
書体の使用例(セプテンバーN)
じつは昨日、南千住のホームセンターで熱帯魚のベタを探した。
日に3度の給餌も習慣になっていたし、空っぽの水槽が寂しくて…。
けっきょく気に入ったベタは見つからず、ネットで探すことにした…。
本日の画像、セプテンバー書体について。
1998年に制作を始め、2003年に最初のウェイトが完成した「セプテンバー」は、2016年に4ウェイトの「セプテンバーN」として生まれ変わりました(無料お試し版あり)。
2021年には、一部ウェイトがAdobeFontsにライセンスされています。
