
ゆたぼんとボク
おはようございます。
今日は日曜日。
久々にランニングイベントに参加します。
よろしくお願いします。
今日は、ボクとゆたぼんについて
1 ゆたぼんとボク
ボクとゆたぼんは、2018年8月に沖縄のりゅうぼう前で知り合いました。
元々ゆたぼんのお父さんとTwitterで知り合い
(当時フォロワーを増やしたくて、ビジネス本プレゼント企画をしていた時にユキヤさん(ゆたぼんのおとうさん)と知り合う)
本を渡す時に、中村家のみんなと出会う。
それから、ゆたぼんとヒョンなことから、M-1一緒に出ようってなって、
一緒に挑戦
(沖縄県の一番栄えている通り、国際通りで路上漫才をしたり)
結果は1回戦敗退。それから、仲良くさせてもらっている。
ボクが那覇を出る2019年3月まで、結構楽しく過ごさせてもらった。
2 悔し涙
ゆたぼんは、とても感受性の豊かな子どもです。
M-11回戦敗退した時、めちゃくちゃ悔しくて、人目もはばからず、
泣いていました。
ボクはいい相方をもったなぁと思いました。
3 妹思い
ゆたぼんは、妹が3人います。
ボクがゆたぼんに、屋台でなにか買ってあげると、それを妹達に分けてあげます。
礼儀正しいし、きちんとお礼も言う立派な子どもです。
ええお兄ちゃんやなーといつも関心していました。
4 有名になっても
出会った時は、youtube登録者数が500人位だったけど、
気づけば、13万人とか・・・
なにが変わったかってなんも変わってないけど、
人前でしゃべる技術は、格段に上がってるなぁって思います。
5 中村家は最高
ボクの家でピザパーティーしたり、
箕輪さんの前で漫才したり
よしもとの学校でゆたぼんの誕生日会したり
ちいさいまつりで一緒にライブしたり
沖縄で素敵な思い出がいっぱいです。
沖縄で出会った中で
1番は嫁
2番は中村家です
6 最後に
これから、不登校小学生から、
中学生になってどうなるのか楽しみです。
ココア男爵時代の一番の思い出をありがとう。
お互い切磋琢磨しましょう。
「人生は冒険や!自由に生きよう!死んだらあかん!」
「ほないこか!」
いいなと思ったら応援しよう!
