![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31964002/rectangle_large_type_2_13a3f825aea83eb0e397efbb4f34166f.png?width=1200)
千葉百華の愛され力!
どーもどーも!
西野さんのパクリ企画。
題して、「源田に勉強教える会」
2020年8月3日(月)〜8月6日(木)21時〜22時までの間
やってます。
トップバッターは、
「宮城の天才」千葉百華
テーマは「愛され力」
① これまでの実績
②愛されるために必要な3つのこと
でお話してくれました。
①これまでの実績
クラファン2回成功!オンラインフェス(○△□フェス)100枚完売!
と輝かしい実績があります。
○△□フェス予告編公開です!#まさしフェス
— ○△□フェスオンライン (@masashi_fes) May 25, 2020
予告編出演者 (@chiba_momoka ) pic.twitter.com/pxADcowSKS
ここで彼女は、とにかく1対1のコミュニケーションが
大事と言っていました。
悩んでいる人と普段かから話していた結果。成功したと分析していました。
また、批判されたことさらけだしていたそうです。
やはり、クラファンの批判は大きく、
心ない言葉もたたあったそうです!
彼女はその時、その受けた言葉を考え、
その回答を曝け出していたそうです。
またオンラインフェスの成功の要因は、ピンチさをいつも言っていた。
6月21日開催するにあたって、このフェスをする宣言というのは
5月のGW終わったくらいからだったそうです。
そこでやべーなと言いながら、成功を納めました。
この成功、つまり彼女に愛される力があるのが、3つ教えてくれました。
②愛されるために必要な3つのこと
❶思いに共感すること
源田は、ありがたいことに○△□フェスの司会させてもらいました。
僕は、彼女に誘われたことの他、この企画の千葉百華の魅力もさることながら、メンバーの1人に面白いやつがおるなぁと思って参加させていただきました。
彼女は常に「どうやったら楽しんでもらえるか」を考え
常に自問自答しているそうです。
そうやって、関わった人に
「思いを共感」してもらうそうです。
❷ 行動が伴っていること
常に捨て身の行動を心がけている。
そういう行動が周りも人を引きつける。
これは本当にそうだと思っていて、彼女が○△□フェスの1週間前に
誰にも相談せずに、
「仙台駅でゲリラライブをし、5枚チケット売るまで帰れまてん」
やるって言ったので、僕は心打たれて、
個人でチケット売って貢献しようと思いました。
(20枚売ってかっこつけようよと思ったら、2枚しか売れず大赤字)
常に捨て身の行動が、愛される秘訣
❸ さらけ出すこと、弱い部分を見せること
彼女は、常に、弱い部分はさらけ出している。
一方で言われたのが
「源田さんは、完璧にしすぎ。もっと弱い部分見せないと。
愛されにくい。もったいない。」と
確かに!!!
だいたい、企画とか打ち出す時は、100%完璧にしてから発表していた。
そんなんじゃ、愛されないと。
もっと、できない部分を見せて「ピンチ感」を曝け出さないと。。。
その辺は、全くその通りだと思いました。
結論
愛され力とは、
①思いを共感してもらうこと。
②行動が伴っていること。
③さらけ出すこと。弱い部分を見せること。
以上
めちゃくちゃ面白かったな!!!!!
実は、この勉強会の前に
西野さんのコンサル受けてて、彼女も参加させました。
彼女は終わってから一言
「私、西野さんのあとに何教えるんですか?」
とプレッシャーを与えてしまったことは、ごめんなさい。
それでも、あのクオリティ!最高の勉強会!
アーカイブ残しといてなーと連絡したのに、忘れてたそうです。
そういう弱い部分もあますことなく、曝け出すのがいいんですね。
ありがとう!千葉百華!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゲンダ@無職](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66881601/profile_9c7242b1a7c111e216a5f944be084d6f.png?width=600&crop=1:1,smart)