![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149983694/rectangle_large_type_2_988caa991c3e3588f6275d5f12ed5705.jpeg?width=1200)
足場がなくなった〜!
昨夕、外出先から汗だくで帰宅し南側ベランダを確認したら、あの邪魔な足場が消えていた(画像は今朝撮影)。
これで、隅田川もスカイツリーも富士山もスッキリと見える。
1年近く続いた、外の景色が眺められない生活。
景色が良いからココに入居することを決めたのだから、この眺めは大切なのだ〜。
まだ、仕事部屋の西側の窓と北側ベランダの足場は撤去されていないけどね…。
きのうの午後は西新井アリオで映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を観た。
脚本や監督は「翔んで埼玉」と同じ人。
ということで、漫画のような荒唐無稽なシーンの連続を楽しんだ。
大衆や政治への批判や皮肉も含んでいて、ある意味真面目なメッセージも込められていたよ。
映画のあとは飲酒夕食。
前回も映画の後に入った店。
そのときメニュー内に「忘れられない中華そば」というのを見つけていたので、きのう食べてみたのだ。
私が食べたいラーメンは、海苔・鳴門・支那竹・焼豚がきちんと揃っているやつ。
一応それらは満たされていて、昭和のラーメンという感じで旨かったよ。