【iPhone】文字列を好きなルールで置換するショートカット
こういうものをひとつ作っておくと色々使えて (まあまあ) 便利なんじゃないかってやつです。
半角文字を全角にしたりとか...。カタカナをひらがなにしたりとか...。自分でルールを定義しながら使えます。
1. レシピ
入力(文字列とルール)を受け取って、ルールを順番に読み出しながら文字列を置き換えていきます。ただそれだけ。
replace(str,rules)
2. 使い方
ルール1つをJSON形式で指定します。複数のルールを指定したい場合は改行区切りで指定します。
数字を全角にする例
ルール(コピペ用)
{"0":"0"}
{"1":"1"}
{"2":"2"}
{"3":"3"}
{"4":"4"}
{"5":"5"}
{"6":"6"}
{"7":"7"}
{"8":"8"}
{"9":"9"}
{"/":"/"}
{":":":"}
実行結果の例
2021/09/12 午後8:51
単語を入れ替える例
ルール(コピペ用)
{"たかし":"<<tmp>>"}
{"マイケル":"たかし"}
{"<<tmp>>":"マイケル"}
実行結果
マイケルとたかし
3. まとめ
こういうのを作っとくといつか役に立つ日が来るはず。
勿論やり方は色々ありますが。
では。