![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146287615/rectangle_large_type_2_2ee5885522bae512c2b6d75abe1bfd80.jpg?width=1200)
Beauty Japanに参加してできるようになったこと①
Beauty Japanに参加してできるようになったこと①
人に頼れない性格
幸せなお産のマイスター
産婦人科医 ティラノです🦖
Beauty Japanに出るまで、私は人に頼るのが本当に苦手で、自分でできることは一人で何でもやってきました
誰かに「助けてほしい」と言うより、自分でやってしまったほうが早いと思っていたし、チームで動くよりも自分一人でやったほうが時間に縛られることもなく楽だと思っていました
「早く行きたければ一人で行け 遠くに行きたければ仲間と行け」
Beauty Japanに参加して、この言葉に出会い、そしてこの言葉の意味を深く知ることになりました
Beauty Japanには、事前研修を含めていくつかの審査基準があり、当日のランウェイやプレゼンテーションと、今までの全部の加点を総合してグランプリが決まります
その審査ポイントの1つであるのがガイドブックやチケットです
ガイドブックやチケットをたくさん購入していただくこと=応援者が多い=影響力がある、ということで、審査の加点となります
こればっかりは一人ではできな~い!!!
と今までのやり方が通用しないことに泣きそうになった時に思いついたのが、応援団を作ろう!ということでした
応援団長をお願いする
応援団長を誰にお願いしようか、と思った時に、真っ先に思い浮かんだのが千葉のレンコン農家のレンコンさん&妻あいちゃんでした
レンコンさんは、「鴨楽読」という速読のスクールのオーナーでもあり、去年素敵なご縁でお二人と出逢ってから、いろんな場面で素敵な時間をご一緒させてもらっていました
大好きなレンコンさん&あいちゃんが応援してくれれば100人力!!!
と、あまり人に頼むことに慣れていない私が、恐る恐る応援団長をお願いしたところ
お二人とも「よろこんで!」と快諾いただきました!
応援団長も挑戦中
応援団長をお引き受けいただいたレンコンさんも、実は私同様に大きな挑戦をしている真っ最中
9月29日に川崎で、鴨頭嘉人さんの講演会を主催されます!
↓人生を変える激アツの講演会はこちらから
この講演会は、私もボランティアスタッフで参加させていただくことになっています
私も応援してもらい、そして誰かを全力で応援する
そんな人生の学びを、Beauty Japanを通してさせてもらっています
Beauty Japanの公式ページはこちらから↓
Instagramはこちら↓
幸せなお産
世界初のお産法「予祝ばーす」
Beauty Japanについて発信しています!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
現役産婦人科医が「幸せなお産」を広めるために、クリニックを飛び出してコンテストに挑戦中❗️
Beauty Japan FUJIYAMA NEO 2024
美しく社会貢献する女性を発掘する、がコンセプトのコンテスト
8月17日(土) グランシップ静岡にて
23mのランウェイを歩き、幸せなお産について熱くスピーチします🎤✨
私を含む60名のファイナリストはみんな熱い想いを持つ人たちばかり👸✨
会場での応援、もしくは公式ガイドブックの購入で応援いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😆
応援するよ‼️という方からのDMお待ちしています❤️
#ビューティージャパンフジヤマネオ
#ビューティージャパンフジヤマネオ24
#株式会社mixline
#産婦人科医
#幸せなお産のマイスター
@bj_fujiyama_
@mixline_inc