見出し画像

日本らしいサッカー?

日本人監督だからって、本当に夢を現実にするなんてこと
そう簡単なことではないだろうに。日本サッカーを標榜する時に
それが国際舞台での勝利や活躍に結び付いているのか
何か抜け落ちて、日本サッカー成立イコール
W杯優勝なのかベスト8初進出なのか
負けが込めば、日本サッカーではないのか。
一つの勝敗には拘らないと言っておきながら
本戦での躍動を祈って、土壇場の監督交代劇は何だったのか。

良いチームが勝つ訳でもないことが分かっていて、
日本サッカーの成立と進化が国際大会での活躍に近づく
という絵空事ばかりを唱えたまま受け入れることはできない。
日本サッカーが何なのかは分かりゃせんし
日本サッカーの真価が発揮されれば
好成績を収められる(と聞こえる論法)にも疑問で
得体の知れないものに短期から中長期的な投資の観点で
勝つ為に進むなんて、意味が分からない

単なる愚痴や文句を言っているんじゃなく
確かにロシア大会は日本代表にとっては、成功裏に終わった
という意見が大半の中、やはり日本式でいこう。流れは分かる
気もするが、日本人監督で、日本サッカーの発現と成熟を目指す。
そして、勝利を挙げる。過度な期待とプレッシャーが
ネガティヴに作用しているんじゃないかと危惧している。


ここ10年、南ア、ブラジル、ロシアとエキシビジョンでも
(ブラジル大会は除いて)、サッカー大国に伍する試合展開も見せた。
それは、確実な前進ではあろうが、中心メンバーもあまり変化がない中で、

負けたら日本サッカーが発揮できなかった

日本サッカーに固執してはダメだ

勝てば日本サッカーが見えてきたから続けていこう

そう都合の良い論理のすり替えでしかないし
そんなに分かりやすい指標があれば、今頃もっと良い景色まで
日本サッカーのサポーターやファンの方々やサッカー関係者は
観られて然るべきだったし、負けてもナイスゲームと
海外各国メディアなどでニュースになることもなかっただろう。


元来無くて、そもそも的外れな言葉遊びに躓いて
監督解任とか空中分解など見ることなく
サムライブルーが勝ち上がる姿を拝みたい。
勝ちたいのか、勝ちゃいいのか
勝っても日本サッカーを表現出来ていないと
(勝利しながら誰が否定してその判断を下すのか、
会長?技術委員長?セルジオ越後?サポーターやファン?…)
イチャモン付けるのか。
負ける内容が日本サッカーなのか
負けても日本サッカーを目指すのか。


一番は、姿形がぼやけたモノに賭けて
監督や選手が無用なプレッシャーを浴びて潰れてはの
負のスパイラルに陥って、何してるんだと
我に帰るなど言語道断だ。


勝つ為に、日本サッカーを標榜して
そのサッカーとはスタイルとは一体何なのかを
もっと詳しく広く述べて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?