![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160766628/rectangle_large_type_2_62a34de9e107abddcc54f27c7341f4af.png?width=1200)
息するように営業トーク
同タイトルのYouTubeもご覧ください(1分21秒で観れます)↓
最近、おかげさまでセミナーでの登壇やコンサルティングやプロデュースの仕事が増えております。
それにより初めてお会いする方に自己紹介する機会が増え、ほぼ毎日誰かしらに自己紹介している感じになっています。
ほぼ毎日自己紹介をしていると、息するように言葉が出てきます。
これは営業に行って営業トークをするのも同じです。
毎日のように営業に行って営業トークをしていると、息するように言葉が出てきます。
先日、とある食品メーカーの社長さんが、バイヤーさんとの商談の際に流暢に言葉が出てこないと言っておられました。
私の自己紹介も営業トークも自分ではまだまだ磨けると思っておりますが、息するように言葉が出てくるのは、ただただ場数を踏んでいるからです。
その社長さんと私の違いは、場数だけです。
反復練習ならぬ反復本番、とにかく本番の場数を踏めば、言葉は息するように出てきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160768981/picture_pc_aa0dd484d001790ae4b572f49530701c.png?width=1200)
同タイトルのstand.fmもお聴きください(1分21秒で聴けます)↓
いいなと思ったら応援しよう!
![食品展示会コンサルタント山添利也](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145002634/profile_1af477ff0684f6e3234a08e91b442047.jpg?width=600&crop=1:1,smart)