面白くない人の条件

こんばんわ!

今日で猪名川リンク主催のイベントの撤収が終わり

残すところは、

勝手に天才万博in東北

クリスマスキャロルin神戸

源田大忘年会
ランニング配信
ラジオ配信
KDP出版

色々と残っております。

全部やりきります。

今日は、おもしろくないやつの条件について

1 人生がうまくいっていない人の共通点

西野さんの記事かVoicyをご覧下さい。

ぱっと思いつく限り以下の5つの人

①芸能人の不倫のニュースに時間を使う。
②お金の「使い方」の話をしない。
③「宗教」と「詐欺」という言葉を多用する。
④「肩書き」に囚われている。
⑤「上手くいかない人」とつるんでいる。

この中でき気になったのが、

⑤「上手くいかない人」とつるんでいる。

上手くいかない人というのは、上手くいかない人とつるんでいて、
耳の痛い問題には蓋をして、
逃げ続けている自分達には目を背けて、
お互いを正当化して、「上手くいかないのは環境のせいだ」と片付ける。
「上手くいっていない自分を正しい」とできてしまう環境に
住む人が上手くいくわけないじゃないですか。

もし、変わりたいのであれば、自分の意思でどうこうするのではなく、
「つるむ仲間」を変えた方がいいです。

2 面白い面白くないに転用

  このVoicyを聞いて、僕は、
「面白い面白くないに転用できるのでは?」と考えました。

野村監督は、かつてこんな名言を残しております。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」


コレは面白いことでも言い換えれる

「受けるときは、本当に不思議な時あるが、
 受けない時は、受けない理由が存在している」

3 面白くない時の条件

  面白い、面白くないがあり、時と場合による。

前やった時受けたのに、今回受けなかったみたいな・・・

コレは、面白いときは不思議で

面白くない時は理由があるはず

僕なりに分析してみました。

① 面白い面白くないの前に伝わっていない
② 笑う準備ができていない
③ 馴染みがない

ざっとこんなところかなと思いました。

4 それぞれの分析

① 面白い面白くないの前に伝わっていない
 → これは、理解されていない。
  決してボケが高度すぎて伝わらないとか
  漫画やアニメの話で付いていけていないではなく
 
シンプルに
「声が聞こえていない」
「滑舌が悪い」
「かんでしまっている」
など

『えっ!?今なんて言ったの??』って思われている。

② 笑う準備ができていない
 → お客さんに寄り添えていない。

つかみが大事だということだと思います。

運動する時の準備体操
イベント出店の時の準備

とにかくお客さんに笑う準備
つまり、
つかみでしっかりほぐす必要があると思います。

③ 馴染みがない  
 → お前誰やねん問題
  
全然知らん人の出し物より、

知ってる人の出し物の方がワクワクしますよね
だから、何か「馴染む必要」があると思います。

「馴染む=知ってる」

この知ってるっていう状態を作る必要がある。

どう作るかはまだ不明(誰か教えてほしい)

5 まとめ

  今回は、ネタの構成とかではなく、

「面白くない時」=「土俵に上がれてない」
という観点で書かしてもらいました。

まずは、受けるための土台に上がる必要があると思い
そこをクリアしないといけないと思い書きました。

僕自身もっと経験積んで、
結果出したいと思います。

6 あとがき

  もっともっと経験積みたいので、やんわり来年したいこと

○ 100人漫才
 以前にやっていた方がいらっしゃったみたいで、
完全に真似させてもらおうかなと。。。
(まだ交渉していない)

○ 源田寄席
 いろんなジャンルのお笑いやりたい人集めてやりたい

○ 色んなステージでの経験
 地元の祭りでやりたい。
 色んな地域でやりたい。

○ スタンドアップコメディー
 1人話芸で人前でやりたい

もっともっとみんなでおもろくなろう
「ほないこか」



いいなと思ったら応援しよう!

ゲンダ@無職
サポートお願いします。ほないこか!