見出し画像

国の制度を知る

おはようございます。

昨日は、遠方から友達が遊びに来てくれました。

オンラインからのオフラインはいつも楽しいですね。

対面で会う回数をもっともっと増やそうと思います。

今日は、国の制度を知る

1 国民健康保険

法定強制保険の医療保険である。

今ボクは、奥さんの扶養に入っている形になっている。

来年度から、どうすれば、最も安く健康保険できるのか

市役所に聞きにいった。

とにかく、分かりにくい。

何回も受付のお姉さんに話聞きまくって、なんとか理解した。

収入から所得計算して、いろいろと減税する仕組みがあって

ややこしすぎる・・・

来年からは、奥さんが国民保険、僕が社会保険
(※ 僕が、仕事受かること前提・・・)

2 国民年金

  日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての人が加入して、社会全体で支え合う公的な制度

  僕は、学生を6年社会人を9年無職を1年で

いまのとこ、未納はない。

しかし、払っているつもりで払っていない人もいる。

わざと払っていない人は、しかたないが、

払っているつもりで、未納は不幸すぎる。

一度確認するといいと思う。

国民年金のメリットは、65歳以上の時のお金がもらえる制度だけでなく

■ 障害年金
■ 遺族年金

この2つがある。

きちんと収めていないと受けれない制度あるので、

収める必要があると僕は思う。

3 ググれカスだけでは、不十分

ググれカスとは・・・
  ネットを検索すれば正しい情報があっという間に出てくるにもかかわらず、安易にまわりの人間に質問するだけで解決しようとする自助努力が足りない者のことを”カス”と侮蔑する言葉

分からないことは、人に聞く前に調べた方がいいし、
迷惑がかからないけれど、

調べても分からない情報は、やはり聞かないとわからないこと

があるので

ググる→聞く→ググる→聞く

これの無限ループがいいと思う。

時には、復習だと思って知っていることでも調べてみるのもおすすめ出し

知っていることをあえて聞くことで、違いを見つけれるので、おすすめです。

まずはなにか始める時は「調査」が大事
「調査」方法は、「ググる」か「聞く」かの違い

とにかく分からないことをすぐなくす方が、先決

以上です。

追伸

最近は、文章書いたりがスランプです。

縄君にもらったホリエモンの本「非常識に生きる」

これに、
アイデアを抱えているより、酷評を受けろ!

世に早く出して、色々ボロカスに言わられ続けることが重要

自叙伝出します。

「ほないこか!」

いいなと思ったら応援しよう!

ゲンダ@無職
サポートお願いします。ほないこか!