初期脱毛が怖いです。。どうすればよいですか。
この相談もかなり多い。
✓初期脱毛が怖くて治療を開始できない
✓ハゲてるのに更にハゲるのが怖い
✓見た目に分かる程に抜けてしまうのですか?
などなど。
色んな方からの質問や相談がありますね。
この悩みは僕も治療当初はありました。僕が治療開始した5年前は悪質な育毛剤ブログなんかもかなり多かったですからね。初期脱毛が起きない育毛剤の方がいい!!みたいな。 そんなわけねぇだろって笑
まず、大前提としてお伝えしたいのは
➀初期脱毛が起きやすいとされているのはミノタブ。
②フィナやデュタの初期脱毛が起きる確率は低い。(ここは医師によって見解が分かれています。)
③ミノキシジル外用薬の初期脱毛が起きる確率はミノタブの起きる確率よりも低い。
という事です。
とにかく心配なのはミノタブを服用するケースです。
フィナ単体、フィナ+ミノ外用薬で治療開始する方はそんなに気にしなくていいと言っておきます。確率0ではありませんが。。。
で本題です。
初期脱毛が気になる。この悩みは効果が出る人(レスポンダー)ほど悩みます。
初期脱毛の仕組みを簡単に言えばミノタブで新しく下から生えてくる毛が古い毛(もう近いうちに抜ける予定の毛)を一斉に押し出す事で起きています。
要は髪の毛が増える為の通過点だとも言えますね。
押さえておきたいポイントは3点
➀AGA治療薬を使用した事で悪い意味で抜け毛が増える事はない。(良い兆候だという事です)
②レスポンダーは初期脱毛という通過点を乗り越えなければ明るい未来はないという事。
③初期脱毛が起きるのは一般的に1~3ヵ月程度であるという事。
④見た目に分かるほどの初期脱毛が起きるのは稀だという事。
これらを頭に入れておくだけでも恐怖感は和らぐと思います。
確かに薄毛で悩んでいるのに抜け毛が増えるというのは地獄です。そうは言っても気になるという方も多いと思います。
そんな方に向けて初期脱毛対策を2点。
❶初期脱毛をなるべく気にせず治療を開始したいという方はガイドライン上の王道である【フィナステリド+ミノキシジル外用薬】の組み合わせがベストだと思います。(又はフィナ単体)
この組み合わせであればミノタブほどの初期脱毛は起きにくいし、見た目に分かる程の脱毛が起きる確率は極めて低くなると考えられます。
要はミノタブでの治療は控えるという事ですね。
❷医師に診察を受けながら治療をする。
第3者の目は非常に有効です。それが医師の目なら尚更。治療初期は安心感が重要です。本当に本当に初期脱毛が気になるなら医療機関でのAGA治療が良いかと思います。初期脱毛は分かっているけど不安という方は少しでも不安感を無くす事を考えるのも大切な事です。
あなたはこのまま薄毛でもいいですか?
もしこの答えが【NO】であるなら一歩を踏み出した方がいい。初期脱毛は副作用ではありません。薄毛を改善する為の通過点です。
治療は早ければ早いほどいい。高い確率で今の状態よりも髪の毛が増えます。いつでも相談に乗ります。お気軽にどうぞ。
大丈夫だ!薄毛は改善する!