
↓
・エスパとグランパスで移籍(トレード)
を行って、グランパスの戦力アップを行いました。
結果、グランパスはなんとかJ2で3位に!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253642/picture_pc_130832da70849716c91735e4e9087300.jpg?width=1200)
来年はJ1でダービーマッチができます
また「FC岐阜」もダービーマッチの対象クラブです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141253705/picture_pc_79253ad732768b9ed17da434ea480ed8.jpg?width=1200)
来シーズンは岐阜に有力選手を送り込んで、J1に昇格してもらおうと考えています。FC岐阜は4-5-1なので、得点力のあるMFを送り込もうと考えています。
清水エスパルス:3年目について
ワールドプレミアディビジョン2を優勝したいところですが、まだまだ戦力的には厳しいかな、と。リセットプレイをしてまで優勝を狙う必要はないかな、と。
あと、今までは移籍金を0円で獲得できる30歳オーバーの外国人選手を集めていましたが、そろそろ22歳以下の有力外国人選手を獲得していこうと考えております。
ずっとお世話になっていた「フランク・リベリ」選手が19歳で転生していたので、獲得したいなと思っています。