
夫とバレンタイン
こんにちは。今日はお家こもりデーのぽすです。
昨日はバレンタインデーでしたね。
私は全く料理をしない人間なので、手作りではなく、調達してきたチョコを夫にプレゼントしました。
選んだのは、パティスリー・サダハル・アオキ・パリのオランジェット。
夫がひと口くれたので食べましたが、すご〜くおいしかったです!
オレンジがメインでショコラはかけた程度のものをイメージしていたのですが、ショコラ自体のおいしさも存分に味わえ、想像していたよりも遥かにおいしいオランジェットでした。
ただ、ちょっとだけ後悔していることがあります。
私は昔から、プレゼントを渡したり貰ったりするのが苦手で、今回も直接ではなく、ダイニングテーブルの上に置いておく方式で渡しました。
自分が人から直接渡されると、プレゼントを貰ったということよりも、喜ばないと!という意識が強く働きがちだから、自分から直接渡して相手に同じようなプレッシャーをかけてしまうんじゃないかと思ってしまうんです。
でも、夫はチョコを用意したこと自体に、私の想像以上にすごくすごく喜んでくれて、一日中感謝をたくさん伝えてくれました。
今までだってプレゼントを渡してきたときはいつもそのぐらい喜んでくれていたし、今回も心から喜んでくれるだろうと分かっていたのに、そっけない渡し方になってしまいました。
夫と私は違う感じ方をする人間であることをついつい忘れてしまいます。よくない。
次の機会には夫の喜ぶ形で、手渡しできたらいいなと思います。
トトロのカンタみたいになっちゃうかもだけど。
(チョコを渡すとき、ホワイトデーのお返しを自分もサダハル・アオキで考えていたから被っちゃうな〜と言われ、もうすでにお返しのことを考えてるなんてと驚きました。楽しみにしてよう。)