見出し画像

どでかい! 台湾の選挙ポスター

というわけで、台湾は11月26日の統一地方選に向けて候補者のアピール合戦が激しくなっているようです。この統一地方選は

(1)直轄市長
(2)県市長
(3)直轄市議員
(4)県市議員
(5)郷鎮市長
(6)郷鎮市民代表
(7)村里長
(8)山地原住民区長
(9)山地原住民区民代表
「九合一」統一地方選挙に向けた動き

の9種類の役職を同時に選ぶので「九合一」とも呼ばれるとのこと。一度に1万人以上の政治家を選出するというから、かなり大規模な選挙なんだろうなあ。

街を歩いていると、ほんとうに至るところで選挙ポスターをみかける。あまりに大きいので、ポスターというよりは看板? 党名を書いていない候補者も多いのでよくわからないけれど、背景に青を使っているのは国民党系、緑なのは民進党系なのだろう。

夜市でティッシュ配りしていたおじさんのポスターも見つけた
いま住んでいるのは台南市の東区なので、1番見かけるのがこのふたり。曾さんの「服務 看得見」は「目にみえる活動成果をあげてます!」みたいな感じか。中国語の勉強にもなる
これは大東夜市のトイレ付近。女性のほうの蔡候補はあんまり自信がないのか、他の有力政治家と一緒に写っているパターンが多い。このポスターで一緒に写っているのは台南市長の黄偉哲氏。どういう人か知らないけど、顔はかっこいい
「台南により多くの力を!」この人は曖昧スローガン
「明日の台南」この人も曖昧系スローガン。青い背景は国民党(マークもあるし)

こうして写真を並べてみると、屋外広告を出しているのは市議会議員の候補者が多いみたい。区ごとに選出するようなので、売り文句も「○○通りに立体駐車場を作りました」「○○公園の環境改善を実行しました」など、かなり地元密着型の利益誘導アピールが目立つ。一方で「台南に大きな力を」「謙虚です、温厚です」など曖昧なものも。

なぜか魚。サバヒーっぽく見えるが。養殖業者を票田に抱えているんだろうか
選挙事務所みたいなのも見かける

気になるのが、ほぼ全てのポスターにある「謎の白い○」である。台南の弁護士さんに質問してみたところ、これは候補者番号をあとから記入する欄らしい。

台湾の投票用紙は日本のように候補者の氏名を書き込むのではなく、あらかじめ投票用紙に印刷された氏名&候補者番号の上の空欄にハンコを押すとのこと。この候補者番号は10月21日に決まるというので、もうちょっとしたら街のあちこちで番号を書き込む選挙関係者の姿がみられるようになるのかもしれない。

外をジョギングしていると選挙カーもよくみかける。スピーカーがついているので、日本と同じみたいに候補者名(そして番号も?)を連呼したりするのかな。今後1か月半でどんな熱狂がみられるのか。ちょっと楽しみ。

廟に候補者名入りの水が置いてあるのを見かけたこともある。これは物品提供にあたらない?

【 2022/10/03の日記】

帰りにスーパー店頭で「よつ葉牛乳」の大きなPOPを見かけた。

机に向かっての勉強時間は1時間22分。

いいなと思ったら応援しよう!