見出し画像

🍏と🍒の種蒔きに再挑戦

2020年4月に佐藤錦の種を埋めた
翌年さくらんぼの芽らしきものが出たのだが
後にそれがキウイの苗であることが判明した

昨年ネットで育て方を検索し
さくらんぼは1種類では結実が難しいことを知り
佐藤錦と紅秀峰を同時購入した
リンゴも似たような発芽方法だったので
同時に給水鉢に入れて種の冬越えをさせた

そして今年3月本日
『さくらんぼの芽出しは3月上旬が最適』との記事を読み
花粉が爆散する中マスクとスキー用サングラスを装備して
種を埋めた給水鉢の土を取り出した

スッピン顔で失礼いたします
m(__)m
粒が大きいのでたぶん🍒の種から出た芽だと思うが
🍒は育たず🍎だけになる可能性はある(´・ω・)

顕かに種が芽を出していたが
芽の出た種をどこで観察するのが良いのか?
未経験の母には即断が難しく
念の為息子に相談するも『好きにすれば❣』という
いつものスタンスで答えが返って来た(-_-メ)
息子は今生30年の経験で
息子が真面目に考えて答えても
どうせ母は自身の考えを優先する
という事を何気に理解しているのだ"(-""-)"

ま、わからないことはわからないので
ベランダのこれまでいた環境で半分
残りを室内で様子を観ることにした

これまで住んでいたベランダのダンボール箱で半分
房トマ君たちの近くで半分



いいなと思ったら応援しよう!