就活の本番はこれから!


お久しぶりです!

今回は日頃就活を頑張って
進めている人が陥りがちな
「インターンで完全燃焼」してしまう
現象について少し話をしようと思います。



もちろん、就活をしていて
誰しも「内定」をもらい、
誰しも「入社」をするために
今を頑張っていると思います。

ただやはり
夏から本格的に就活を始めた人にとって
この11月、12月は
中だるみのような時期になってしまうことが
実際にあります。


皆さんの就活の本番は、
「採用活動」が始まってからです。
ここで完全燃焼してしまっては
本番の時に力が出なくなってしまいます。


私自身も去年就活をしていて、
12月はかなり中だるみしてしまいました。


勿体無いことをしたなと
思う人もいるかと思いますが、
私は7〜8割の力を継続的に出していくことが
とてもニガテな人間です。

なので、
冬のインターンがひと段落した
12月に一度休憩期間を意識して取りました。


もちろん全く就活から離れてしまうと、
エンジンをかけるのにかなりのエネルギーを
使うことになってしまうので
全く就活から離れるのは無理でしたが
「100%」で就活をすることをやめました。


そのおかげで
1ヶ月も就活を避けた焦りと
疲労感の軽減によって
年明け以降から
より一層力を入れて頑張っていけたと
感じています!!


就活は1年中続きます、、、
しかしそれをずっと力を入れて
頑張れる人もいれば
そうではない人もいると思います。

頑張れないことが悪いと思わず、
頑張るための努力のやり方を変えてみると
また違った結果になると思います!



焦ることも大切ですが
自分と向き合って、
自分ができることをやっていくことが
何より大切です!!


あなたらしく
頑張ってください😊



#就活
#21卒
#20卒
#頑張り方
#内定
#type就活



いいなと思ったら応援しよう!